dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在新築するにあたり積水とダイワで迷っています。
積水からは陶器瓦を勧められ、ダイワからはスレート屋根を勧められています……私は陶器瓦がいいかなと思っていますが、実際のところどちらが長持ち(色アセなど)するのでしょうか?どちらも一緒なのでしょうか?
ダイワからは「今のスレートは昔と違ってかなりもちがよくなった」と説明を受けたのですが、どうにも信じられず……。
どなたか詳しい方教えてください!よろしくお願いいたします!!

A 回答 (4件)

 予算に無理がなければ陶器瓦にしましょう。



 陶器瓦の荷重は積水もダイワも標準的な構造で問題なく葺けます。
他の回答者のとおりスレートは多少改善されたとしても10年から
15年毎に100万円前後の塗装費用が掛かります。
(30年で200万から300万円)
 塗装をしないとスレートが劣化し雨漏りの原因となります。

 また特に2階部分(平屋の場合は1階)の断熱性能が変わります。
陶器瓦の方が瓦を葺く野地板との間に空間が出来るので太陽の熱が
直接伝わらず、夏場の快適性が保たれます。

 問題なのはスレートを勧めてくる営業スタイルです。恐らくダイワ
の営業さんは質問者さんに対し少しでも安く建てたい施主心理を利用
し値段勝負を仕掛けています。
 施主が望むならともかく、将来間違いなくメンテナンス費用が掛か
る仕様を勧めることは少し不親切な営業さんだと思われますよ。施主
の建てる家を『一生の住まい』ではなく『契約1件』と思っているの
でしょう。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

ありがとうございます!! そうですよね…どう考えても陶器瓦がいいですよね……これで安心して陶器瓦でいけそうです!!!
確かに「なるべく安く…」とお願いしていたのでダイワさんもスレートを提案してきたのだと思います。
他の件もじっくり比べて積水かダイワに決めたいと思います。
ご回答本当にありがとうございました!!!

お礼日時:2007/11/05 04:52

うちは陶器瓦です。

間違いなく後でお得です。
ただし、屋根の補強などある為
変更されますまともに出来ない会社では
建てないのがよいです。 


スレートはスレートです。駄目
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます!! そうですよね…どう考えても陶器瓦がいいですよね……これで安心して陶器瓦でいけそうです!!!
他の件もじっくり比べて積水かダイワに決めたいと思います。
ご回答本当にありがとうございました!!!

お礼日時:2007/11/05 04:53

ダイワの関連会社に勤める知り合いは瓦です。


お金に余程困っているのでなければスレートという選択は無いでしょう。
鉄骨で無い場合軽さを選択ということもあるでしょうが、建物に十分な強度があれば瓦の良さが楽しめます。

木造で耐震対策のためスレートという選択はあるでしょうが・・。

耐久性が非常に上がったとしても瓦の足元にも及びません。
基本的に瓦はメンテナンスフリーです。
スレート系は10年くらいで塗装が必要です。
長期間そのままにしておくと雨漏りの原因になります。

建物の強度に余裕があれば瓦がお勧めです。

10~20年建っている古い家を観察して見てください。
見苦しくなったスレートと、新品と変わらない瓦を見てどちらに決めるかは決定的だと思います。

繰り返しますが建物に十分な強度を確保してください。
鉄骨や積水なら大丈夫です。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます!! そうですよね…どう考えても陶器瓦がいいですよね……これで安心して陶器瓦でいけそうです!!!
他の件もじっくり比べて積水かダイワに決めたいと思います。
両方とも鉄骨なので建物の強度は安心ですよね☆
ご回答本当にありがとうございました!!!

お礼日時:2007/11/05 04:55

 陶器瓦で釉薬がかかっているタイプであれば基本的にはノーメンテで色あせなどは考慮しなくて良いと思います。


 長持ちと言う考えですと瓦とスレートを比較すること自体乱暴だと思います。値段もその分違いますし。半永久品と10年で塗り替えの必要のある物を比較できません。
 ただ家全体のことを考えれば瓦のように重い物をのせるよりはスレートのように軽い物の方が良いかもしれません。

>「今のスレートは昔と違ってかなりもちがよくなった」
 そのこと自体は嘘ではないでしょう。ただ長持ちを瓦と比較出来る物ではないでしょう。

 
 
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました!!
積水から提案されている陶器瓦が釉薬がかかっているタイプかどうか確認してみたいと思います!出来ればメンテフリーでいきたいので!!
スレートという選択肢は自分の中ではなくなりました。 ありがとうございました♪♪

お礼日時:2007/11/05 04:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!