dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は30代前半の専業主婦です。

最近、夫に借金があることがわかりました。
普段は主人宛の郵便物は開けないのですが、ローン会社からの郵便が
増え不安に思い開けて見てしまいました。100万円程でした。
夫はまだ、私が知らないものと思っているようです。

ここで悩むのは、その借金についてこの先も知らないふりをした方が
良いのかどうかということです。主人はまじめに働いており、生活費を入れない等の問題はないので、
私がその事で主人をとがめる事はもちろん、私が不安に思った気持ちすら打ち明けてはいけないような気がするのです。
夫に家計を任せているいじょう、信頼をおきある程度任せておいた方が
いいのではないかとの気持ちもあります。
おそらく主人は、返せない額ではないのであまり気にしてはいない
感じです。

借金などしなくてもある程度の節約をすれば十分に生活できるお給料を主人は貰っていると思うので、
余計な借金をする事は私には信じられない事だし、先行き不安なのが本音です。
どなたかご意見いただければ嬉しいです。

A 回答 (8件)

ご主人のお給料知らないんですか?


それがとっても不思議な関係に思えるんですが。
わたしも主人の方がお金の管理や運用が得意なので専業主婦にもかかわらず、主人に任せています。でも、お給料も知っています。借金が無いことも知っています。

>私がその事で主人をとがめる事はもちろん、私が不安に思った気持ちすら打ち明けてはいけないような気がするのです。
これを読んで、ものすごく気を遣っている関係なんだな、って思いました。夫婦なのですから聞きたい事は聞いたらどうですか?とがめるも何も何の借金か単純に聞けばいいだけのことだと思います。
聞いたり不安に思っていることを打ち明けることが信頼を裏切ることになるとは思いません。むしろ夫婦の会話そのものです。

>余計な借金をする事は私には信じられない事だし、先行き不安なのが本音です。
もしわたしが質問者さんの立場なら迷わず聞きますよ。だって主人が何か困って借金したのかもしれないし、悩みがあるなら一緒に解決したいし支えたいから。それに夫婦で借金の隠し事は良くないです。
今回の場合、見て見ぬフリが見守ることだとは思えません。
男性って女性と違って言う必要の無いことは自分から言わないですからね。聞いた方がいいですよ。

あれこれ考え過ぎないで単純に聞いてみてはどうでしょうか?
それに今は100万程度で済んでいても、知らない間にまた借りて膨れ上がることも無きにしもあらず。あなたが知っている事をご主人にも知らせておいた方がいいです。

それと余計なお世話で不快になられたら申し訳ないのですが、夫の給料を知らない、家計の支出を知らない、というのは熟年離婚に繋がるそうですよ。
これを機に喧嘩腰にもっていかないで穏やかに話し合い「わたしも家計を把握したい」とご主人に言ってみてはどうでしょう?
借金を知らないフリすることがプラスになるなんてどう考えても、無いです。マイナス面や不安要素が増えるだけです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
本当におっしゃる通りです。
私のいろいろ考え過ぎ、気を回し過ぎ・・・そして結局良くない方向に
向かっているのだとつくづく思いました。
あなた様は本当にご主人と良い関係を築かれているのだなと文章から
うかがえ、羨ましく思います。
夫婦の会話ができるよう、あれこれ考えずストレートに自分の思いを
伝えてみようと思います。

お礼日時:2007/06/01 12:08

20代後半主婦です。


私がもしmahirunailさんの立場なら即問い詰めます。
生活費をきちんと入れている入れていないとかは関係なく、何のための借金
かを知りたいからです。
女かもしれないし、ギャンブルかもしれないし、飲み代かもしれない。
全部許しませんが、とにかく話をすることは大事だと思います。

私の友人は基本的に旦那さんが家計を預かって必要な分だけもらっていたみたいで、
給与明細などはしりませんでした。それでも、高給だったみたいで、最低毎月30万は
入れてもらっていて、残りは全部旦那が使っていたみたいです。
そしてmahirunailさんのようにある日ローンの明細をみたのですが、とくに
問い詰めもせず
そのままにしておいたら、借金の総額が500万円を越え、自己破産するしか
なくなってましたよ。

こうゆう場合もあるので、夫婦なのですから話をするべきです。
今ならまだ取り返しがつくかもしれないですし、何にローンをつかったのか
知る権利は嫁にはあります。

私はちゃんと話をした上で、理由によっては離婚です。
100万円ってけっこうな大金ですからね。
使うのは簡単だけど、貯めるとなったらそんな簡単な金額ではありませんから。
知らんふりをするのはやめといたほうがいいと思いますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですね、その友人の方のように大変な事になる前に
ちゃんと話をするべきですよね・・・。
たくさんの意見を他にも頂いたのですが、やはり皆さん同じように
おっしゃいます。
ご意見を拝読するたびに、私は何を躊躇しているのだろうと
思ってきました。
やはり普段からなんでも話し合う習慣を持つべきだと痛感しています。
ご意見、ありがとうございました。

お礼日時:2007/06/01 15:51

35歳 男



私にも100万円くらい借金ありますよ。多いときは150万円くらいありました。
でも家族には教えてあります。毎月定額返済で返しています。
正直余裕で返済しています。

話さないところに何か無理があるのでは?収支のバランスが合ってないとか。きちんと話し合った方がいいですよ。

ストレスにもなるだけです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

主人と同じくらいの年齢、ご経験、男性からのご意見と
いうことで、とても身近に思いました。
あなた様の場合はご家族の方はご存知で、何もやましい事のない
計画的なご様子がうかがえますから、そこのところを見習いたい
気持ちです。
構えることなく主人と気軽に何でも話あえる関係になっていければと
思っています。
とにかく話し合う、基本的な事からはじめようと思ってます。
ご意見ありがとうございました。

お礼日時:2007/06/01 13:10

はじめまして、既婚女性です。



過去に、電気・ガスが止まったりと貧しく暮らしてきた者です。
100万円って、大金ですよ・・・。
>ローン会社からの郵便が増え
返済が滞っているいるから催促状ではないでしょうか?
>余計な借金をする
何か事情があって借金なさったのでしょうから
人助けのためか、愛人のためか、ギャンブルのためか
原因を突き止めておかないと・・・。
妻である、あなた様が歯止めになってあげてください。
借金は、物凄い勢いで増えます。
借りれるというのが、如何ほど罪かと思います。
ローンの審査が通らなければ・・・。

印鑑・通帳・免許証・保険証など・・・
借用に当たって必要な物は、金庫にでも
入れておくのがベストだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご意見ありがとうございます。
そうですよね、借金はどんどん増えていくものですよね。
その事をきちんと認識して、本人と話すことから始めようと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/06/01 12:54

30代の頃に夫が借金をしていたことがわかり


苦労して2人で返済した妻です

その頃は夫がお給料の全てを管理し生活費を私に渡してくれていました。
夫はカードで買い物をしたり、母親におこずかいを渡したり
そういうお金をキャッシングで凌ぎつつ
私には毎月決まった金額を渡して帳尻を合わせていたんです
毎月の返済が追いつかなくなって困り果て
私に相談した時には、借金は相当な金額になっていました。

資金繰りが苦しいのを妻に隠してでも
生活費を渡さねばと、借金を重ねていた夫
そのことに気付かないでいた私
その時はお互いに愚かだったんだな・・と後悔しています。

質問者様が気付かれたのを機会に、お二人で話合われては如何でしょう?
「ローン会社からの郵便を不安に思ったので開けてしまった」と
正直に仰れば宜しいかと思います。
ローンは金利が大きいですし、今月ないものは来月もないのが普通ですし
早めに手を打つ方が宜しいと思いますよ
責めるとかではなく、一緒に暮らすパートナーとして
解決を目指されてくださいね
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。
私は頭の中であれこれと考え過ぎる質なので、郵便物を開けてしまった
ことすら何と言おうかと考えている始末です。
なので、不安に思ったので開けたんだと正直に言えばいいとのご意見、
まったくその通りだと思いました。
主人に自分の気持ちを伝えるという簡単な事が私にはまったく出来て
いないのだとただただ実感するばかりです。
今回のことを機に、なんでも話し合える夫婦になっていきます。
ご自分の体験談など、貴重なご意見ありがとうございました。

お礼日時:2007/06/01 12:27

40代既婚男性です。



借金のことは、軽く考えない方がよいです。
例えば会社が業績不振のため、遅配欠配続きのためサラ金で補填していたらどうします?首になったことを言い出せなくて・・・など、色々なことが考えられますよ。

それに、100万円程度を返せないほどの給料ではないとのことですが、それならどうして借金を?それほど余裕があるのなら、借金などしません。

現実を直視してください。ご主人は、少なくともお金が不足する状況があり、それを解消できる状態にもないということですよ。しかも、理由は不明です。お子さんがいらっしゃらないのならば大人二人、何とでもなるでしょうが、もしもお子さんがいらっしゃるのなら、もっと真剣に受け止めるべきです。
家計のための借金でないと証明できない場合、あなたも巻き込んで大変な状況になります。それに、連帯保証人はどうなっているのでしょうか?

ご主人に家計を任せて、あなたは必要な分をもらっている状況なのかもしれませんね。そのスタイルはそれでもいいのですが、この借金のことは、きちんと対処してください。

ローン会社からの手紙を見せて、きちんとお話しするべきです。借金は、夫婦の間で隠し事をしてもよいレベルの問題ではありません。そのこともはっきりさせるべきです。そして重大な問題が隠れているのなら、夫婦で対処すべきです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
借金の問題は、主人が対処できる範囲の事だろうと高を括っていた私が
やはりあまいのだと、あなた様の意見を拝読して認識しました。
主人には話をして、もっと真剣に向き合わなければと思います。

お礼日時:2007/06/01 11:53

あなたに内緒で借金を作ってしまったことが一番の問題だと思います。


そしてそのお金の行方は?
100万もの大金が行方不明なのに気になりませんか?


家族の協力が無いと借金の返済は出来ません。

すぐにでも問い詰めたほうがいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。
本人がどうにかできる問題だと高を括っていたところもありましたが
やはり問題ですよね。
話してみようと思います。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/06/01 11:41

夫婦なら確認すべきです。

火の粉が降りかかるかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですよね・・・。
夫婦なら確認すべきといういうのは、やはり当たり前のことですよね。
躊躇せずそうしようと思います。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/06/01 11:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています