

No.3ベストアンサー
- 回答日時:
砂糖濃度はどのくらいでしょうか。
50%以上ならば保存職であり腐りません。市販の商品の場合には.この条件よりも.「変色」を重視して賞味期限を定めます。ですから比較的短いです。
時価品でしたらば色は関係ないでしょう。
浸透圧が50気圧以上か(砂糖50%は浸透圧が50気圧になる濃度)どうかが.わからないと答えようがありません。
No.2
- 回答日時:
市販品の保存料の入っていない物でも
3ヶ月~30ヶ月とあいまいな物が多いです。
糖濃度によっても変わるようなので、自作品だと
せいぜい3ヶ月~12ヶ月程と考えた方が無難では?
No.1
- 回答日時:
たまたま保存状態が非常に良かったので変質もほとんどしなかったのでないでしょうか。
でも、合成保存料などを入れていない手作りではないジャムでもせいぜい賞味期限は1年半とかではないかと思います。うちにあったジャムでいちばん期間が長いのが2007年5月でしたから。
なので、あまり安心はしないで、じゅうぶんに気をつけてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 食べ物・食材 開封してるいちごジャムですが、水がでてるようですが、食べても大丈夫でしょうか? 賞味期限は、23.1 4 2023/04/01 19:44
- 食べ物・食材 梅でジャムを作ろうと思っています。 梅シロップを作ったあとの梅が大量にあるので、ジャムにしようと考え 1 2022/05/16 22:32
- 中国語 食品には、おいしく安全に食べられる賞味期限があります。お店で売れないまま賞味期限が切れてしまうと、お 2 2023/02/08 12:25
- 食べ物・食材 ブルーベリー(生)の食べ方について 3 2022/06/23 10:50
- その他(料理・グルメ) 賞味期限切れの食品について 11 2022/07/11 06:18
- 食べ物・食材 食パンについて 市販の食パンを冷蔵庫で保存してあと2日で賞味期限切れの時に開けて昨日賞味期限切れまし 9 2022/07/29 07:41
- 食べ物・食材 冷蔵庫が三日目切れていた玉子で 7 2023/04/17 05:46
- レシピ・食事 昨日サンドイッチ作ったので今日の夕飯はパンの耳です。どうやっておいしくたべましょうかね? 12 2023/08/09 11:59
- 食中毒・ノロウイルス 食パンが腐ると、どんな匂いになるのでしょうか。 賞味期限が2日切れた食パンを昨日食べました。最近は涼 1 2022/10/05 23:28
- 食べ物・食材 施設で働いているものです。この前他の職員さんから別の施設で作っているパンを3ついただいて1つはその日 6 2022/05/18 20:01
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
甘すぎるジャムはどうしたらいい?
-
ジャムの保存(再加熱)について
-
常温で6時間放置
-
手作りジャムのことで・・
-
ジャムを漢字表記できますか?
-
1歳半の子供にゲル化剤(ペクチ...
-
4月20日は「ジャムの日」。一番...
-
干し柿を美味しくする方法
-
手作りジャムの賞味期限
-
ブルーベリーのピューレを大量...
-
ブランチングした冷凍野菜は冷...
-
せっかく作った梅ジャムがシン...
-
今週の月曜日に切って冷凍して...
-
冷凍ブルベーリーの実が買い過...
-
おいしくない洋ナシに、救いを...
-
干し柿を買って、この二種類が...
-
ホルモンの揉みたれ
-
手作り柚子茶が臭いんです・・・
-
ママレード?マーマレード??
-
ブルーベリージャムが熟成しす...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ジャムの保存(再加熱)について
-
常温で6時間放置
-
甘すぎるジャムはどうしたらいい?
-
1歳半の子供にゲル化剤(ペクチ...
-
せっかく作った梅ジャムがシン...
-
ミキサー 冷凍食品だめなのに氷...
-
ママレード?マーマレード??
-
ブルーベリーのピューレを大量...
-
ジャムを漢字表記できますか?
-
手作りジャムの賞味期限
-
ブルーベリージャムが熟成しす...
-
みかんジャム失敗?
-
砂糖不使用のジャム
-
手作りジャムを瓶詰めにする場...
-
一人暮らしに野菜室付の冷蔵庫...
-
自家製天然酵母は水足して永遠...
-
かりんジャムの使いみち
-
手作り柚子茶が臭いんです・・・
-
密閉されてない容器に入れたジ...
-
手作りジャムのことで・・
おすすめ情報