dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ハイゼット軽トラックでジャンボという座席がリクライニングできる室内の広いタイプがあるのですがこれの荷台の対角線上にセロークラスのオフロードバイクは積載可能でしょうか。

A 回答 (5件)

該当の車両を所有していますので計測して見ました



実効長、対角線長2メートル5センチでした
タイヤの幅を考慮すると2メートルってとこでしょうか

スクーターはチョクチョク搭載しているのですがセローは?
寸法的には搭載可能でしょうが 昇降時のゆとりスペースが
少ないので長めの道板を用意するか助手の協力を得るほうが
無難だと思います。

鳥居アングルの取り付けボルト等があるため実効寸法は
短めになります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
とてもよくわかりました。
助かりました。

お礼日時:2007/06/16 18:43

http://tonookami.exblog.jp/6853906
こうして、Fフェンダーも外しちゃえば余裕
    • good
    • 0
この回答へのお礼

フェンダー外しても意味ありませんよね。
ホイールを小径のモノに交換してみましょうと言いたかったのですか。
でもメンドクサイのでいちいちそこまでやりたくありません。

お礼日時:2007/06/14 17:44

後部あおりを斜めに倒してチェーン固定し、普通のハイゼットに250ccクラスのオフバイクをほぼ直列に2台、積載していたボンビーオフローダーです。

。。1台を斜めに載せるのであれば全然問題ありませんでしたよ。

ただジャンボは経験ありません(`・ω・´)ゞ 斜めならいけると思いますが…
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
√荷台長1.65m2+巾1.4m2=2.16mと計算上は載る様な気がするのですが、実際はタイヤ巾があるので、どうかな。
きわどいところですか。
アオリを倒せばなんとかなりそうですね。

お礼日時:2007/06/13 23:00

ジャンボは確かに荷台が短いですが、後ろのアオリを開けて積めば載ると思いますよ。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
アオリを水平にしてその上に載せれればいいのですけどね。
バイクが落ちない様にくくりつけなくてはなりませんね。

お礼日時:2007/06/13 22:53

http://www.daihatsu.co.jp/showroom/lineup/tokush …

荷台の寸法をとバイクの大きさを照らし合わせてみては?
ちょと難しいような気がしますけど
どうなんだろ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
そうですね。
難しそうですね。

お礼日時:2007/06/13 22:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!