
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
>PCの本体かプリンターを机の下に置きたいのですが・・・
当方も机の下にミドルタワーのPCケースを置いてます、床に直接置き
たくないので下記の様なPCスタンドを使ってます。
(サンワサプライCP-008・・・参考例・色々あります)
http://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=C …
近くの量販店で安売り¥980-で買いましたがケーブルの引き回しや
PCの掃除でも簡単に引き出せるので重宝、振動やケースの共振が気に
なる場合は防震ゴムをPCとの間に敷いたり・挟めば止まります。
ありがとうございます。このPCケースいいですね。
プリンターの台もサンワサプライのHPでたくさん出ていたので
検討してみたいと思います。
No.4
- 回答日時:
僕は適当に部屋の開いてるところに置いてます。
絨毯の上だけど部屋も狭いし埃っぽいけどとくに問題なく数年間使ってるよ。
ただ、ときどきつまずいてすね小僧を打って悶えることはあります(笑)
たまにハードディスク交換のときにファンが汚れてたら軽く拭いたりはしてるけどね。
No.3
- 回答日時:
デスクトップPCといっても、ミドルタワーから、スリムケース等大きさもいろいろです。
PC側を机の下に置く場合は、ホコリが付きやすいので、掃除は頻繁に行って下さい。
尚、メディア等の出し入れが不便になる可能性が高いですけど。
プリンターの場合、給紙方式等によっても使い勝手が変わってきますし、使用頻度も影響するでしょう。
まぉ、、この手の話しは、結局自分の使いやすい配置を自分で見つけるしかありません。
棚等を使ったりして、頑張ってレイアウトを変更して下さい。
皆さんありがとうございます。
プリンターはエプソンの複合機PM-A900です。かなりスペースを
占領しています。パソコンもミドルタワーで、今も間に挟まれて細々と
打っています。
プリンターを下に置く方向で探してみたいと思います。
No.2
- 回答日時:
わたしの場合は、机の脇に自作のラックを設置し、そこにPCを置いています。
机が座卓タイプ(これも自作ですが)なので、PCの頂部が天版とほぼ同じ高さになり、結構使い易いです。PCのすぐ後ろに換気扇を設けたので、排熱の問題はないですが、やはり埃は吸い込みやすいです。
幸い、わたしが使っているケースは前面FANの手前にフィルターがあるので、時々ここを掃除すれば中はあまり埃が積もりません。再度のパッシブダクトには不繊材の使い捨てフィルターを貼り付けています。
以前勤めていた会社では、机の下にキャスター付きのPCラックを置いて、そこにPCを設置していました。当時のPCはあまり熱の問題は無かったのでそれでよかったのですが、最近の機種だとその点は十分に考慮する必要があるかと思います。
ポイントは、PCの背面でしょう。そこから熱を逃がしやすい状況になっていれば、あとはFANの通風量を大きめのものにするとかすれば(その分音は大きくなりますが)、何とかなるかも知れません。
No.1
- 回答日時:
極論でしょうか? 使い勝手優先で置き場所が決まると思います。
熱暴走したり、コントロールされたファンならうるさいほどフル回転しない状況ならよいと思っております。
私の場合はWin-XP,Mac-OS-X、Human-OS機三台とCRモニター2台、FAX2台とインクジェット1台、ドットインパクト1台を横の机において、キーボードが3台並んでます。メインの机はノートパソコン専用! このノートタイプが発熱多すぎてすぐファンがフル回転になってしまいますからね。
お使いの機種や環境、もう少し詳しくお聞きしたいとおもいますが、とりあえず私の状況報告です(笑)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(パソコン・周辺機器) 2つのPCを行き来する 2 2022/06/15 01:59
- モニター・ディスプレイ Win11マルチディスプレイでの異なる仮想デスクトップの表示 3 2023/02/01 10:02
- モニター・ディスプレイ 自室のモニターのみ目が疲れる原因が知りたい。 3 2022/12/17 19:59
- デスクトップパソコン 猫がデスクトップの背景画像を替えた? どうやったのでしょう? 2 2022/06/12 10:17
- 分譲マンション ノートパソコンを開けたらびしょ濡れでした 10 2023/03/03 15:55
- デスクトップパソコン ゲーミングpc 初心者 4 2023/06/12 07:14
- その他(家事・生活情報) 紙に油が... 2 2022/06/27 21:32
- 家具・インテリア pc環境((モニター2枚、マウス、キーボード、その他周辺機器))を整えるか、ソファとテレビを買うか迷 3 2023/01/28 01:07
- マウス・キーボード ロジクール Logicool K295GPのテンキーレスのものを探しています。 2 2023/03/25 21:15
- ノートパソコン 10年前のデスクトップPCを使ってて、結構ガタが来てます。 ノートPCか、タブレット端末で Wind 3 2023/04/23 00:06
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
親がパソコンの購入を許可してくれない
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
パソコンをばらして、パーツにしたときの保管方法は?
デスクトップパソコン
-
ネットワークドライブの速度を上げる方法
中古パソコン
-
-
4
BIOS上でハードディスクが0MB・・リストア出来ません
BTOパソコン
-
5
液晶割れ、モニター接続について
中古パソコン
-
6
PCについてるジャックは3極?4極?
その他(パソコン・周辺機器)
-
7
スカイプはなぜ無料か??
固定電話・IP電話・FAX
-
8
自作PC電源が入らない(0.3秒程で電源が落ちる)
デスクトップパソコン
-
9
パソコンのキーが外れました
ノートパソコン
-
10
グラボの配線がショートしてしまいました。
ビデオカード・サウンドカード
-
11
外付けHDDにウイルスは感染しますか?
その他(パソコン・周辺機器)
-
12
富士通のキーボードのみ 購入できる場所
ノートパソコン
-
13
光デジタルで本当に音質が変わる?
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
14
【自作初心者の質問】ケースファン3個同時に回すにはどうしたら?
デスクトップパソコン
-
15
携帯で撮った動画をパソコンに取り込むには?(miniSDカード
au(KDDI)
-
16
デスクトップのハードディスクをノートパソコンに接続できますか。
デスクトップパソコン
-
17
ノートパソコンのハードディスクのジャンパピン有無
ノートパソコン
-
18
画面が点滅したり、急に消えたりします
デスクトップパソコン
-
19
CPUクーラーのネジ穴が合わない
その他(パソコン・周辺機器)
-
20
外部から会社のプリンタを利用するには?
プリンタ・スキャナー
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
いらっしゃらなかったので机に...
-
お席、お机?
-
「してある」、「されている」...
-
どうしたら机にものを置かない...
-
ジェスチャーについて
-
いつも机の上をそういう風にき...
-
勉強机の傷って、直せたりしま...
-
木製の机の引き出しに木の粉が...
-
机の天板のたわみ
-
机の引出しが開かないのです(T...
-
“故说”有手机的APP吗?
-
ラッカー塗装について
-
センタ-試験の机は・・・
-
無線と有線接続について
-
イスを引く?
-
ドレッサー作成を失敗 ドレッサ...
-
パソコン初心者なんですけど、 ...
-
ミニPCのお勧めを教えてください
-
iPhoneで撮った写真をGoogleフ...
-
新品デスクトップパソコン本体...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
いらっしゃらなかったので机に...
-
どうしたら机にものを置かない...
-
お席、お机?
-
机の引出しが開かないのです(T...
-
「してある」、「されている」...
-
いつも机の上をそういう風にき...
-
木製の机の引き出しに木の粉が...
-
机の上に大きいホワイトボード...
-
ジェスチャーについて
-
教室机の耐加重について…
-
この机一人で運べると思いますか?
-
整理整頓が出来ない(やらない...
-
机の天板のたわみ
-
机を1人で階段から下ろしたい...
-
海外の大学の机
-
私は今度部屋の模様替えをしま...
-
フルタワーPCの置き場所どうし...
-
部屋の模様がえをしたい
-
机とテーブルの明確な違いはな...
-
お勧めクランプ用緩衝材
おすすめ情報