
わたしの親が経営している居酒屋のチラシをillustrator CS2で作成しました。いざ、プリントしてみると色が違います!チラシで使っている色は黒・赤・青・水色の四色です。黒は問題ないのですが、あとの3色が少し暗くなった?様な感じの色になっています。原因がわかりません。教えてgooの過去の回答などを見たのですが、よくわかりませんでした。わたしはプリンタやillustratorの初心者なので出来れば詳しく教えて頂きたいです。
パソコン Prius 75J 参考アドレス↓
http://prius.hitachi.co.jp/support/product/2004_ …
プリンター PIXUS MP500 参考アドレス↓
http://cweb.canon.jp/e-support/qa/1055/app/servl …
ソフト illustrator cs2
ファイル→ドキュメントのカラーモード→RGBカラーで作成しました。
パソコン・プリンタ・ソフトいずれも何の設定もしていません。
過去の回答でカラーマッチングやプロファイルやCIMなどという言葉が出てきていましたが、まったく分かりませんでした。
どうぞよろしく御願いいたします。
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
>RGB色で理想の色があったものでどうにかして印刷したいと考えていたのですが、どうやら無理みたいですね・・
そうなんです。これが頭をかかえてしまうところなんです。
モニタって後ろから光が当たって発色してますから輝いて鮮やかな色が表現できるんですけど、紙の場合、光が反射するとき逆に吸収されますよね。なので鮮やかな色が表現出来ないんです。
なので残念ながらプリントアウトする場合はCMYKで表現できる色のみで制作してください。
そうなんですか!?
モニタの光の影響もあるんですか。
今回、初めての質問でしたが、聞いてみてよかったと思っています。
いろいろ勉強になりました。
よく目にする良回答者にポイントを付けるをしたいのですが、やりかたが分からないのでポイントを差し上げることが出来ません。
ポイントを付けれないですが、大変参考になりましたよ。
ありがとうございました^^
No.3
- 回答日時:
>ファイル→ドキュメントのカラーモード→CMYKカラー
これはOKですのでその次に
●色はどうやってつけたのでしょうか?ちゃんとCMYKで作成されているか確認してみてください。
ウィンドウメニューからカラーパレットを表示しておきます。
選択ツール(黒い矢印)で図形をひとつづつクリックしてカラーパレットの表示を確認します。
RGBの3色で情報が出たら修整が必要です。
図形を選んだ状態でカラーパレットの中のメニューからCMYKを選ぶと変換できます。
色の調整は必ずCMYKでおこないましょう。
(鮮やかなな明るい色を選んだ場合、このカラーパレットに小さく警告マーク【三角形の中に!マーク】が小さく表示されます。これはRGBの色で、CMYKに変換した場合、くすんだ色になるということへの警告です。CMYKはRGBと比べて表現できる色範囲が狭いのです。)
●次はプリンタの設定です。
印刷する用紙に合わせてありますか?
(普通紙だと色が沈んで暗くなります。スーパーファイン専用紙に印刷されるほうがいいです。)
これである程度改善されると思います。
ご回答ありがとうございます。
色の調整は必ずCMYKで行うのですか・・
RGB色で理想の色があったものでどうにかして印刷したいと考えていたのですが、どうやら無理みたいですね・・
ご指示通りに操作をしてみるとCMYKに変換する事が出来ました。
理想の色ではないですが、しょうがないです。このままチラシを印刷します。
印刷する用紙ですが、チラシの作成ですので普通紙を使用します。使用する用紙でも色合いが変わるのですね。
知りませんでした。
どうもありがとうございました^^
No.2
- 回答日時:
>チラシで使っている色は黒・赤・青・水色の四色
とりあえずで申し訳ないんですが、
RGBカラーで作成したのを
CMYKで再保存、印刷しなおしてみてください。
一般的に印刷やデザイン会社ではCMYKで印刷しますよ~。
ご回答ありがとうございます。
一般的にCMYKで印刷するんですね。
これも知りませんでした。
なにも知らなくてすみません。本当・・・
知らないついでにCMYKで再保存方法もわかりません。
いろいろillustratorをいじってみました。これでいいのですか?↓
ファイル→ドキュメントのカラーモード→CMYKカラー→保存→プリント
上記の方法でCMYKで保存し、プリントしてみました。すると、若干、青色が前より暗い感じで印刷されてしまいました。
もし、手順が間違っていたのならご指導御願いします。
それとも諦めるしかないでしょうか?
よろしく御願いします。
No.1
- 回答日時:
私も詳しい方ではないのですが、Windowsの場合画面で見る色と実際に出力された色のイメージが違うというのは何度も体験しています。
(やはり、画面で見る色より暗く出るというケースが多かったです)
お急ぎなら、デザインによっては塗り直した方が早いかもしれません。
事前に候補色のサンプルを出力し、それに合わせるとテスト印刷の手間が省けます。
ご回答ありがとうございます。
実際に印刷すると画面より暗い色にプリントされるんですか。。
知りませんでした。
ご指摘どおりに候補色をいくつかピックアップして印刷してみました。
が、どれも理想の色とは違った色で印刷されてしまいました。
もし、解決方法がないのならこの候補色から選んでプリントします。
どうもありがとうございました^^
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(ソフトウェア) IndesignのGPUは色?CMYKなの?RGBなの? 1 2022/05/09 19:13
- プリンタ・スキャナー インクカートリッジからインクを取り出せるか 3 2022/11/17 10:32
- Photoshop(フォトショップ) 下記の操作のみでAdobeの画像ソフトを使っていますが他によいものがあれば 1 2022/08/03 14:24
- プリンタ・スキャナー 液タブを使っておられる方に質問です。 RGBカラーとCMYKカラーというのを最近知ったのですが、アイ 1 2022/09/04 21:48
- Illustrator(イラストレーター) パソコン系に強い方助けてください。今パワーポイントで資料を作り文字の背景に色を使ったり色々したのです 4 2022/08/02 18:42
- プリンタ・スキャナー epsonのプリンターでカラー印刷ができない 3 2023/04/28 01:03
- Web・クリエイティブ 趣味でグラフィックデザインをして見たいと最近考えてるのですが、質問で、平面構成のデザインとはなんです 1 2022/08/21 19:32
- Web・クリエイティブ デザイン 6 2023/08/04 09:54
- プリンタ・スキャナー EPSON プリンターのインクについて 4 2022/11/26 22:33
- ヘアケア・ヘアアレンジ・ヘアスタイル 美容院で暗めのカラーにしたのが4ヶ月前。 ヘアカラーすると髪は痛むので、 3ヶ月はカラーを持たせたい 1 2023/08/27 12:12
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エクスプローラのアクティブウ...
-
Excelでデフォルトのフォ...
-
孤独に合う色
-
ローチャコについて質問です。
-
日本人の肌の色は?
-
けん玉の玉の色についてです。
-
電解コンデンサの被覆の色について
-
ページ閲覧の既読色が変わらない
-
工芸用のふのりと食用のふのり
-
「受付」などと紙を貼るときの...
-
印影を写す紙について。
-
シュレッダーの紙つまり?紙を...
-
職業訓練校を休む際に私用は駄...
-
ダンボールと紙の接着について
-
球面への紙の貼り付け方
-
本のページがくっついてしまい...
-
アイロンプリントで転写後白くなる
-
プリンターで使える最も薄いコ...
-
印鑑の訂正(あぶら紙?)について
-
小学生の頃から嫌われるのは
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エクスプローラのアクティブウ...
-
Excelでデフォルトのフォ...
-
差込印刷で番号に色をつけたいです
-
ページ閲覧の既読色が変わらない
-
日本人の肌の色は?
-
うごメモ3Dについてです。た...
-
下ネタでもうしわけないです ま...
-
セ-ジ色ってどんな色?
-
塗りつぶし(インディゴ)につ...
-
チャコールってどんな色でしょ...
-
Access コマンドボタンの色の件
-
ワード2016で図の形式の色の変...
-
Outlook Expressのフォルダーの...
-
ワード2013で、図の色の変更方...
-
塗りつぶしの色の初期設定
-
MOS Word2013 についての質問で...
-
お散歩途中の斜面に白い小さな...
-
エクセル「塗りつぶしの色」起...
-
1月6日は「色の日」。あなたの...
-
「毒」って、何色?
おすすめ情報