
カテゴリが不明だったのですが、少々オカルトチックな質問です。
(でも本当に困っています。)
知人の親族が、ある日、突然に人格が変貌してしまい、
親族一同に言わせると「何かに憑かれたとしか思えない」そうです。
私はそういった非科学的なことにあまり興味がないのですが、
大切な知人が本気で悩んでいるので心配です。
気休めに「お払いにでも行ったら?」とアドバイスしてみましたが、
「ツテが無いから中途半端なところで中途半端なお払いは受けたくない」との返事でした。
初めに精神科の受診を勧めてみたのですが、
変貌振りが「どう見ても」憑き物らしく、西洋医学に頼るのは最後にしたいとのこと。
世間体も考えてのことかもしれませんが・・・。
そこで質問は、知人が知りたがっている、
自分でできる憑き物が憑いているかどうかの見分け方についてです。
それこそ、信憑性についてはピンキリだと思うのですが、
色々試してみたいとのこと。
例えば「水を嫌がる」「鏡を嫌う」「酒を怖がる」「塩に触れない」などや、見た目の変化など、
本人に気付かれずに判断できそうな見分け方を知りたいそうです。
病院に行くのを最後にしたいのも、本人が嫌がるからかもしれません。
ひやかしではなく、知人は本当に悩んでいるので、
経験者の方や専門家の方、研究者の方のご回答をお待ちしております。

No.19ベストアンサー
- 回答日時:
ANo.14です。
補足を拝見いたしました。
http://www.seri.sakura.ne.jp/~lisa/souutu/souutu …
この症状と似ていませんか?
>本人を直接知らないため、あまり情報という情報はなくて申し訳ありません。
補足について何か教えていただければと思います。
まあ、ご家族は色々と思うところがあるのでしょうけれど……。
>本人が病院行きを拒むようなので、知人は本人が受診できるまでに、
何か安心できる情報が欲しいのかもしれません。
(憑き物ではない、精神病ではない、というような・・・。ハッキリしない状態が不安なのかも。)
これは、残念ながら限界があります。
既に述べておりますが、nazo_song様が回答人に公表されている情報を見る限り、『憑き物』ではありません (『憑き物』自体は症状に与えられた『概念』でしかありません) 。『気』という概念の利用者の一人として、憑き物を否定する事は出来ませんが、今回の症状は心療内科に任せるほうが良いでしょう。
どうしても憑き物だと思いたい場合は、信頼できる修験者 (山伏) 等に活を入れて頂いて下さい。
治療に時間の掛かる分野ですから、どちらであろうと早く治療をはじめましょう。
この回答への補足
皆様の回答を参考に助言した結果、知人も受診の方向で動いてくれ、
受診の結果「躁鬱病」の診断だったそうです。
あの補足だけで上記URLをご提示くださったのですから、
「ご明察!」という感じです。
plutos様は「経験者」「自信あり」だけのことはおありです。
今後は外来受診で治療の方針とのことでした。
本当にありがとうございました。
変な修験者 (山伏) 等に活を入れてもらったりする前に、
病院に行ってくれて良かったです。
ありがとうございました。
再度のご回答ありがとうございます。
URL拝見しました。
知人に聞いている症状に似ている部分が多くてビックリしました。
(「躁」の部分。)
やはり早く受診した方がよさそうですよね。
皆様のご回答のおかげで、私の言葉にも説得力が出てきたのか、
最近は知人も本人を病院に連れて行くことをを検討しているようです。
ありがとうございました。
No.20
- 回答日時:
>・突然の読経
何か憑いてるなら、お経は怖がることはあれ、率先してあげることはないでしょう(笑)
>・会話の途中に脈絡なく怒り出す(ひどく)
極度の情緒不安定
>・無人の部屋で高笑い(テレビ、ラジオ、本などは無く)
思い出し笑のひどい奴。まあ、情緒不安定。
>・失踪(家出?)
>・異常購買
痴呆
>・話し声が叫び声に近い大声になった
>・ひどく怒りっぽくなった
確かに、薬物、そううつ、統合失調の可能性もありますが、痴呆症の可能性もありますね。まあ、どれも精神疾患として説明がつく話ばかりです。
この回答への補足
皆様の回答を参考に助言した結果、知人も受診の方向で動いてくれ、
受診の結果「躁鬱病」の診断だったそうです。
今後は外来受診で治療の方針とのことでした。
ご親切に何度もご回答いただき、本当にありがとうございました。
「憑き物」の思い込みでお払い等に行っている間に症状が悪化したかもしれませんし、
その前に早めに病院に行ってくれて良かったです。
ありがとうございました。
再度のご回答ありがとうございます。
>・突然の読経
何か憑いてるなら、お経は怖がることはあれ、率先してあげることはないでしょう(笑)
本当ですね(笑)。
知人はこれも怖がっていたので、私も気付きませんでした(笑)。
でも知人曰く、低級霊はお経を理解できないから、
お経を読めるということはレベルの高い霊が憑いているのでは、
と言っていましたが。
痴呆症ですか・・・それにしてはシッカリしているような・・・。
皆様のご回答のおかげで私の言葉に説得力が出ているのか、
最近は知人も受診の方向で動いているようです。
ここまでお世話になったので、できれば最終結果までご報告できればと思っております。
(今後、似たような悩みをお持ちの方のお役に立てればと思うので。)
ありがとうございました。
No.16
- 回答日時:
>症状、というか知人やその親族が言う奇行の一部,,,
読みましたが、薬物(ドラッグ)による症状と似ていると思ってしまいました。失礼に受け取られたらごめんなさい。
ドラッグで奇行が増えるのはまぎれもなく脳内の化学物質によるものです。
例え、薬物をやっていないにしろ、他の理由で脳のなかになんらかの物質が増えているような可能性高いのでないでしょうか。
どちらにしろ早めに病院にいったほうがよさそうですね。
参考URL:http://www2.gunmanet.or.jp/Akagi-kohgen-HP/DRamp …
ご回答ありがとうございます。
ドラッグですか・・・。
最初は知人も、薬(医療薬)を飲みすぎたのかと言っていましたが。
本人はドラッグという歳でもないので、可能性は低いかとは思います。
いずれにしても受診すれば判明しそうですね。
ありがとうございました。
No.15
- 回答日時:
で、あれば、どんな症状か言ってください。
まあ、うつ病程度でも、病院にかかることを拒む方は多いですよ。うつなら、そもそも療養する意欲がわかないということもあります。精神病院という響き自体に拒否感を持つ方もいます。精神疾患であることを認めたくないと言う理性が残ってることもあります。どちらにしても、受診も入院も、よほどの事件でも起こさないと強制措置はできませんから、あくまで説得するか、気分がいい日に急ぎでやってしまうしかありません。今までが普通の生活で、急にそうなったのなら、早いうちなら直る可能性は高いのです。
この回答への補足
症状、というか知人やその親族が言う奇行の一部です。
・突然の読経
・会話の途中に脈絡なく怒り出す(ひどく)
・無人の部屋で高笑い(テレビ、ラジオ、本などは無く)
・失踪(家出?)
・異常購買
その他、以前の性格と変わってしまった点は、
・話し声が叫び声に近い大声になった
・ひどく怒りっぽくなった
とのことです。
よろしくお願いします。
再度のご回答ありがとうございます。
本人を直接知らないため、あまり情報という情報はなくて申し訳ありません。
補足について何か教えていただければと思います。

No.14
- 回答日時:
>変貌振りが「どう見ても」憑き物らしく、西洋医学に頼るのは最後にしたい
逆では?時間が経っても治らず、変な事していないなら、憑き物ではないと思いますけれど…。
精神科が嫌なら、『心療内科』へ行ってください。
通称名の『精神科』より、本当に『一時的な心の病を治す』って感じがしませんか?本来そういうもので、近年は需要が高まっている科です。
精神科でも心療内科でも、この科の治療を受ける人はたくさん居られます。治療を受けているからといって、知能や精神の障害者になるわけではありません(後天的な障害が発見されることはありますが)。その親族のように、抵抗を感じる方々のように、上記の事を勘違いして居られる方はおられます。しかし、軽くお考えください。
速やかに治療する事を優先しましょうよ。世間体を気にした為に『何かに憑かれた知人の親族』の『怪我(精神の病気といっても、単純な例として「ストレス物質の出過ぎ」「じゃあ、この薬で抑制しよう」みたいな流れ。傷口を消毒するのと同じ)』が塞がらなくなる方が困るでしょう?
この回答への補足
知人が困っているので、力になりたいと思っています。
本人が病院行きを拒むようなので、知人は本人が受診できるまでに、
何か安心できる情報が欲しいのかもしれません。
(憑き物ではない、精神病ではない、というような・・・。ハッキリしない状態が不安なのかも。)
但し『憑き物』という存在というか概念が曖昧なので、
「これは憑き物である」という判断はできないでしょうから、
逆に「こういう所見があれば医学的には××症候群の症状に近い」というような、
精神病の可能性の判断基準のような情報があれば、知人に教えたいと思います。
何か情報があれば、よろしくお願い致します。
ご回答ありがとうございます。
>時間が経っても治らず、変な事していないなら、憑き物ではないと思います
本当ですね!なるほど。
心療内科も勧めてみたのですが、今のところ気乗りしないようで・・・。
本人が、病院に行くことを嫌がるようなのです。
>世間体を気にした為に『何かに憑かれた知人の親族の怪我』が塞がらなくなる方が困るでしょう?
私も、万一、脳の異常などで人格変貌の所見がある病だった場合、
早期発見、早期治療が大切だと思うので、
民間療法(?)を探している暇があったら受診した方がいいと思っているのですが・・・。
私の説得が下手なのかもしれません。頑張ってみます。
ありがとうございました。
No.13
- 回答日時:
学ばれてるようだからわかっておられると思いますが、確かに、相手が思い込んでいるものを完全否定すると、相手は態度を硬化させるものです。
あなたの、相手を思いやる心もわかります。しかし、今回ばかりはあなたが本来思っておられる「憑物なんてありえない」が唯一の正解です。そちらに誘導できるように、手を尽くしてください。オカルト信仰者の言うことなんて聞いてもムダです。なんなら、私がお払いしてあげますので、1000万円いただけますか?でも、霊能者って、資格試験があるわけでもないので、そういうことですよ。
この回答への補足
知人が困っているので、力になりたいと思っています。
本人が病院行きを拒むようなので、知人は本人が受診できるまでに、
何か安心できる情報が欲しいのかもしれません。
(憑き物ではない、精神病ではない、というような・・・。ハッキリしない状態が不安なのかも。)
但し『憑き物』という存在というか概念が曖昧なので、
「これは憑き物である」という判断はできないでしょうから、
逆に「こういう所見があれば医学的には××症候群の症状に近い」というような、
精神病の可能性の判断基準のような情報があれば、知人に教えたいと思います。
何か情報があれば、よろしくお願い致します。
再度のご回答ありがとうございます。
霊能者に関しては、私も同じように考えています。
お祓い等にお金を費やすくらいなら、
医療費にお金をかけてきちんと検査や治療をする方がいいのでは、
と思うのですが・・・。
知人には、納得の上で本人の状態が良くなる方法を実行してもらいたいと考えていますので、
私の考えに同意してもらえるよう、上手に話してみようと思います。
ありがとうございました。

No.12
- 回答日時:
憑き物つきの見分け方は良くわからないのですが、寺尾玲子さんとかに手紙で相談してみてはいかがでしょうか?
100パーセント返事が来るわけではないし、返事が来たとしても何ヶ月も先みたいなので今すぐ!ってことではないですが・・・。
あと「カルラ舞う!」などで有名な永久保さんがそうゆうことに詳しいみたいですよ。あなたが体験した怖い話に載ってます。
一度目を通されてみてはいかかでしょうか?
そこでも誌上相談みたいなのやってますけど。
ご回答ありがとうございます。
寺尾玲子さん、永久保さん、共に初めて聞いたお名前でした。
調べてみましたが、霊能者とオカルト漫画家のようですね。
寺尾さんの方は、本題とは違ったところで問題を抱えておられるようで・・・。
私は怖い話の類が苦手なので、マンガの方は知人に勧めてみようと思います。
お二人共、著名人のようなので、相談してもお返事をいただく頃には、
何らかの解決を見ている気もします・・・。
誌上相談のご紹介、ありがとうございました。
No.11
- 回答日時:
>私個人は精神科に偏見はありませんが、知人の親族はやはり世間体を気にしているようです。
世間体その他で本人を病院に連れて行くのが困難なら、質問者さんの知人の方だけでもとりあえずお医者様に相談をしてみることからはじめたらいいと思うのですが。お医者さまに言われると納得しやすくなります。例えば電話やメールで相談するなども可能かもしれません。
統合失調症にしてもまだ原因は解明されていないので精神医学もいまだ発展途上ということですよね。薬に関してもいいものはやっとこの10年以内に出てきているくらいです。
>やはり「払えば本人に罪は無い」状態の方が望ましいと考えているようです。
精神病も本人に罪はないですよ。病気ですから仕方がないことです。
☆憑き物のお払いは精神医学が発展していなかったときの治療法(というか対処法?)ですから、悪いとは思いませんが、効果はものすごくないに等しいと思います。でも親族の方の心のより所として、お参りをしたりするのは悪いことではないと思います。
ご回答ありがとうございます。
知人が医師に相談するというのは思いつきませんでした!
早速、勧めてみようと思います。
ですが最近は医師の責任問題も大きいので、口頭で相談しても「実際に診てみないと何とも言えない」と言われる医師が多いと聞きますね。
親族がどうしても「精神病」というのに抵抗があるようです・・・。
心の拠り所ですか・・・私も、自己暗示的に状態が良くなることはあるかも、とは思っています。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 人生このままではまずい、死んだ方が楽ではないかと思う、中途半端、ぼっち、などなど 4 2022/12/31 10:01
- その他(メンタルヘルス) 何の病気?(病気じゃなくとも名称が知りたい) 3 2022/10/31 23:34
- 簿記検定・漢字検定・秘書検定 簿記一級を取るべきかわからず困っています。 簿記一級とその他学外活動の各コストパフォーマンス(費用対 3 2022/08/21 20:16
- うつ病 私は鬱病になって今年で7年目です。 20歳の女です。 中学生の時に母親からの虐待、姉妹差別で色々あっ 2 2023/06/29 15:34
- その他(メンタルヘルス) 2年前に心療内科からADHDと診断された者です。当時保健室の先生から病院行った方がいいと言われて口コ 1 2022/07/23 10:56
- その他(暮らし・生活・行事) 一年の終わりに、全てが中途半端で救いようがない人生だったと 1 2022/12/11 17:11
- その他(メールソフト・メールサービス) 地球や日本に生まれてきて良かったと主張している連中もいますが・・・ 2 2022/05/09 20:38
- 発達障害・ダウン症・自閉症 発達障害や人格に関わる病気の疑いがありますか? 1 2022/07/26 16:51
- うつ病 精神科を受診するか悩んでいます 10 2022/10/06 02:26
- 発達障害・ダウン症・自閉症 ADHDの診断の信憑性について 3 2022/04/05 02:24
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
旦那さんの精子がしょっぱいの...
-
精子を飲んでみたいです 中2の...
-
高校生男です。ズボンのもっこ...
-
調理中に、生肉に触れた手であ...
-
同じ症状で別の病院にかかったら?
-
左脇腹、みぞおちの痛み
-
耳の後にしこりがあって、この...
-
閃輝暗点・・・・
-
処女膜について
-
中学二年生の息子の陰茎、自慰...
-
昨日から義姉夫婦が泊まりにき...
-
汚い写真ですいません。 少し前...
-
夫の性癖に困っています。31歳...
-
彼氏に会うと腹痛に・・・??
-
病気の方へ書類を送付する際の...
-
照り焼き用のぶりを生で食べて...
-
オナニーでお腹の調子がとても...
-
初めてソープランドに行こうと...
-
彼女から既読無視され3日目にな...
-
1歳の息子がハトの糞を口に入れ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
旦那さんの精子がしょっぱいの...
-
高校生男です。ズボンのもっこ...
-
精子を飲んでみたいです 中2の...
-
左脇腹、みぞおちの痛み
-
病気の方にお守りは非常識ですか?
-
調理中に、生肉に触れた手であ...
-
病気の方へ書類を送付する際の...
-
処女膜について
-
同じ症状で別の病院にかかったら?
-
妻の家事能力が極端に低いこと...
-
昨日から義姉夫婦が泊まりにき...
-
汚い写真ですいません。 少し前...
-
腕に赤い斑点が大量発生してま...
-
彼氏と性行為をする時、指一本...
-
冷凍のシーフードミックスを生...
-
左手が、痺れる
-
ひび割れた卵、食べてしまいま...
-
夫の性癖に困っています。31歳...
-
耳の後ろのしこり
-
中学二年生の息子の陰茎、自慰...
おすすめ情報