dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

初めて質問させてもらいます、30歳既婚男性です。
タイトル通り、妻を好きすぎるくらい好きなのです。
妻は25歳です。
夫である僕が言うのも変ですが、妻は美人でモテます。
何度も何度も断られても諦めずに告白して、やっと彼女になってもらったのです。
付き合ってるときからそうなのですが、結婚してからは特に妻のことが大好きになりすぎて、妻が浮気してるのではないかと妄想してしまうのです。
妻には呆れられています。
妻は子供を欲しがっているのですが、僕は子供に妻をとられるのが嫌なので欲しくありません。
友人たちは、おかしいと言います。
そんなに嫁さんが好きなら、嫁さんの子供も欲しいはずだと。
そうゆうものなのですかね?
僕はやはり、変ですか?
何人もの友人におかしいと言われ正直ヘコんでいます。
同じように奥様を好きすぎるくらい好きだとゆう旦那様や、旦那様に好かれすぎている奥様方の気持ちを知りたいです。
周りに僕のような友人がいる方の本音も聞いてみたいです。
お願いします。

A 回答 (9件)

なんか非難されているなか回答するのが怖いのですが・・・。



>子供に妻をとられるのが嫌なので欲しくありません
うちは結婚したばかりの頃はお互いそう思ってたと思いますよ(^^;
今は半年経ち、お互い落ち着いてきましたけど・・・。
でも今でも夫はボソッと「子供の世話でこっち見てくれなそ~」って言ってます。

奥さんが子供が欲しいのは「質問者様との子供」だからじゃないですか?
私自身、最初は夫とゆっくりと時間を過ごすのもいいな~って思ったけど
電車などに乗って子供を見ると、旦那さんとの子供なら欲しいと思いました。
確かに色々大変な事はあると思うけど、旦那さんとの子供ですよ?
これってみんな当たり前に産んでるけどすごいことだと思うんです。
そう考えたらいつの間にか欲しいな~って思うようになっていました。

ちなみに私も旦那さんが好きすぎて困ることがありました。
いっそのこと嫌いになった方がいいんじゃないかと思うくらい大好きで
真剣に悩んだこともあるくらい、猛烈に好きでした。
今も好きだけど・・・少し落ち着いたかな?
夫は夫で私にすぐヤキモチをやくし、用事もないのにベタベタ触るし
「暑いんじゃ~!!」って思うこともありますけど、
これも愛情表現の一つだと思うので、嫌だと思ったことはありませんね。

好きすぎてダメってことはないと思います。
ダメなんだ・・・って自己嫌悪すると悪い方に向かってしまうので
「好きで何が悪い!」ぐらいに好きでいてもいいと思います。

ただ、お子さんが欲しいという奥様の気持ちは大事にしてあげてください。
質問者様を愛しているからこそ、子供が欲しいんだと思います。
自分達の愛の結晶、私は欲しいですけど・・・いかがですか?
    • good
    • 5
この回答へのお礼

僕みたいな男と結婚してくれてありがとうと妻に言ったことがありました。怒られました。
怒った理由は教えてもらえません。
自分で考えろと言われました。
僕が子供を欲しくない理由を話したときも、「私がなんで子供をほしがっているか知っているか?わからないってことは信用してないのね」と言われました。
それってやはり、「僕との子供」が欲しいからなのでしょうかね。
妻の言葉の真意が未だにわからない僕も、ほんと幼稚ですよね。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/06/13 18:13

貴方の『好き』は、変というか・・・


幼稚です。

大好きな女性を、幸せにしたくないんですか?
貴方の『好き』は、全部『自分が幸せ感じる愛情』ですよね。
奥様が、『貴方と結婚してよかった。幸せだわ』と
言って欲しいと、思いませんか?
今の状態って、貴方だけが『しあわせ~vvv』って花火上げてますよね。

そのうち、貴方の愛情に奥様が疑いを持ち始めますよ。
このままだと。
よく考えて下さい。
貴方自身、自分の幸せしか見ていないように、人間は『自分の幸せ不幸せ』には、よく目が行きます。

『主人は幸せだって言ってるけどアタシは?この不満はなんだろう?』

って思い出したら、止まらなくなって気づきますよ。

『幸せなのは主人だけで、私の幸せには配慮がない』

って。
その時には、遅い場合が多いと思います。
『俺の幸せ』から『夫婦の幸せ』。
そして、『家族の幸せ』に愛情が変化して
最後は、また『夫婦の幸せ』に戻っていくんです。
それに、早く気づけるといいですね。
    • good
    • 7
この回答へのお礼

幸せにしたいです。
結婚を決めた理由こそ、他の男にとられたくないからでしたけど、幸せにしたいです。
いつも笑っていて欲しいです。
僕みたいな男と結婚してくれてありがとうと妻に言ったことがありました。怒られました。
怒った理由は教えてもらえません。
自分で考えろと言われました。
僕が子供を欲しくない理由を話したときも、私を信用してないのねと言われました。
考え方を変えるべきなのですね。
妻の言葉の真意が未だにわからない僕も、ほんと幼稚ですよね。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/06/13 18:10

私の旦那もあなたと同じような感じですが、でもあなたみたいに子供ではないです。

子供いらないとか、あなたみたいな考えしてると、そのうち奥さんから愛想つかれますよ。
逆に言えば子供がいた方が浮気とか心配なら、安心のような気がするけど、今のあなたの所に子供がいたら、子供も可愛そうですよね、お父さんから愛情もらえないのですから、本当に愛しているなら、奥さんを大事に(束縛とは違いますよ)それから信用してあげたらどうですか?子供だってあなたと奥さんの分身ですよ、産める期間だって永遠ではないし
私からしてみれば奥さんが可愛そうです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

僕みたいな男と結婚してくれてありがとうと妻に言ったことがありました。怒られました。
怒った理由は教えてもらえません。
自分で考えろと言われました。
僕が子供を欲しくない理由を話したときも、私を信用してないのねと言われました。
やはり、僕が変わるべきですよね。
妻の言葉の真意が未だにわからない僕も、ほんと幼稚ですよね。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/06/13 18:07

お子さんが出来たら変わると思いますよ!



奥さんのお子さんだから余計かわいいとおもうかも。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

きっと可愛いとは思います。
僕の子供を妻が産んでくれる、素晴らしいことだとゆうことは頭ではわかっているのです。
でも、幼稚な僕は心では納得できずにいる。
もっと大人にならなくては。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/06/13 17:58

変と言われたら変になるのかもしれませんね。


うちの旦那も質問者さんみたいなタイプです。友人に旦那の事を話すと毎回変人扱いされてますね。うちの旦那は子供は欲しがってますが・・・
見てて面白いけどたまに疲れます。妻に夢中なのが悪いって事はありませんが、そうベッタリされると本当に疲れます。狸寝入りしている私の寝顔を見ながら毎晩・毎朝うっとりしながら「○○ちゃんって本当に美形だよな~」なんて言われると暑苦しいと思うときもあります。心の中で毎回大笑いはしてますが(^^)

質問者さんは奥様の顔好きですよね?それと同じような顔がもう一人増えるって、何か2倍得をした気持ちになりませんか?
うちの旦那はそういう考え方で子供を望むようになったようです。私の顔4世代続いているので相当遺伝子濃いと踏んだんでしょうね。ちなみに私と母は瓜二つで、弟も私の男版みたいな顔をしています。そんな訳でうちの旦那は私の実家に行くたびに陶酔してます。テレながら母にお酌をされている旦那は結構面白いし、弟に「義兄さん」と呼ばれるときもドキドキして顔を赤らめる事もあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとう御座います。
僕の妻の友人も、僕のことを面白い旦那さんだと言っているそうです。
疲れるとか暑苦しいとか、やはり思うものなのですね。
今日は僕の仕事が休みで、妻はパートに行っています。
こんな質問している時でも、妻のことが心配で心配でたまりません。
こうゆうところが、ダメなんですよねきっと。

>質問者さんは奥様の顔好きですよね?
好きですね、大好きです。
顔もスタイルも性格も。
三拍子揃っていますので。
でも妻には言われます。
「あなたは私を完璧な人間だと思っているみたいだけど、ありえないからそんなこと。良い所も悪いところもあってこそ、人間らしいと思うけど。完璧な人間じゃ、つまらないじゃない」って。

ありがとうございました。

お礼日時:2007/06/13 17:55

>そんなに嫁さんが好きなら、嫁さんの子供も欲しいはずだと。


>そうゆうものなのですかね?
>僕はやはり、変ですか?

「嫁が好きなら嫁さんの子供も欲しいはずだ」というのは、私はそうは思いません。が、理由が「子供に妻をとられるのが嫌なので」というのはヘンだと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとう御座います。

>嫁が好きなら嫁さんの子供も欲しいはずだ」というのは、私はそうは思いません。が、理由が「子供に妻をとられるのが嫌なので」というのはヘンだと思います。

なるほど。
こうゆう考え方の方もいるのですね。
でもやっぱり、妻を子供にとられるから嫌とゆう理由は変なんですね。

ありがとうございました。

お礼日時:2007/06/13 17:43

大好きな奥さんの望みを叶えてあげられないのでしょうか。


子供が欲しい。それは旦那さんにしか叶えてあげられないんですよ?
奥さんが、産んでくれた可愛い子供を、奥さんだけが愛してあげて、旦那さんは、嫉妬の目で見つめるんですか?
奥さんが、大好きなのはちっとも悪くありません。誇りに思うべきです。ただ、奥さんを幸せにしてあげなくては、「旦那」ではないです。奥さんの喜ぶ顔を想像してみてください。旦那さんにしか引き出す事の出来ない笑顔ですよ!
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
結婚して5年目、そろそろ子供が欲しいという妻に、「君さえいれば充分幸せだよ」なんていつも言ってしまいます。
本心ですが、妻は不満をもっています。
「別に子供が出来たからって、あなたの妻であることは変わらないでしょ」と。
それはそうだけど、子育てに追われて僕のほうを見てくれないのは耐えられないと思ってしまうのです。
僕の子供を妻が産んでくれる、素晴らしいことだとゆうことは頭ではわかっているのです。
でも、幼稚な僕は心では納得できずにいる。
もっと大人にならなくては。
ありがとうございました

お礼日時:2007/06/13 17:38

僕はやはり、変ですか?



好きであることは別に変なことではないでしょうが、ただ被害妄想を抱くようでは、これからの結婚生活長い道中、精神面は気をつけたほうが良いと思いますよ。

>子供に妻をとられるのが嫌だから子供は欲しくない、、これは大人になりきれていない人の、何か幼稚な自己中としか言いようがありません。別に罪はありませんが笑ってしまいました(汗)

とにかく、あまりひとつのことに固執するような考え方は、将来石頭になって行きそうな心配は正直ありますね 
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとう御座います。
被害妄想を抱くことに関しては、自分でもとても反省しています。
妻にも、「そんなに信じられないのか」といつも怒られます。

>幼稚な自己中
たしかにそうですよね。
僕の子供を妻が産んでくれる、素晴らしいことだとゆうことは頭ではわかっているのです。
でも、幼稚な僕は心では納得できずにいる。
もっと大人にならなくては。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/06/13 17:33

変ではないけどあなたは子供です。

結婚するのが 
早すぎましたね・・・
つまり、あなたが彼女と結婚した理由が他の男に取られたくない独占欲からじゃないですか?

家庭を築くということは あなたが妻を守り
あなたが男として成長していくことが大切なのでは?子供はまだ作らないほうが子供のためですよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
考え方が子供だと、友人にも言われました。
妻を好きなのは良いことだが、子供を欲しくない理由がそれなのは変だと。
blendabb様が仰るとおり、僕が妻との結婚を決めた理由は、他の男に取られたくないからです。
3年の交際を経て、妻が21歳のときに結婚しました。
僕は、付き合って半年で1回目のプロポーズしましたが、断られました。
「半年くらいで結婚は考えられない」と妻に言われました。
「お前の嫁さんのほうがお前より大人だ。ていうか普通だ」
と友人に言われてしまいました。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/06/13 17:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A