プロが教えるわが家の防犯対策術!

例えば転職のときなどにネックになるのは通勤時間ですが、どの程度の時間だったら現実的なのでしょうか。もちろん人によっても違うでしょうが・・・個人的には電車だったら2時間かなと思いますが、1時間以上の通勤の経験談とか困ったことなど実際のところをお聞かせください。
(ちなみに今の私は会社の移転により乗車時間40分、ドアツードアで1時間程度という感じです)

また、車通勤で1時間以上というのは無謀ですかね・・・もしいらっしゃったら経験談を伺いたいです。宜しくお願いします。

A 回答 (7件)

当社に片道2時間をかけて車通勤してる者がおります。


年齢は43歳です、距離は70キロちょいですか。
場所は北関東ですが始業が8時なので5時台には家を出ないとならないでしょうね。
本来は社の近くに住んでいたのですが事情があって3年ほど前隣の県へ引っ越しました。
仕事はそのまま続けたいし家族とは一緒に居たい(奥さん+子供2人)とのことで
このような長距離通勤となった次第です。
本人に聞くと「辛かったのは最初1ヶ月くらいだけで慣れてしまえばどうと言う事はない」と言うことでした。
ちなみに彼は無遅刻、無欠勤、無早退です。

またウチの納入先での話ですが工場の統廃合で80キロ離れた先へ転勤となった方々がおりました。
社の意向としてワザとは無理な遠距離通勤にして負担をかけ辞めて欲しい、という意図が見え見えでした。
ほとんどの方はあきらめましたがある1人の方がこれに反発し群馬から埼玉(ほとんど東京)まで車で12年通い続け立派に定年退職を果たされました。

まあこれらは特殊と言えば特殊な例でしょうが、ようは考え方1つですよ。
2時間通勤も問題なく実行してるものが居る、と言うことです。
    • good
    • 15

家から会社まで、1時間半以上でしょうか、遠距離のイメージは。

都内だと2時間近くかかる人もいるようです。

正直、仕事がハードで残業が多い職場だと、大丈夫かなーと思います。特に20代くらいの人。結局疲れてやめてしまうのではないかと。偏見でしょうか?でも実際、身体が持たずにやめてしまう人を何人か見てきました。友人に聞いても、結局長持ちしない、とその人も言っていました。長時間労働+長時間通勤はね。家族もちで、ある程度の年齢の人は頑張るのかな、とも思いますが。
    • good
    • 3

明日で41になります。

(^_^;)
都心に向かう満員電車と違い、自分だけなので、おにぎりを食べたり、ラジオや音楽を聴いていれば、それほど気になりません。
都心方向は、向かうのは始発くらいなので座っていられて楽なのですが、帰りは本数がないので一本逃すと次までが長く、満員電車で最後まで座れない状態でしたので、車のほうが数倍楽です。
忙しい時期は、職場に泊り込みです。
余裕があれば、近くのサウナ等に泊まって気分転換を図っています。
    • good
    • 4

 東京なら1時間半(もちろん電車通勤です)ならマシなほうです。

2時間というケースもそう珍しくありません。大阪なら1時間ちょっとが普通の範囲です。地方都市なら30分から1時間以内、田舎なら車で15分からせいぜい30分かな。

 電車での長時間通勤での経験談なら…
(1)都会での超満員電車通勤ではトイレに行きたくなったら悲惨。簡単に降りられないし、駅のトイレは長蛇の列です。穴場を見つけておく必要があります。
(2)家を出るときに予定の時間より少し遅れてしまっても、通勤時間が長いと急げば取り戻せます。
(3)幸運に電車で座ることができれば、本や新聞を読んだり睡眠不足を補えます。
(4)会社からの帰宅の途中、いろいろな駅で自由に途中下車できて、用事をするのに都合がよろしい。休日に通勤定期を使ってタダで電車で行けるところが多くなります。
(5)会社で体の具合が悪くなったら、自宅に帰り着くまでにヘトヘトになります。超満員電車で気分が悪くなって、倒れる女の子がよくあります。体調管理が重要です。

…ほかにもあったなぁ

経営コンサルタント(都会でのサラリーマン経験:30年)
    • good
    • 4

他の方も書かれていますが、地域性にもよると思います。


都心の会社でしたら近郊から通っている方は自宅最寄駅~会社の最寄駅まで1時間以上は当たり前のようですし。
田舎の場合は公共の交通機関で1時間以上かかる場所の場合、時間がかかるだけではなく、1日の運行本数などが少なく実質的に通勤不可能に近い場合もあります。
車通勤で1時間というのは不可能ではありませんが、北海道などの場合は冬はもっと時間がかかりますし、事故率が高くなりますから避けたいところでしょうね。

私は通勤で2時間かかるような場所は×ですね。
往復だけで4時間ですよ。時間の無駄ですし、ちょっとでも帰りが遅くなったら大変そうです。朝も9時出勤だとしたら7時前に家をでないとならないですよね。通勤だけで体力使い果たしそうです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

地域でいうと、都内への通勤を考えています。ただ、都内といっても都心を挟んで反対側ですと乗り換えもあって1時間半から2時間という会社もあります。終電はそこそこあるのですが。

車の話は全然反対方向の会社の想定です。ここに通うとすると全く公共交通機関が存在せず、車通勤のみになってしまいます。雪は降りませんが・・・。

お礼日時:2007/06/08 00:52

お住まいの地域によるかと思いますが、うちのような郊外ならば、行きは1時間の場所でも、残業などをして、帰宅ラッシュ時間以外に帰るととたんに電車の本数が少なくなったり、乗り換えの接続が悪くなり、帰りは1時間半ぐらいかかることがあります。


電車も、立って乗るのか、座って乗るのかによってもだいぶ違いますが、やはり1時間が限界かと思います。
1時間半のところに通勤したこともありましたが、ある程度、体は慣れてきますが、やはり冬はまだ暗いうちから出て、帰宅するとすぐに寝ないといけないため、夕食・入浴の、最低限のことしかできなかったです。
平日でも、ネットをしたりテレビを見たりしたかったので、その点では辛かったです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

そうですよねぇ。あまりいっぱいいっぱいで自由時間が何もないのもツライですし。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/06/08 00:40

必要性というか、そんなものだと思います。


今、車で1時間半かけて50Kmを通っています。
公共の交通機関がないので、仕方なくです。
都内への通勤では、片道2時間は当たり前になっていますね。
昔は都心方向通いでしたので大変でした。
今は逆方向なので、なんぼかましです。
周りの人には変人と思われていますが。
「引っ越して来い。」が理由です。

この回答への補足

早速のご回答ありがとうございます。
1時間半の車通勤だと、電車と違って途中何もできないですし、なかなか辛いのではないかと思うのですが如何でしょうか。
また、忙しい時期など体力的には大丈夫ですか?

kawakawakawa13さんはまだ若い方なんですかね~。私は30代後半なので、これからを思うと私が想定している片道60kmはどうなんだろうと思案してしまいます。

補足日時:2007/06/08 00:40
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!