
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
去年の秋に自分で作った干し柿が冷蔵庫にありまして、いま食べてみましたが美味しかったです。
もちろん保存料等は使っていません。そちらも大丈夫では無いですか?ちょっとかじってみてへんだったら止めればどう?(当たり前?)冷たい牛乳なんかといっしょにどうですか?(今飲んでいますが美味美味)万一これから具合が悪くなったら死ぬ前にここに書き込みます。
多分大丈夫でしょ。
この回答へのお礼
お礼日時:2002/07/11 16:31
死なれては困ります~.実際に食べて大丈夫ならOKですね。主人が好きなら毒味させるのですが、私しか食べる人がいないので、迷っていました。思いきって食べてみます。
No.2
- 回答日時:
中が柔らかめの干し柿(生っぽい)でしたら、1ヵ月ぐらいしかもたなかったと思います。
普通の硬めの干し柿でしたら、賞味期限は2~3ヵ月ぐらいだったと思います。
冷凍庫保存でしたら半年はじゅうぶんに保つと思いますが、冷蔵庫保存でしたらどうでしょうか。
表面に酸化防止剤・防腐剤などを使っていると、あまりカビないと思います。
一度切ってみて、中を確認されたほうが良いのではないでしょうか?
私でしたら、もったいないですが捨てると思います。
この回答へのお礼
お礼日時:2002/07/11 16:18
中は問題ないようです。あきらかにダメなら迷わず捨てるんですが、なんせ手作りなので。こうなる前に冷凍するとか、きざんで洋酒に漬けるとかしておけばよかったです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
甘すぎるジャムはどうしたらいい?
-
常温で6時間放置
-
ライチのレシピ
-
せっかく作った梅ジャムがシン...
-
ジャムの保存(再加熱)について
-
季節の果物で、ジャム、作りま...
-
ブルーベリージャムが熟成しす...
-
ブルーベリーのピューレを大量...
-
ミキサー 冷凍食品だめなのに氷...
-
砂糖不使用のジャム
-
一人暮らしに野菜室付の冷蔵庫...
-
安定剤(ペクチン)
-
「マーマレード」という名称
-
ジャムを漢字表記できますか?
-
梅ジュースの砂糖が沈殿しています
-
かき氷のイチゴシロップ味が買...
-
セブンのスイーツについて教え...
-
桃に巣くっていた虫を食べてし...
-
プリンとタピオカ
-
学園祭で食べ物、飲み物を販売...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ジャムの保存(再加熱)について
-
甘すぎるジャムはどうしたらいい?
-
常温で6時間放置
-
せっかく作った梅ジャムがシン...
-
1歳半の子供にゲル化剤(ペクチ...
-
季節の果物で、ジャム、作りま...
-
ライチのレシピ
-
ミキサー 冷凍食品だめなのに氷...
-
ゆすらうめの食べ方
-
ブルーベリーのピューレを大量...
-
手作りジャムのことで・・
-
ブルーベリージャムに誤って塩...
-
密閉されてない容器に入れたジ...
-
「レシピ 傷ついた梅の料理法」...
-
完熟してないブルーベリーの使...
-
ジャムを漢字表記できますか?
-
ママレード?マーマレード??
-
ラズベリー(木苺)ジャムのつ...
-
手作りジャムの賞味期限
-
手作り柚子茶が臭いんです・・・
おすすめ情報