
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
有機肥料を土の上に置いていませんか?
ピートモスにショウジョウバエがたかることはないはずなので、未熟成の腐葉土か何か、幼虫のエサになりそうな物が用土の表面に出ていませんか?
とりあえずマルチを兼ねて鹿沼土を3~5cm程鉢の表面にひいてください。
この回答への補足
ご回答ありがとうございます。
植え替えする際に、「ブルーベリーの土」というものを使って、
最後に「ブルーベリーの肥料」というものを説明書通り上に撒いて
軽く指で押し込みました。
もしかしたらそれが原因かもしれませんね。
鹿沼土、買ってきて早速試してみます。
またお礼でご報告させていただきます。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
よしずの固定の仕方について
-
鉢底の穴を塞ぐ。
-
鉢底穴をふさぐ方法は?(ハイ...
-
オリーブの葉が黄色くなる
-
ベランダの南天が枯れて来たの...
-
ローズマリーの先がヘニャヘニ...
-
観葉植物の陶器の鉢に出てくる...
-
鉢植えの底穴をふさぐ方法
-
素焼き鉢を走り回るムシは害虫?
-
ハオルチア十二の巻の葉が閉じる
-
幸福の木(ドラセナマッサンゲ...
-
植物を鉢で育てる場合、市販の...
-
地植えでも鉢底石のようなもの...
-
ベンジャミンの鉢からアリが!
-
ヒマワリの茎の太さ
-
シェフレラを育てているのです...
-
サボテン海王丸の育て方
-
鷺草が枯れる理由
-
元気のなくなったサボテン(セレ...
-
ローズマリーの葉先が黒くなっ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
よしずの固定の仕方について
-
鉢底の穴を塞ぐ。
-
ローズマリーの先がヘニャヘニ...
-
オリーブの葉が黄色くなる
-
鉢底穴をふさぐ方法は?(ハイ...
-
ローズマリーの葉先が黒くなっ...
-
植物を鉢で育てる場合、市販の...
-
マリーゴールドの葉が細くしお...
-
鉢植えの底穴をふさぐ方法
-
盆栽の松にアリの巣ができました。
-
夜来香の育て方
-
姫りんごが枯れはじめてしまい...
-
ストレリチアの葉がチリチリ丸...
-
ブルーベリーの鉢植えにコバエ...
-
ベランダの南天が枯れて来たの...
-
ペーパーウィックとはなんですか
-
玄関の軒先:植木鉢の受け皿は...
-
観葉植物の陶器の鉢に出てくる...
-
陶器の水鉢に穴を開ける方法
-
根腐れしてしまった紫陽花につ...
おすすめ情報