
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
水泳は、慣れるとあまり疲れる感じはしません。
しかし、呼吸を含めた全身運動なので、確実にカロリーは消費します。
さらに、ひざや腰等、下半身にあまり負担をかけずに運動できるのが、最大のメリットだと思います。
No.3
- 回答日時:
疲労感は体温の上昇から来るものもあります。
水泳は水で体が冷却されるので、疲労感はでにくいと思います。
そのかわり、パタッと力が出なくなることもあります。
泳ぎの下手な人は無駄な動きが多いのですぐに息が上がるのですが、貴方の場合は泳ぎが上手いのではないでしょうか。
とりあえず、泳いだ直後に脈を測って120回/分程度になっていれば良い運動になってます。
6秒脈を測って10倍すればよいでしょう。
No.2
- 回答日時:
こんにちは。
高校生のころ水泳部でした。1時間も泳ぐとはすごいです。水泳は水の浮力が効くため他のスポーツとは違って、引力に対して自分の体重を支える重荷がその分だけ軽い。ですから確かに比較的、疲れや怪我は少ないです。私はダイエット論にあまりくわしくないのですが、運動しただけカロリーが消費されるのは、たぶん生化学的に当然だと思いますし、とはいえ一方で、消費されたカロリーがすべて減量に結びつくとは限らず、例えば筋肉の増強に使われることだって当然あると思います。
水泳に限りませんが、運動は健全なダイエットには欠かせない要因ですけれども、運動すれば痩せるというのは単純すぎる考え方であろうと考えます。個人差もありますから、長い目で自分にあった方法を開発するしかないように思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
腕 細いですよね。 前腕の筋ト...
-
ダンベル片手20キロ合計40キロ...
-
ウォーキングと階段上り下りど...
-
エアロバイクで心拍数がなかな...
-
ビリーズブートキャンプ毎日や...
-
ステッパーの効果について
-
ジムとプールの交互利用は効き...
-
半月板損傷時のダイエット(運...
-
筋トレなどの運動後に,筋肉痛...
-
デブをどう思いますか?
-
ブートキャンプについて
-
痩せたい!! あまりハード過ぎ...
-
1日運動をしないと3日前に戻る...
-
ジムにある「クライマー」引き...
-
太もも57cmをどうにかした...
-
毎日運動したいのですが、体が...
-
毎日20km走ったらどのよう...
-
上半身に厚みが出てくるのはナ...
-
筋肉鍛えてるやつはだいたい学...
-
減量中の筋肉痛
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
腕 細いですよね。 前腕の筋ト...
-
ダンベル片手20キロ合計40キロ...
-
エアロバイクで心拍数がなかな...
-
痩せるための運動するなら食前...
-
ジョギング時にリストウエイト...
-
ビリーズブートキャンプ毎日や...
-
1000Mの泳ぎ方
-
水泳ダイエット。 体重の増加に...
-
足を横から見ると太くて悩んで...
-
ウォーキングと階段上り下りど...
-
アフターバーンについて教えて...
-
毎日踏み台昇降を始めて3ヶ月...
-
ボディ・ブレードを使って効果...
-
エアロバイクは何分間こげば効...
-
ダンベル12キロ10回と15キロ7回...
-
水中ウォーキングって痩せる?
-
ずっと同じ格好をした後に動こ...
-
摂食障害(拒食)になってしまい,...
-
何もしなくても痩せている人が...
-
毎日腕立て伏せをするようにな...
おすすめ情報