アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんにちは。 今日、みどり色のさなぎが家の外壁にくっついているのを発見しました。昆虫図鑑を見てみるとどうやら蝶のさなぎのようです。虫かごに捕獲して羽化するところを子供達にみせてあげたいと思いましたが木の枝等であればそのまま捕獲できますが外壁のため糸を切って虫かごに転がせてよいものかわからずそのままにしています。 こういう場合どうしたら良いのかご存知の方、回答お願いします。

A 回答 (3件)

文面からして、アゲハのさなぎと思われます。

糸が切れた場合でも、紙で小さな円錐を作って飼育箱の壁にテープ等で張り、その中にちょこんと入れてやればOKです(過去これで十数回は羽化させましたが一度も失敗していません)。但し糸を外すのはコツがいるのでそっとしてやったほうがよいかもしれません。
尚、自然界にいる蝶のさなぎはかなりの確率(5割以上かも・・)で寄生蜂に寄生されています。既に遅いかもしれませんが大きめの箱やネットで覆ってやるとよいかもしれません。ちなみに寄生蜂は数ミリと小さいので目が粗いとダメです。
それから外壁がツルツルしていると、羽化の際に脚を滑らせて落ちることがあります。自分は蛹のすこし上の壁部分に滑り止めの布やティッシュペーパーを貼り付けてやることがあります。
いろいろ書きすぎましたね(苦笑)。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

 ご回答ありがとうございました。 寄生される確率の高さにびっくりしました。(自然界は厳しいな~) 無事立派な蝶々さんが現れる事を祈って早速実行してみますね。

お礼日時:2007/06/29 09:47

>「明日の明け方には・・!」と目安になるようなサインのようなものがあれば教えて下さい。


→羽化前日から急に色が変わり、蝶の模様が見えてきますので一目でわかります。室内で飼育しているせいかもしれませんが、うちで飼っているアゲハは日の出後に羽化するものもあります。尚、人の気配を感じると羽化をためらう傾向があります。静かに見守りましょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

 再度ご回答ありがとうございました。 サインを見逃さないようにしっかり観察してみますね。 これで寝不足にならなくてすみそうです。

お礼日時:2007/06/29 09:50

本当は現状保存で観察が一番ですが


割り箸や木の枝で止まり木を作成して上げる
さなぎを糸で固定する(先に輪を作り引っ掛けると楽です
羽化するときの為にさなぎ側に少し傾く様にして下さいね
羽化後 蝶に食事させる為に速やかに逃がして挙げて下さい
羽化事態は夜明けの2~3時間前に始まりますので
かなり眠いですが、頑張って下さいね

参考URL:http://www5e.biglobe.ne.jp/~mm990612/ageha_sato. …

この回答への補足

回答ありがとうございました。 止まり木の輪をつくるための糸は一般的な糸でかまわないのでしょうか? あと、羽化する時間帯がある事も知りませんでした。 毎日夜明け前に起きて待っているのはかなり辛い作業だと思われますので「明日の明け方には・・!」と目安になるようなサインのようなものがあれば教えて下さい。 よろしくお願いします。

補足日時:2007/06/28 22:27
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!