dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ダブルスのレシーブの時、レシーバー以外のペアが、センターラインを超えて足や身体をサーバーがサーブしようとするエリアに入れてもいいのですか。

先日同じクラブの仲間が、試合中相手からルール違反だと指摘されて、反論できなかったそうなんです。

私の記憶では、褒められたマナーではないが、ルール違反ではないと記憶していたのですが・・・

どなたか教えて下さい。

A 回答 (4件)

初めまして。

スコンチョといいます。(^_^)

http://www2.biglobe.ne.jp/~hit/frame_rule_part1. …
 ↑
上記ページに日本テニス協会発行 「コートの友(2000年版)」より 抜粋で
「規則36 レシーブの順序」のケース(1)として書かれています。

ケース(1)

ダブルスでサーバーのパートナーまたはレシーバーのパートナーは、
レシーバーの視線を妨げるような位置に立ってよいか。

答え

よい。サーバーのパートナーまたはレシーバーのパートナーは、
その意志によってコート内でも外でもネットの自分の側であれば
どの位置にいてもよい。


ただ、テニスの場合はローカルルールや、年配者の気分でルールも
存在します。同じクラブ内であれば『コートの友』を一冊購入されて、
そこに書かれているルールを基本としてプレーさるのがよいかと思い
ます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

よく分かりました。
ありがとうございます。

参考にして、マナー良くプレーしたいと思います。

お礼日時:2007/05/30 13:33

レシーバー以外のペア=サーバ側ペア


このように勘違いしてオーストラリアフォーメーションが……
と答えるひともいるでしょうか。
レシーバーのパートナーが、と書いて頂けていたらよかったですね。

ルール上はOKですね。
答えとしてはこれで終わりです。

ただそんなフォーメーションをすると、サーバがサーブしにくいと
いう作戦上のメリットより、レシーバーがレシーブしにくいという
デメリットが大きいでしょうね。
私があなたのパートナーならペアを解消します。
もし、ペアで合意してそのフォーメーションを取っているとなると、
あなたもあなたのパートナーもコートの嫌われ者になると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
よく分かりました。

参考にして、今後マナー良くプレーしたいと思います。

お礼日時:2007/05/30 13:35

#1です。



ごめんなさい。リターン側でしたね。
先の回答はサーバー側のペアについてでした。

調べて見つかりましたら回答します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

質問が分かりにくくてごめんなさい。
ルール違反ではないことが判明しました。
ただ、やはり「マナーとしては悪い」とのことです。

ホントありがとうございました。

お礼日時:2007/05/30 13:38

オーストラリアンフォーメーションという陣形があります。


これは前衛がセンターライン付近またはサーバー側に立つ陣形です(これらを区別して言う場合もあります)。

プロでも使用する陣形ですので、ルール違反ではないでしょう。
普通はネットより低い位置にかがみ込むようですが。

ただし、サーブのボールに前衛がふれたら、失点になったと思います。

http://www.himekuri.net/d27/itigo/20022/2.html
http://www001.upp.so-net.ne.jp/the-soft-tennis/t …
http://home.p08.itscom.net/tennis/tennis/advance …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!