
フォトショップ5.0Jで、保存を掛ける場合と、印刷を掛ける場合に、
「Disk error-36
While reading or writting virtual memorry file.
sorry. but this error is fatal.」
というエラーメッセージが表示され、強制終了になってしまいます。
再起動させたり、ソフトを再インストールしても変わらなかったので、「仮想メモリ」や「メモリの割り当て」をいじってみましたが、変わりませんでした。
(仮想メモリは”システム管理サイズ”に設定してあり、メモリの割り当ては”80%”に設定しました)
また、保存を掛ける場合は、CDではなく、メモリスティックになら問題なく保存が出来ましたが、CDやパソコン本体に保存しようとすると、エラーになってしまいます。
***
イラストレーターCS2では、画像を立ち上げる場合に、
「このファイルの配置に必要なメモリが足りません」とのエラーメッセージが表示され、画像が読み込めません。
(イラストレーターに関しては、メモリの割り当て方法等は分からなかったので、その辺りはさわっていません。)
***
以前はこんな問題は起こらなかったのですが、パソコンの調子が悪くなって初期化してしばらく経ってからおかしくなりました。
解決方法を教えて下さい、よろしくお願いします。
OSはWindowsXPです。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
素直にメモリ不足ではありませんか。
あと、HDDの空き容量が少ないとか。
メモリのサイズとHDDの空き領域サイズを確認してみましょう。
メモリが512Mbyte以下であれば容量不足で間違いありません。
HDDの空き領域サイズが全体の2割以下であればこれも不足です。
不足しているのであれば、増設などして足すか、不要な物を取り除く
(同時起動のアプリケーション数を減らす、不要なデータは削除する)
ことで対応しましょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Android(アンドロイド) galaxy s8+にUSBメモリ(type-c)を接続し、動画再生すると熱くなるのですが… USB 5 2022/06/24 17:21
- デスクトップパソコン 問題が発生したため、PCを再起動する必要があります。エラー情報を収集しています。自動的に再起動します 5 2022/06/02 11:15
- 画像編集・動画編集・音楽編集 AfterEffectでのシャターの挙動がおかしい 1 2023/05/07 00:38
- CPU・メモリ・マザーボード Windows11アップデート後の不具合(メモリ不足)について 9 2023/01/04 11:34
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー 銀行が振込データの受け渡しに未だにFDを使っている理由は「FDDがAドライブ固定だから」って本当? 11 2022/06/02 03:53
- ドライブ・ストレージ PCのパーフォーマンスが極端に落ちた。 8 2023/01/28 15:22
- ノートパソコン Thinkpad 故障 メモリ?だけとる 3 2023/03/12 11:12
- iOS iPhone用動画保存アプリiCapのデータは外付けUSBメモリに保存できますか? 1 2022/10/18 17:48
- システム BIOSによるUSB-HUB設定について 2 2022/03/29 09:45
- その他(パソコン・周辺機器) Windowsマシン。USBタップの「自動切れ、再接続」がうざい。解決策は? 7 2023/01/25 08:27
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Chrome タブを100開いてもメモ...
-
驚速RAMディスクの効果について
-
Mozilla Firefoxの反応について。
-
Illustratorでメモリ不足が起き...
-
Illustrator7.0 動作の遅さに...
-
システムメモリの空きがない
-
現在autocad LT2010を使ってい...
-
メインメモリから共用する場合...
-
「フォトショ」と「イラレ」の...
-
グーグルアース 軽くする設定
-
.何故、CMOSクリアで動くように...
-
OSXでお勧めブラウザ
-
スレイプニル4が頻繁に強制終...
-
PDFのリンク先Webページを別窓...
-
APEX(PC版)が数秒に一度フリ...
-
記号 縦かっこ
-
表示ページがブラウザウインド...
-
Lotus NotesのURLリンクをIEかF...
-
インターネットについて
-
URLをクリックしても、何の反応...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Chrome タブを100開いてもメモ...
-
Illustratorでメモリ不足が起き...
-
Canon Digital Photo Professio...
-
Craving Explorerが重いのです...
-
フォトショップでファイル保存...
-
イラレのメモリの割当てを増や...
-
AcrobatでPDFファイルの作成...
-
ザ・タイピング・オブ・ザ・デ...
-
0x00007FFBE89808CBの命令が、0...
-
solarisでのメモリ使用量確認方法
-
スレイプニル4が頻繁に強制終...
-
JWWで、「範囲」を選択する...
-
★大容量メモリを有効活用するソ...
-
.何故、CMOSクリアで動くように...
-
ブラウザーGoogle Chromeに関す...
-
古いパソコンで使うブラウザ
-
phptpshopのメモリ不足
-
SAIのメモリを開放する方法
-
win7でphotoshopが重いです・・・
-
メモリ不足で開けないファイル...
おすすめ情報