電子書籍の厳選無料作品が豊富!

教えてください。

バイクの専用ネジ(最初から付いているもの)などって購入することが出来るのでしょうか?
私は海岸に程近い場所に住んでいるのでネジなどが錆びてしまいます。
やっぱり錆びているネジを使っているとみっともなくって・・・。

購入できるのでしたら、どこで、どのように購入するのでしょうか?
また値段ってどのくらいするものなのでしょうか?

A 回答 (10件)

バイク屋に注文すれば、メーカーから取り寄せてもらえます。


バイクの部品にはねじ一本、ワッシャー一枚に至るまで番号が付けられ、補修部品として購入できます。
それらの番号はパーツリストで調べられます。
パーツリストは一般でも購入できます。

ただ、ねじなんて規格品だし、ホームセンターでも売ってるので、わざわざ高い純正ねじを買う必要も無いと思いますが。
フランジボルトや、12mm二面幅のM8など、バイク独自のねじもありますけどね。
ステンレスねじなどに換えちゃう人も多いです。
    • good
    • 1

バイクのねじはパーツリストの番号から類推できるように。


過去から特殊仕様で使ってきた特殊ねじがいっぱい使われています。
たとえば長さです。強度上の問題のないねじでも、市販品はJISどおりで、5mmとか10mmピッチでしか売っていません。
しかし、標準長さのねじで設計してたらバイクは作れないようです。
通常は鍛造ねじで強度をあげていますし、長さも最適長さになっています。市販品は長めを買って先端を削って長さを変える必要がある場合が結構でてきます。そのとき悩むのがメッキをはがしてしまうことになることでです。当然そこから錆びてきます。
ステンレスボルトならそんなことはないということを考えられると思いますが、これがまた問題で、ステンレスはねじがカジル(焼きつきですね、とにかく潤滑性が悪いです)ことがあるので注意する必要があります。相手が鉄系なら顕著ですし、今回は交換理由がさびということで、バイクの型式、ねじの部位を提示されていない以上、ステンレスはお勧めしません。
とにかく純正を使わない場合は検討が必要なこと、自己責任で判断しなければならないことが多すぎます。
すでに先の方がおっしゃってますが、パーツリストを持っていたとしても、バイクを持っていって、店員さんに現物で指差ししながら指定したものを、店員さんがパーツリストのコピーにチェックマークを入れていくという図式が一番楽な方法と思います。錆びるなら重点的に油(ワックス)を塗るなり、交換ピッチ(10年規模と思いますが)を上げればいいと思います。
    • good
    • 4

バイクでカルバニ腐食なんて関係ないです。


重要部品であるブレーキでアルミと銅を接触させているのですから。
アルミ製のマスターシリンダー、キャリパーに銅のガスケットワッシャーつかっているのですから。

バイクは水道じゃないので関係ないです。
惑わされないでください。

常に水と接触している水道で異種金属接合した場合でも、腐食が問題になるには何年もかかるので、雨に濡れる程度のバイクで腐食が起きるには、まぁ数百年はかかるのではないでしょうか。
もし数百年持たせたいなら、やはり法隆寺のようにクギ、ネジを使わず、天然素材100%でバイクを作るのがいいと思います。
眺めるだけなら、いいオブジェになると思います。

>4輪の修理現場では「ステンレスネジなんか使わない」

高いですからね。
バイクよりも美観、錆が問題にならないし。

参考URL:http://www.negurosu.co.jp/gijyutu/mini/pdf/107.pdf
    • good
    • 6

バイクでバイク屋さんに行き、このバイクのここのネジが欲しいと現物を指さして注文すれば間違いないでしょう。

価格はおおよそ1本50円から200円程度です。
    • good
    • 7

鉄とステンレスは同電位ではありません。


http://www.jssa.gr.jp/greenpipe/g_report/main01. …
ステンレス鋼管と異種金属とを接続する場合の絶縁施工について
と言う所に詳しく書かれています。
同サイトpdfにはさらに詳しく書かれています。
ステンレス協会は責任感があるようです。
また、4輪の修理現場では「ステンレスネジなんか使わない」
のが私の知っている限りの常識のようですが
いかがでしょうか。

また、バイクには150万キロほど乗っていますが
仲良しのバイク屋でもスタッフの修理は信用できません。
雇われてのバイク修理だけでは生活していけないと思ってるようです。
店長と社長は責任感があります。
    • good
    • 0

ホームセンターやバイク用品店で販売されているステンレス製ボルトがオススメです。


ノーマルに拘りたい!っていうのならば、同様のボルトはメーカーからちゃんと出てます。

No.2回答者様の回答で”ホームセンターで売っているのはとりあえずのネジ”という記述がありますが、当方バイクショップ勤務の頃は普通に使ってました。
    • good
    • 2

そのバイクというのがホンダでしたら,

http://www.honda.co.jpで近隣の「ホンダウィング店」を探してください.

ホンダの部品供給網に繋がったオンライン端末が置いてあるので,部品の手配は早いです.ホンダ車のパーツリストも全部置いてあるので,ネジのパーツ番号もわかりますし.
    • good
    • 0

ガルバニ腐食は異種金属を接触させて水がかかっていると電気的に腐食していく現象ですが、


鉄とスレンレスは同電位金属なのでガルバニ腐食は起きません。
鉄の合金がステンレスなので。
それに、常に濡れているわけじゃないし。
水道工事などでは適当な配管をすると腐食が起きるので、絶縁ユニオンなどを使いますが、それでも何十年もかかります。
常に濡れているわけではないバイクでは、腐食が問題になる前に廃車になるでしょう。
気にしなくて良いですよ。

ネジの強度は、ボルトの頭に数字が書いてあります。
書いてなければ気にしなくて良いです。
    • good
    • 0

補足いたしますと


ネジ類の強度は本来は頭の所に数字やマークで表示されています。
純正パーツネジには表示が無い物が多いです。

バラ売りされているネジで
一番よく見かけるのが弱い4番で
たとえば車のシートベルトなどを固定しているボルトは11番(11T)くらいです。
    • good
    • 1

ねじには硬度別に強度区分がありますので適当なネジを使うのは


話になりませんので、できれば純正品が良いです。

ホームセンターのネジは一番弱い「とりあえずネジ」です。
また、ステンレスと鉄を接触させておくと
ガルバニ腐食します。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!