dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

大きさも内容量も不当表示と思われる商品が見つかった場合、まず、そのメーカーに連絡するのが筋だと思いました。しかし、メーカーに取り合ってもらえなかった場合はどうしたらよいかご存知ありませんか。消費生活センターでしょうか。「日本製」と偽った製品かもしれないと思っています。

A 回答 (1件)

やはり 諸費生活センターでしょう。


そこに電話か、もしくは いらっしゃって
商品を見せると良いと思います。
そして、メーカーの対応も
ちゃんと、話すと良いと思います。

メーカーに電話する場合は
相手の対応を 記録に残せるように
電話録音とか 対応した人の名前をメモしておくと良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

親切なお答え、ありがとうございました。メーカーの対応が今ひとつだったので、検討してみます。最近、ニセモノ商品が増えているので、メーカーも苦慮されているのかもしれませんね。

お礼日時:2007/06/14 16:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!