
お世話になります。
会社に置いているプリンタ(Canon PIXUS iP8600)についての質問です。
普段から印刷頻度は高いほう(1日にA4紙を100枚前後)なのですが、先日、1日に700枚ほど刷らなければならない時があり、その時から印刷時にローラー(?)の音が「キュイキュイキュイ」と高い音でなりはじめ、かなりうるさく感じるようになりました。
はじめは排紙時と給紙時だけがうるさかったのですが、今は印刷している最中のローラーの音もうるさくなっています。
隣りの部屋まで音が響き、仕事柄ですがお客様のご迷惑になってしまうので、修理に出す以外に自分で直せる方法があればと思い質問させて頂きました。
宜しくお願い致します。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
プリンタの修理屋です。
他の方も指摘している通り、耐久性の問題ですね。
このプリンタは比較的短いほうで10,000ページとなっています。
これは高画質モデルゆえの宿命で、画質(インクの噴射精度)を保証しようとすると、このような数字になります。
ローグレードのモデルとは異なり、メカの耐久性自体が低い訳ではないので、画質に目をつぶれば2~3万ページ程度は持つと思います。
ただ、1日に100枚と言うことであれば、年間2万枚程度になりますので、発表年次から考えればものすごい数が印刷されているはずです。
このボリュームであればレーザープリンタの仕事になります。ランニングコストも有利なはずです。
基本的に修理に出すしかないとは思います。
キヤノンの窓口で9,450円、あとは送料などです。
元々高い機種でしたので、買い替えはもったいないとは思いますが、使用環境から考えればレーザープリンタを導入するほうが良いと思います。
レスありがとうございます。
10000ページなんですね…知りませんでした。
多分とっくに10000ページ分は印刷してしまっていると思います。
iP8600に買い換えてから今まで幾度と修理に出しているので(ローラーの磨耗は今回が初めてですが、原因はプリンタの酷使だと思われます)やはりレーザープリンタを導入したほうがコストも結果的には軽くなりますよね。
今以上にまたうるさくなれば、近いうちに社長と導入を検討したいと思います。ありがとうございました^^
No.2
- 回答日時:
こんにちは
駆動系の障害(磨耗)だと思います。
PIXUS iP8600はそもそも業務用じゃないので、
毎日100枚、まして1日700枚もの印刷に耐えうるような仕様
ではないと思います。
駆動系のトラブルは部品交換ですので、修理に出す以外無いと思います
が、そもそもこのような使い方をしてるとまた壊れますよ。
業務用のレーザーカラープリンタの購入を検討なさるべきだと思いますが・・・
レスありがとうございます。
よく考えてみれば、業務用じゃないプリンタで日々のこの印刷量は有り得ませんよね^^;
iP8600購入時に、レーザープリンタにすべきではないかと社長と話し合ったのですが事務所スペースの問題で流れてしまった事を思い出しました。
やはり無理を言ってでもレーザープリンタを選ぶべきでしたね…。
社長と再び検討してみます。ありがとうございました^^
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
キャノンプリンタ:給紙ローラ...
-
市販のプリンターはどうして直...
-
canon MP シリーズ 複合プリンター
-
CANON製品はサポート期間が短い...
-
テプラで文字色を白にする方法
-
プリンターでスキャン出来ない
-
エプソンの印刷が出来ません。 ...
-
プリンタの印刷が黄色い
-
プリンタ故障?
-
印刷時パソコンの電源が切れる
-
レーザープリンターに黒い線が入る
-
フロントカバーを閉じているの...
-
CANON LBP9100C 筋が入ります。
-
LBP9100Cに汚れがついて困って...
-
プリンターのメーカー保証の内...
-
EPSONのプリンターPM-A890の廃...
-
CANON MP600のダンパの外し方
-
廃インクエラーのリセット法(...
-
EPSON PM-A750廃インク限界で印...
-
プリンターで印刷すると線が出る。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
修理品の輸送費を代引きで、の...
-
キャノンプリンタ:給紙ローラ...
-
市販のプリンターはどうして直...
-
プリンタのローラーの音がうるさい
-
なぜ皆が欲しがる背面給紙プリ...
-
プリンタの排紙カバーが閉まらない
-
canon ix5000突然死。
-
不具合について
-
MG3230で二重印字される
-
canon MP シリーズ 複合プリンター
-
CANON製品はサポート期間が短い...
-
Canon・BJC-50vの接続ケーブル
-
プリンターが壊れました!Canon...
-
キャノン IX5000 プリンター...
-
プリンターから異音
-
BLuetooth Bu-30の使用方法
-
エラーランプが消えない
-
テプラで文字色を白にする方法
-
プリンターでスキャン出来ない
-
定着ユニットと転写ユニットとは?
おすすめ情報