
派遣社員で、契約満了まで残り2ヶ月半あります。同僚の派遣社員で自分とあわない人がおり、彼女から逃げてもダメだと思い、あえて彼女にあわせれるよう接点をもつ努力などをした結果、慣れないことをしたせいか体調が悪くなり3日前からお休みをいただきました。医者からストレスからくる逆流性食道炎で休暇が必要と診断書もだされ、派遣会社も長期療養期間をとる手配をとっています。ただ、休むとどんどん行きづらくなり同僚との溝が深くなり、契約満了までいる自信がありません。すぐにでもやめたくても自分の荷物がかなり会社にあるので、人にあわずに取りに行き辞めれないものかと悩んでしまいます。今月中に派遣会社に申しでれば、8月末までの契約を7月中、もしくはもっと早く変更することは、可能でしょうか?(病名はまだ会社や同僚たちはしらないので、病気は治ったといって普通に出社して、契約満了までいるのが派遣社員として正しい辞め方ですかね・・・)
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
NO.3です。
病気療養という理由があれば期間短縮は可能です(もちろん派遣会社から了解を得る必要はありますよ)。契約社員や特定派遣でなく時間給での契約の派遣社員なら休んでいる期間は無給となるわけですから、大きな賠償は発生しません。あるとするなら就業先と派遣会社の信用問題がありますが、しかるべき理由がありますし、派遣社員が気にすることではないかと思います。
診断書を使用して期間短縮をすすめれるよう頑張るつもりです。
ただ、療養期間を2ヶ月でも半年でも手配するから安心して治してっ復帰してください。という親切(?)な派遣会社の営業さんを、どうやって説得したらいいのか・・・難題です。
No.3
- 回答日時:
一部派遣会社によっては独自?の方法を採用してる可能性も捨て切れませんが、基本的には希望する退職日の1ヶ月に派遣会社に申し出ればOKです。
まずは派遣会社の担当者に電話で相談しましょう。今日にでも一報を入れれば、7月中旬の退職は可能となります。No.2
- 回答日時:
人事担当です
当社でも派遣社員を受け入れています
基本的には契約社員の場合、労使双方契約期間中は変更できません
変更の場合雇用先は契約期間終了までの賃金支払いの義務が有ります
逆に社員には損害賠償の責任が有るでしょう
自信が無くてもなんとか頑張って期間満了まで働きましょう
契約を解除する事と病気での休業とは扱いが異なります
医師の診断書が有れば契約はそのままでも出勤事態はしなくても構わないでしょう
>人にあわずに取りに行き辞めれないものかと悩んでしまいます
派遣元の会社の担当者に依頼は出来ませんか?
出来ないなら派遣先に話をして定時以降に取りに行くとか...。
自分の荷物だけなら派遣先に貴方の味方が居られれば可能かと思います
ご意見ありがとうございます。
別の方のご意見で、契約期間の変更も可能というアドバイスもいただきましたので、派遣会社に一度相談をしてみようとおもいます。
期間が短くできることを信じて、満了までがんばります。

No.1
- 回答日時:
大人としては、礼儀というものはあると思います。
病気のために契約を中途解約する、これは致し方ないかと思いますが、人に会わず会社に忍び込んで荷物を持ってくるは、ちょっとどうかなと思います。
派遣会社に申し出て、契約を切ることができるようであれば、派遣先に1度出向いて挨拶をし、荷物を回収されてはいかがでしょうか?
何かを解消するときは、少なからず代償は払わなければいけません。
1度行くぐらいの代償は仕方ないのではないでしょうか。
あまりの非礼は、派遣会社のイメージを悪くして、他の派遣会社を使うようになるなど、迷惑をかけるかもしれませんしね。
もしどうしても身体が拒否反応を起こすというのであれば、派遣会社の担当者に荷物を回収してもらうなどお願いできなくも無いとは思いますが・・・
でもそうなると今後、その派遣会社で働きにくくなったりしませんか?
事情により契約を満了できない場合であっても、きちんとした手続きを踏んで、出来る限り周囲に迷惑をかけない努力をしているのであれば、そんなにコソコソしなくていいと思いますよ。
アドバイスありがとうございました。
人の意見をきくと考えを改めることができました。
ほかの方のアドバイスもあり、契約期間を短くしていただき、がんばって契約期間満了としてやめれるようすすめていきたいとおもいます。
体調不良で休んでしまったけれど、コソコソしなくてはいけないことはしていない!と胸におけば、きちんと契約を満了して、最低限の礼儀をはらえるような気がしてきました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 派遣社員・契約社員 派遣会社の有給の持越し期間は? 4 2022/09/10 10:55
- 派遣社員・契約社員 派遣で決まったお仕事を辞退するか悩んでいます。 ※長文です※ 転職中の者です。 派遣で思ったよりも早 1 2022/09/23 07:42
- 派遣社員・契約社員 1週間前に契約期間の変更と言われ… 4 2022/03/26 18:32
- 派遣社員・契約社員 派遣労働者の有給は、契約期間の終了から1カ月以内に、同じ派遣会社から別の派遣先での勤務が決まる場合は 2 2022/08/09 07:32
- 派遣社員・契約社員 派遣の有給休暇 4 2022/07/07 13:56
- 会社・職場 急に辞める派遣さん 4 2023/03/22 11:08
- 派遣社員・契約社員 派遣の契約を更新しない場合って誰が決めるんですか? 派遣社員本人が契約更新を希望しても契約満了で切ら 3 2023/04/30 11:45
- いじめ・人間関係 励まさないで下さい。応援しないで下さい。 4 2022/09/11 14:04
- いじめ・人間関係 辛すぎて辞めた 3 2022/09/11 12:56
- 派遣社員・契約社員 派遣社員で働いてますが、今度の契約を更新(6月中旬)するか否かで悩んでます。 現在転職活動中で、6月 4 2022/05/23 23:22
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
お尋ねです。 前々から健康診断...
-
迷惑電話について
-
先日、彬子女王のオールナイト...
-
令和のいまでもマリオパーティ...
-
中部電力パワーグリッドで働く...
-
契約してるウイルスバスターモ...
-
クボタトラクターのグリスニッ...
-
就職した場合、クレジットカー...
-
じーっと見てくる男は、何を考...
-
地区の管理組合を装った詐欺
-
栄養に関して 男性と女性の健康...
-
皆さんに聞きたいことがありま...
-
シールの意味
-
自転車の罰金ルール 厳し過ぎま...
-
町内会の回覧板は いずれアプリ...
-
名字の旧字体を新字体に変える...
-
1996年6月23日 スーパーマリオ6...
-
アメリカのラストベルトは日本...
-
皆さんは①皿を洗うとき、②お風...
-
選挙の投票って人のも代わりに...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ごはんを食べながらコーヒーを...
-
何故、日本は未だに数字を3桁...
-
自転車の罰金ルール 厳し過ぎま...
-
出張先でもできる趣味を教えて...
-
町内会の回覧板は いずれアプリ...
-
「パートさん」ってどうして「...
-
大手企業を地方誘致で地方創生...
-
最高な気持ちになった事ありま...
-
草取り
-
会社の健康診断があるのですが...
-
最近、無添加シャンプー多くな...
-
出先のトイレ後に手を洗う時に...
-
私は.とある女性に不信感を持っ...
-
めったに使わない(使わないに...
-
文房具 ホッチキについて
-
消費者側に知らない。こんなに...
-
1990年、現在の日本で 農薬使用...
-
他人の子供が吹いたシャボン玉...
-
もう地獄です・・・やっぱり難...
-
生活の中でこだわりが強すぎる...
おすすめ情報