

No.6
- 回答日時:
先日、郵貯の定期を解約し郵便局のATMで三井住友銀行に入金した者です。
そのとき解約した金額は216万円だったのですが、
その郵便局のATMは一度に100万円までしか入金できず、
100万円を2回入金し残りの16万円は現金で持って帰りました。
入金の回数は何度でもできるとのことです。
一度の入金にかかる手数料(三井住友では)は105円でした。
それから郵便局で現金を受け取る際、小さな郵便局では大金を常備していないので、
最低でも行く前日にでも○○○万円下ろす事を伝えた方がいいですよ!
この回答へのお礼
お礼日時:2007/06/17 17:37
回答ありがとうございます。
やはり定額解約したのですねぇ。
なるべく大きな郵便局で、手数料の事を頭に入れてやってみます。
明日行って来ます。
No.5
- 回答日時:
郵貯ATMでみずほカードを使って、みずほ口座への入金は可能です。
(その他の金融機関カードもOK、手数料は掛かりますが)
http://www.yu-cho.japanpost.jp/a0000000/aa200000 …
http://www.yu-cho.japanpost.jp/a0000000/aa200100 …
>入金は限度額ないのかな?
出金は何処の金融機関でも限度額は設定されていますが、
入金は限度額は無いです。 ATMの機種で『1回50万円まで』とか
『1回100万円まで』とか有るようですから注意。
※参考URLの郵貯の方には「最高100枚まで」とありますが
http://www.mizuhobank.co.jp/useful/atm/index.html
http://www.yu-cho.japanpost.jp/a0000000/aa000200 …
No.3
- 回答日時:
私は、現金でもらって近くのコンビニから50万円ずつ入金しました。
私も合計、数百万です。小さい郵便局はあまりお金を置いてないので、1週間以上前に、何月何日にいくら現金を下ろすという感じで予約が必要です。手数料とられるのもったいないと考えるか、安全をとるかです。
手数料はホームページに書いてあると思います(相互送金:290円)。
ちなみに、郵便局からはほとんどの銀行には振り込み出来ません。
新生銀行、信金、イーバンクくらいです。
今移すのは、私は得策だと思います。郵便局よりネットバンクのほうがまだましだからです。
この回答へのお礼
お礼日時:2007/06/14 22:10
回答ありがとうございます。
>私は、現金でもらって近くのコンビニから50万円ずつ入金しました。
やはりそれがいいですねぇ、面倒ですが。
相互送金?はだめでも、下ろした現金をその場で指定の銀行に送金はできますか?
昨日見たら定額貯金の金利は普通預金以下でした(-.-)
No.2
- 回答日時:
ネット銀行を経由したらどうでしょうか、たとえばジャパンネット銀行でしたら郵便局からの振込み無料です、それを提携銀行(三井住友銀行)だったら初回は無料で引き出せますし口座内で定期に入れることもできます、イーバンクなども同様の事ができるかも知れません。
参考URL:http://www.japannetbank.co.jp/index.html

No.1
- 回答日時:
郵便局から銀行ですと提携金融機関以外はできません(URL参照)
現金での持ち運びが不安でしたら小切手はどうでしょうか
参考URL:http://www.yu-cho.japanpost.jp/s0000000/ssk11000 …
この回答へのお礼
お礼日時:2007/06/14 21:58
回答ありがとうございます。
>郵便局から銀行ですと提携金融機関以外はできません
そうなんですか、びっくりです。
小切手も郵便局のHPでみてみたら、本人でない場合(夫名義)、非常に面倒くさいのですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するQ&A
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
両替が無料でできる場所
-
5
振り込んでもらうには何が必要...
-
6
自分の口座にお金を振り込んで...
-
7
定期預金を作るならどこが良い...
-
8
大量の1円玉を金融機関に入金...
-
9
CDネット
-
10
15時以降も窓口対応できる銀行は?
-
11
高額な現金を預かる場合、問題...
-
12
大量の小銭を1000円札などに両...
-
13
パソコンのリカバリ、初期化を...
-
14
「普通預金」と「当座預金」個...
-
15
500円玉貯金をしているんですが...
-
16
急に銀行口座の預金が増えたら...
-
17
銀行の組み戻し依頼を正当な理...
-
18
一般の銀行員は個人情報を見た...
-
19
振込相手の使用銀行を調べる方法
-
20
劣化した硬貨の処分先
おすすめ情報