
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
せっかく用意してもなかなか手を出さないものです。
子袋に入ったような簡単に持ち帰ることができるものを選んだ方が賢明です。そうなんですよね。みなさん遠慮してなかなか手を出してもらえず、
そっくりそのまま残ってしまい、最後に無理やり分けて持ち帰ってもらった経験がありました。
なのでこの時の反省から、1人ずつ用意できたらと思っていました。
子袋というのはとても良いアイデアですね!デパ地下で幾つかの種類の
お菓子を買ってきて詰め合わせて一人ずつラッピングして用意するのも楽しいし、当日の準備も簡単で済みそうですね。
貴重なご意見ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
こんにちは。
1人飲み物を入れても500円のご予算とのことですので、
幅が狭いわけではないようですね。
お菓子でしたら、最近はケーキ屋さんで100円~150円のシュークリームや
マドレーヌが置いてあります。
1つ1つ包装されて持ち帰りも可能ではないでしょうか。
ボリュームもありますし、見栄えも悪くは無いと思います。
焼き菓子を3個ほど包装した物も良さそうです。
参考になれば幸いです。
ご回答ありがとうございます。
持ち帰りが可能で見栄えが良いということで、
焼き菓子のレーズンウィッチと近所のケーキ屋さんで焼いてもらう
ロールケーキワンカットに手作りチョコレートを一粒という
詰め合わせで行こうかと検討中です。
人数も15人程度なので自分で包装して用意したいと思います。
的確なアドバイスありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
500円はお菓子代だけですか?
飲み物も含めてでしょうか。
それだけの予算を使えるなら、一人一個ずつケーキを出して、飲み物を用意できますね。
紙皿、紙コップとフォーク、ナプキンなどを買えば500円くらいになるのではないでしょうか。
時間がお昼に近ければサンドイッチの盛り合わせでもいいと思います。
パン屋さんやスーパーの惣菜部で作ってくれますよ。
これは人数分より少なめでOKです。
ご回答ありがとうございます。
500円は飲み物も込みでの予算です。
ケーキと紅茶という組み合わせは理想的で茶話会にぴったりですね!
これから予算と相談しながら検討したいと思います。
ケーキの生クリーム系を避けてタルトやロールケーキならば電車での
持ち運びも何とかなりそうですし、他のお茶請けも用意できそうです。
アドバイスありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
doubleclick.netというのが出ま...
-
今の時期、朝買ったパンを夕方...
-
最近室内にこんな虫が見かけら...
-
最近はチョコレートを。
-
仕事を風邪で2日間休んでしまい...
-
要冷蔵商品は常温でどれくらい...
-
spi 非言語 教えてください
-
クッキーって腐りませんよね?
-
ベイクドチーズケーキを焼いた後
-
夕方に買ったプリンを冷蔵庫に...
-
庭で取れた杏の種で杏仁豆腐?...
-
職場でずっとお菓子を食べてる...
-
プリンのカラメルソースが固ま...
-
小論文を書くときの質問です 原...
-
このチョコ、裏に洋酒入りって...
-
焼き菓子の「高温多湿を避け常...
-
1000カロリーくらいのお菓子を...
-
牛乳と卵でプリンを作る時、低...
-
5日過ぎたケーキは食べても大...
-
アンフェゼとは?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
doubleclick.netというのが出ま...
-
最近室内にこんな虫が見かけら...
-
仕事を風邪で2日間休んでしまい...
-
今の時期、朝買ったパンを夕方...
-
最近はチョコレートを。
-
spi 非言語 教えてください
-
要冷蔵商品は常温でどれくらい...
-
プリンのカラメルソースが固ま...
-
夕方に買ったプリンを冷蔵庫に...
-
中学生の女子でこんなにお腹出...
-
クッキーって腐りませんよね?
-
このチョコ、裏に洋酒入りって...
-
小論文を書くときの質問です 原...
-
職場でずっとお菓子を食べてる...
-
5日過ぎたケーキは食べても大...
-
庭で取れた杏の種で杏仁豆腐?...
-
ベイクドチーズケーキを焼いた後
-
パン焼成用の窯のダンパーにつ...
-
お菓子配りのときのマナー
-
バイトの飲み会で嘔吐。お詫び...
おすすめ情報