
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
ゴボウの中心部(今回は直径8ミリ)には
ポリフェノール類が多く含まれています。
これは、いわゆるアクと呼ばれるものの一部で
えぐみのもとになっています。
今回はこれが重合することによって黒い成分として
沈着したものと思われます。
ですから、今から酢水につけても白くなることは
ないですし、もともと酢水につけるのは酸性条件にして
重合反応を進みにくくするのが目的です。
ゴボウのおいしさに何を求めるかです。
あの独特の香りを求めるなら、時間もたっているでしょうし
薄くなっているでしょう。
食感なら、サラダには少しくたっとなるので新鮮さが足りないかもしれませんが
煮物に使うなら、大丈夫ではないでしょうか。
この回答へのお礼
お礼日時:2007/06/14 08:56
お返事ありがとうございました。
もったいないので、ちょっと、きんぴらにしてみました。
食感的には問題なさそうですよ。
ですけど、栄養的にはどうなのでしょうね。
ポロフェノールは重合して栄養分はなくなってしまったかな。
でも、ごぼうって繊維がとても多いのではなかったでしたっけ。
どうなのでしょ。。。
体に毒なことはないですよね^^
No.1
- 回答日時:
ごぼうは本来あまり日持ちしません。
洗いごぼうなどはせいぜい2~3日がいいところです。泥つきのごぼうは、新聞紙に包んだりして乾燥を防いで冷暗所に保存しておけば半月から1ヶ月くらいはなんとかもちますが、やはり基本は使う分だけ買って早めに使い切ることです。
ごぼうは酸素に触れると黒く変色します。これはごぼうに含まれるポリフェノールが酸素と結合することでおこります。酢水につけておけばアクと同時に色も抜けて白くなります。
ただ芯から黒くなっているということは、乾燥してひび割れがおこり、中から酸化してしまったのか、それとも傷んでしまったのか……。
いずれにしても美味しく食べられる状態ではないと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
これはカビ? 今日買ったさつま...
-
オカワカメを生で良く食べます...
-
これなんだと思いますか? トマ...
-
めんつゆは6つの基礎食品群の中...
-
コカコーラゼロを3年近くほぼ...
-
運動前のオナニーは絶対ダメで...
-
アクエリアスを凍らせて飲むと...
-
冷やし中華生麺を冷蔵庫で期限...
-
お魚の鮭の切り身を冷蔵保存し...
-
カップやきそばをお湯入れて放...
-
カレー粉を入れすぎて、ものす...
-
乾麺でもそば湯飲みますか?
-
異なる血液型の血を舐めた場合
-
固くできた豚の角煮を柔らかく...
-
男の下の部分の先っちょが、濡...
-
しょっぱ過ぎる鶏ハムのレスキ...
-
この黒い線がね1年くらいありま...
-
お弁当がお昼になったら、納豆...
-
綿を食べてしまった場合、人体...
-
17年前くらいの古い携帯のリチ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ダイエットしてます 特に太もも...
-
中1です。 自由研究で、水の硬...
-
細くならない
-
トマト好き
-
好きなマクドナルドの、メニュ...
-
朝食をワンプレートで盛るとオ...
-
続けられるダイエットを教えて...
-
なんかイライラします なぜでし...
-
最低5キロ落としたい!
-
体重での悩みです 専門学生19歳...
-
これなんだと思いますか? トマ...
-
オカワカメを生で良く食べます...
-
お魚の鮭の切り身を冷蔵保存し...
-
これはカビ? 今日買ったさつま...
-
コカコーラゼロを3年近くほぼ...
-
めんつゆは6つの基礎食品群の中...
-
カレー粉を入れすぎて、ものす...
-
うどんやそばを、別に茹でない...
-
カレーを作るとき水がなくなっ...
-
鶏むね肉を 一口大に切ってフラ...
おすすめ情報