
お世話になっております。建設業で働いております。毎年経営事項審査というものを受けなくてはならず、今回自分でやるのは初めてなんですが、提示書類の中に請負工事の契約書、注文書、請書というのがあります。経営審査の際に必要とされる工事の契約書を見ていたところ、(1)約款のついて無い、注文書と、(2)約款のついてない請書のコピーという形のものがひとつありました。(2)は町の発注です。(1)はある団体からの依頼で100万ほどの工事です。(2)は15万ほどです。
例えばうちから下請けにだす場合の注文書、請書には裏面に下請け工事約款を印刷したものを送っております。そうでないと無効とかいうのを聞いたことがありましたので、、、。
(1)については、経緯としては発注者側が注文書を作れなかったため(今回初めてこういうことを依頼したみたいで、作ったことが無いようです)、こちらで注文書・請書(元請です)を作成してあげて、印鑑を押していただいた形になったため、約款まではついていない形のようです。この注文書のまま経営審査で提示すると、だめでしょうか?
また(2)の場合は大丈夫でしょうか?
約款が必要となるとそれをまたこちらで作成しないといけないのか?となると、作ったことが無いので、また大変だなと思いまして、、、。
アドバイスよろしくお願いいたします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
契約書が無い場合は
・仕様書、注文書、請書、請求書、領収書等の契約・経理関係書類
・法人税(所得税)確定申告書控、消費税確定申告書控およびその添付提出書類
・工事台帳
などの契約・経理関係書類を提示します。
ようは、完成工事高が客観的に確認できることができるすべての資料(上記税務申告決算書類も含め)
を提示し、No.Iのおっしゃっている架空工事でないことを証明できればいいのです。
約款がないことのみを云々言われることはまず無いと思います。
回答ありがとうございます。
約款が無いことで心配しましたが、もちろん架空の工事ではないので、仕様書等もいざのときのために持っていこうと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 財務・会計・経理 業者間での注文書・請書の取り扱いについて 2 2022/06/27 15:53
- 建設業・製造業 建設業の請負契約についてです。 3 2022/03/22 15:40
- 損害保険 損害保険について教えて下さい。今まで何回か小さな事故や損害がありましたがまともに支払われた事がありま 4 2022/07/10 21:36
- 分譲マンション 皆さんの管理組合では)共用部分の修繕工事業者の選定は→どう選定されておられますか? ①管理会社へ丸投 3 2022/10/06 22:07
- Visual Basic(VBA) Excel VBA 同じ名前のフォルダがあれば作成したブックを格納するマクロをつくりたい 2 2023/01/16 16:19
- 個人事業主・自営業・フリーランス 動画編集の仕事を外注者と口頭で契約したため請負契約書がありません… 3 2022/11/04 19:19
- 分譲マンション マンションの補修工事の施工業者の工事の見積書の工事額は→①自社の作業員による,自社内で完全直接施工方 3 2022/09/12 23:31
- 日本語 収蔵作品の画像貸出・取材 2 2023/04/04 15:53
- 建設業・製造業 建設 施工計画書、共通仕様書、特記仕様書、標準示方書、 それぞれの役割がよくわかりません。 発注者が 2 2022/10/27 20:33
- リフォーム・リノベーション リフォーム契約を解除したい 5 2022/09/04 11:22
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報