dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

新築計画中です。
土地の規定で、「屋根は黒」と決められているのですが、
「黒」または「ブラック」と名がつけば、実際の色は黒でなくても
構わないらしいのです。
できれば黒以外の屋根を乗せたいので、
「~黒」または「~ブラック」と名の付く物で、黒以外の屋根材がありましたら、
教えてください。

A 回答 (4件)

 「瓦 ブラック」「スレート ブラック」あたりで検索してみましたが、意外に無い物ですね。

ただ、もう少し探せばまだ出てくるとは思います。

 クボタ松下グランデシリーズのファジーブラック(濃いグレー調)http://www.kmew.co.jp/roof/shouhin/superial/gran …
 丸杉株式会社イーグルMのバーニングブラック(ほとんど茶)http://www.marusugi.co.jp/product/e1.html

 サンプルが手元に無いので実際の色は良く分かりません。
 何とかブラックであれば、塗装するタイプの屋根であれば、無限に色を作れると思うのですが。

 ただ1の方の言うとおり、何とかブラック名前についても実際には駄目ということも考えられると思います。

この回答への補足

回答を締め切ります。
バーニングブラック、とってもよかったのですが、
予算の都合で断念することになりました…。
他でかなりオーバーしてしまったため…。
みなさんありがとうございました!

補足日時:2007/07/08 00:51
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すごいです!このバーニングブラック!!
もともとオレンジの屋根を乗せたかったので、
このすばらしい商品に興奮しております。
是非候補にさせて頂きます。

お礼日時:2007/07/02 20:09

ウチで工務店から奨められた屋根材です。

オニキスブラックなんて、なかなかいい色だと思いますが。

参考URL:http://www.afgc.co.jp/product/roof_shingle/color …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
実はこちらの商品のオニキスブラック…、
「捜し求めている屋根材が見つからなかったときはコレにしよう」
と暫定的に決めていたものです。
材質が変わっていて、べた一色にならないところがいいですよね。

お礼日時:2007/07/02 20:17

瓦をご希望でしたら、三州瓦がお薦めです。


添付した鶴弥は中でも特に平板瓦が得意で、スレートのように平らな瓦を作っています。こんな物で雨漏りなどしないのか?ずれて落ちないのかと心配でしたが、実際に使ってみると非常に良いものだと分かります。
色はブラックと言っても銀色が入ったもので非常に高級感があります。
是非一度ご検討なさっては如何ですか?

参考URL:http://www.try110.com/seihin2.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
本当に多種の色がありますね。
みなさんに参考例を見せていただくと、
自分の検索の甘さを思い知ります。

お礼日時:2007/07/02 20:14

風致や修景地区など、地域の町並みとの調和の為に


屋根は瓦などの黒から墨色と規定されているのだと思いますが、
仮に「なんとかブラック、だけど実は緑色」の何かで屋根を計画して
確認申請が許可されたとします。
建築後、完了検査に通らない可能性も無きにしも非ず。
建築後、近隣からの苦情で屋根のやり直しの指導が入る可能性も
無きにしも非ずです。
地域によっては申請時に色を付けた立面図を提出させられる所もあります。

この回答への補足

さっそくのご回答ありがとうございます。
うちも色つきの図面を提出するらしいのです。
が、同じ町にこげ茶色の屋根は数件ありまして、
それがどうやら「~ブラック」の名を持つものらしいのです。
実際「~ブラックとついていれば通ります」と言われたので、
なんとか探しています。
契約したハウスメーカーさんでは、
「うちで持っている資料の中ではありませんでした」
と言われたきりだったので、自力で探すことになりました。

補足日時:2007/07/02 00:28
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!