
No.5
- 回答日時:
1:キッカーはそのボールに触れることは出来ません。
触れば相手側(キーパー側)に間接フリーキックが与えられます。2:蹴ることができます。
3:基本的にこのようなことは起こりません。
なぜならば、PKは
1)キッカーはボールを前方に蹴らなければいけない。
2)キッカー以外(相手GKは除く)のプレイヤーはペナルティースポットよりも前方にいてはいけない。からです。
ご質問のような現象が起こるとすれば蹴ったボールが風に押し戻され、他のプレイヤに触るというくらいしか思い浮かびません。
では・・。
No.3
- 回答日時:
ゲーム中のPKはラインを割らない限りそのままインプレーになりますから
1.2.3ともありですよ
ただし延長戦のあとのPK戦は
PKのゴール数を競うので1.2.3ともなしです
バスケットのPS(ペナルティースロー)の1投目はPK戦あつかい2投目はインプレー扱いですね
アイスホッケーのPS(ペナルティーショット)はどうだったっか
ハンドボールのPS(ペナルティスロー)はどうだったか
ホッケーのPS(ペナルティショット)はどうっだったか
ポロとかにもありそうですね
ゲームによってルールも違うですから
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- サッカー・フットサル 日本のサッカー、コスタリカ戦でも思ったのですが、何故ボールを持っててゴールを狙えるのに蹴らないのか 5 2022/11/30 06:49
- サッカー・フットサル 日本代表は1対1に弱かったから… 4 2022/12/11 23:37
- サッカー・フットサル サッカーベスト16は日本人が苦手とする部分が露わとなったから 5 2022/12/07 19:32
- サッカー・フットサル 日本とクロアチアのPK戦を見て思ったのですが、かなり運に左右される要素が強いPK戦ならサッカーした事 5 2022/12/06 11:25
- サッカー・フットサル PKは当事者が蹴るべきでしょ? 6 2023/04/07 16:51
- サッカー・フットサル サッカーのフリーキックで、壁作ってる選手のすぐ後ろで、蹴る人を壁作ってる選手の足の隙間から見ているの 2 2022/06/06 20:06
- サッカー・フットサル サッカーのキーパーのうまさを表す指数て枠に打たれた数÷ゴール数みたいのありますか? あるなら代表に選 1 2022/05/02 17:38
- ラグビー・アメリカンフットボール サッカーとラグビーのつまらない違いについて 3 2022/06/04 15:11
- サッカー・フットサル サッカーワールドカップに関する話題で 「日本はPK下手くそ」 と感想言うとブチ切れてくる人 3 2022/12/12 09:03
- サッカー・フットサル 力士がサッカー 6 2023/04/22 15:08
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
バックパスについて
-
FKのレフェリーの笛の有無に...
-
ボールの空気の抜き方。
-
サッカーボールの素材の違い
-
道路(私道)でのボール遊びをや...
-
女性向けの護身術教室で金蹴り...
-
建売が5棟横並びに並んでる真...
-
悪役の笑い方を真似したいので...
-
マイナスのパスはオフサイドの...
-
急なんですか、足の筋力は 3日...
-
【サッカー•オフサイド】副審の...
-
ボールに空気を入れすぎました...
-
なぜサッカーはあんなにつまら...
-
サッカー オンターゲットとオン...
-
サッカーの試合で観客席にボー...
-
ヒールリフトのやり方?
-
ピーター・アーツは本当に練習...
-
ボールの空気圧(LBS)とは
-
サッカーのキーパーグローブに...
-
キーパー2度触り
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報