
検索しても出てこないため、あまりに簡単なことなのかもしれませんが・・・
新品のホイールを購入し、先ほど届きましたが金属製のエアーバルブが付属されています。
ナット2本とワッシャーみたいなものがつけてありましたが、緩々なので一度はずすなりして取り付けるのでしょうが
その取り付け方がさっぱり分かりません。
レンタルガレージでよくタイヤチェンジャーを借りてよくタイヤ交換はするのですが、バルブに関しては普通のゴムバルブでさえ交換したことがありません。
何か専用の工具でも使うのでしょうか?
手順をご存知の方いましたら、よろしくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こちらのURLの「スペシャルバランスコース作業風景」の中に写真付きの丁寧な解説があります。
ご参考に。http://www.halfmile.co.jp/
参考URL:http://www.halfmile.co.jp/
ありがとうございました!
おかげさまで全く同じタイプだったので、取り付けることができました。
片方のゴムを外してから通す、という発想がなかったもので、どうやって通すのかすら分かっていませんでした。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 車検・修理・メンテナンス 空気圧センサー付きの車のタイヤ交換について 5 2022/09/03 16:42
- 自転車修理・メンテナンス 初心者です。自転車クロスバイクのパンクについて。タイヤ?チューブがずれるのか?チューブのバルブの根本 2 2023/04/25 19:22
- 自転車修理・メンテナンス 自転車に詳しい方教えてください。米式?バルブで、 虫ゴム交換しても、 バルブ交換しても、 空気入れて 6 2023/03/27 09:53
- 車検・修理・メンテナンス FIAT500のヘッドライトのバルブ交換について 4 2022/10/17 19:40
- バイク車検・修理・メンテナンス 原付のタイヤ交換。ホイールは車種専用のもの? 3 2022/08/02 17:23
- DIY・エクステリア 止水栓の取り換え 1 2022/06/06 13:33
- エアガン・モデルガン WE M1911 CO2のマガジンガス漏れについての質問です。 マガジンのメンテナンスをしようと思い 1 2022/05/26 07:16
- 車検・修理・メンテナンス タイヤのナットが熱くなる。 7 2023/08/19 00:49
- 車検・修理・メンテナンス バックランプが暗いのでヘッドライト用LEDを組み込もうと思います、何か問題はありますか? 6 2023/08/08 18:21
- その他(バイク) 原付き詳しい方 AF68のヘッドライト交換ですがバルブとソケット一体型じゃないとダメでした? バルブ 1 2023/03/28 07:24
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
車のタイヤのナットについて
-
ホイールナットについて
-
ホイールへのエアバルブの取り...
-
先日マツダCX8のタイヤについて...
-
センターハブ径があわない?
-
スタッドレスタイヤに履き替え...
-
ロングハブボルトと純正ハブボ...
-
【車のホイールのナット締め】...
-
タイヤの価格
-
スタッドレスからノーマルにタ...
-
ホイールオフセットを10mm変え...
-
タイヤホイールのオフセットが...
-
車のタイヤの空気圧についてで...
-
タイヤを一本だけ換えるのって...
-
ブリジストンB250という純正の...
-
タイヤを回して遊ぶ子供は自閉...
-
タイヤを交換したら、コトコト...
-
農業トラクターに関しての質問...
-
純正165/55-14タイヤから 155/6...
-
スタッドレスを履いたら、昨年...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
車のタイヤのナットについて
-
ロングハブボルトと純正ハブボ...
-
センターハブ径があわない?
-
アクセルを外したときにガタガ...
-
軽自動車に5mmスペーサーを取り...
-
ホイールナットの件にて
-
ホンダフィットのアルミホイー...
-
ハブリング無しでホイールのセ...
-
ホイールナット 一か所だけギュ...
-
スタッドレスタイヤへの交換に...
-
ユーザー車検のホイル検査
-
スチールホイールとアルミホイ...
-
ジムニーja11のナットの締め付...
-
【車のホイールのナット締め】...
-
今度OZのスーパーツーリズモと...
-
タイヤ交換ナットについて
-
ホイールスタットボルト
-
スペーサー重ねがけは何故危険?
-
s2000のハブベアリング再利用で...
-
国産車のホイルのハブは ボルト...
おすすめ情報