No.6ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは、せんだって書き込みました梅の件です。
まず、ポットですがさまざまな大きさを試してみました。直径(上から見て)20センチくらいのものはたくさんぎっしりという感じで実を詰めて、9センチポットにも何個か一度に蒔いてみました。あと、土ですがどちらかというと腐葉土に近いような、栄養分のある土を使いましたが、とくにもともと肥料を漉き込んだりはしませんでした。乾き具合は、あまり乾燥しないようには気をつけていて、(とはいえ、毎日毎日は水遣りはできないときもありますが)だいたいは湿っていたように思います。上記の土を使ったのは、じつは最初賃貸住宅に移ってきたときはなんと5輪しか花が咲かず、梅とも気がつかなかったくらいなのを根元に野菜くずなどをせっせと与えたところ年々収穫が増えているので、その土に近い監事のものにしようと思ったからです。あと、実の付いたものですが、梅ジャムにしようとナイフでこそげ撮ったものも植えたので、実が全部ついていたというわけでもないですが、でもナイフでとったものもきれいにあらったのではなく、実が残った状態で植えたわけです。それは、その前の年にあらったり、中のじんをだしてそれだけ植えても、虫の害などのせいか、(ダンゴムシとか、殻がないとすぐ食べてしまうようで)別の理由からか発芽ゼロだったので、環境を変えてみたというかんじです。梅の木のしたから梅の新芽がでているのも観たことがあまり無いので(というか、私は無いので)自然落果に近づけるのがよいのかどうかは不明ですが、そういう風なイメージだったのであえて実を残したという感じです。でも、結果として(ものすごく手をかけるかたとか、虫がほぼいない環境でしたらちがうのかもしれないですが、うちはじつは蛙かってまして、無農薬、虫も見つけたらせっせと手で取るくらいで薬品を使ってないのでダンゴムシやナメクジが多めなのです。)まわりの実のついたものが発芽したので、これは体験としてはよかったのかもと思い、今年も実のついたまま埋めております。今年は20センチ直径のポットにぎっしりという感じです。発芽後は、9センチポットに植えて、まだ茎が弱いので支柱を立てています。また、不明店などありましたらお気軽にどうぞ。あくまで素人的経験ですが...
丁寧な回答に感謝いたします。
内容を理解し、整理できるまでに多少の時間が必要なようです。
分散した、小刻みな時間はあるのですが、
なかなか、まとまった時間が見出せずにいるのも原因です。
のちに、あらためて、NO7にお礼をさせていただきたいと思います。
No.8
- 回答日時:
私の方法などよりよっぽど愛情と手間がかかっていてそんな、注意などないです!すばらしいです。
あとはうまく発芽してくれることをお祈りしております。うちのほうは先日見てみたら、付いていた実は、土に埋めるとすぐに分解されてしまったようで、種だけの状態になっていました。経過についても相談したかったのですが、
締め切り催促の自動メールを2度もいただき、
ねばったり、いすわったりする気持ちがくじけてしまいました。
現在、発芽の兆候はなく、
カイワレのミニチュアみたいな草をピンセットで摘み取る毎日です。
大きな変化がありましたら、
改めて、育て方を問い直したいと思います。
ありがとうございました。
No.7
- 回答日時:
すみません、さきほど書き忘れましたが、ちなみに私はほかの植物の種も蒔くのが趣味なので、山桃なども蒔いていますが、そちらのほうは実が付いたままずっと(これも、ほんとうなら実を落とすのが普通のようですけれど...かびを防ぐために...でも、腐るけれどかびないように時々はチェックしています)野菜室に入れて、2月ごろに蒔いたりもしています。
でも、これもそのまま6月末に落果したものをいただいてすぐ蒔いてもいます。山桃の場合はどちらも発芽しました。率も梅に比べてかなりよかったです。これは普通は、実生としてはだめといわれていることなんですが、一応冷蔵庫に入れてというタイプと、そのまま蒔くもの、わけてはいかがでしょう。市街地には、そうそう畑があるわけでもないのですが、
風はまんべんなく、何処にも、等しく、吹くようで、
住まいの周囲を箒で掃くと、ゴミと一緒に塵や砂が集まります。
これを、細目のフルイにかけて、土を用意しました。
そして、本日は、空の様子を気にしながら、
『テナント募集中』の隣の敷地との境界に自然発生した草の根本に、
昨年、あるいは、一昨年にもなろうかという朽ちて腐りかけの葉っぱを
熊手でかき集めて、これを土に混ぜ合わせました。
「ポットにたくさんぎっしりという感じで実を詰めて」というお話から、
種子の間隔は、とりあえず、あまり重要ではなさそうなので、
夏の反射熱や、冬越しに手間をかけずにすむように、
鉢のかわりに、発泡スチロール容器に、3~5cm位の間隔で
15個の種を蒔き、ベランダに置くことにしました。
種の数は、一応、発芽率から推測して、
運が良ければ、1~2個の発芽が期待できる最小の数にしました。
種の状態は、今朝まで、冷蔵庫の中にあり、
果肉は、軍手で削ぎ落とせる範囲にし、
鋭く出っ張った部分を軽く鑢にこすってから土をかぶせました。
なんとなく、背後で、クスクスと笑われていそうな感じもいたしますが、
とりあえず、精一杯です。
もしも、見過ごすことができないような、致命的な間違いがございましたら、
再度、厳しく、ご指摘いただければ幸におもいます。
ありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
梅の発芽
http://botany.cool.ne.jp/wwwlng.cgi?print+200503 …
種からはじめる果物作り
http://www.pref.nara.jp/nogyos/nousou/midori-min …
果物から取り出した種子の発芽方法をおしえてください
http://www.h.chiba-u.ac.jp/soudan/kajyu/tane.htm
ご回答へのお礼に時間がかかり、申しわけありません。
ご紹介いただいた、全てのリンクに目を通しました。
4割程度は理解できましたが、あれもこれもとたたみかけるような解説に戸惑いを感じました。
悔しいのですが、まだまだ、ヒヨッコです。
何度も、繰り返し読んで、理解を深めたいと思います。
ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
実はうちは賃貸なのですが、大きな梅があって毎年40キロ前後とれるので、その種が発芽してほしいとせっせと蒔きました。
それで、経験上ですが、梅の実は発根しにくいので、2,3個選んでというくらいの数を植えてもだいたいは発根しないと思われます。うちでは、取りまきという方法(実が完熟したときに落ちたような感じのじゅくじゅくの実を、まわりの実とともに植木鉢に植え込みました。かるく土をかぶせて...それは、コバエなどがけっこうきたり、ナメクジに狙われたりするというのもあるからです。)をとりましたが、30個ほどまいて2本、出るかで無いかという感じでした。熟して落果したものを何十個も蒔いたのですが計4本だけ発芽したのです。冷蔵庫保存というのは、冬をいったん越してから(寒さを越してから)発芽するという植物の習性に近づけるためなのですが、取りまきしても、結局冬を越してから発芽しますので、実がついた実を冷蔵庫に入れなくてもそのまま蒔いていれば発根するときはします。ただ、上記のとおり率が低いので、できるかぎりたくさん蒔かれることをお勧めいたします。ご参考になりますように。うまく発芽するとよいですね。この回答への補足
発根率が1割以下とは絶句です。
しかし、貴重な情報を教えていただきありがとうございます。
ところで、ご経験の範囲でかまいませんが、
実際にお使いになられた鉢の大きさを教えていただけませんでしょうか?
できましたら、水ヤリ? といいますか、
土の湿り具合なども一緒に。
さらに、これは質問に迷うところですが、
果肉はきれいに取り除くというご意見がある一方、
それを残したことには、何らかの効果を期待されたのでしょうか?
お手数ですが、可能な範囲でお教えいただければ幸です。
No.3
- 回答日時:
果肉を取り除いて5cmくらいの深さに土に埋めて置けば春がきたら芽が出る、自然のサイクルを利用する手段を学習している植物です。
梅、桃、栗、どんぐり、さくらんぼ、の種は完全に乾燥すると枯死します。
梅の木の近くでは芽が出ない、
但し、その種から育った木には同じ実は成らないが普通であるので接木苗が売られている。
勉強になりました。
次世代の実の話はチョット遠い感じがいたします。
単純に、“種を木にしてみたい”というのは
お詳しい方々からみれば、やはり、邪道ですかね。
めげずに、がんばります。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
今からすぐに発芽させたければ冷凍庫に入れて数日、冷蔵庫なら数週間置き、
土に埋めてけば発芽するでしょう。
種の選定は粒のいいのではなく熟して腐りかけのほうがいいです。
少なくとも黄色くなったものを使います。
実は綺麗に洗い流して種だけを土に埋めてください。
土は栄養のない山砂、川砂がいいです。
ポリカップなどを使い水の切れないように、水浸しでいいです。
場所はあまり冷房の効かない部屋の中でいいでしょう。
日も直接当たらないところで、発芽して本葉が出てきたらたら日に当てます。
具体的で、わかりやすくご回答いただき、ありがとうございます。
さっそく、試してみたいと考えております。
『アサガオ』で失敗し、
百均の『観葉植物』数種は、逆に、育ちすぎて手に負えない有様です。
これが、三度目の挑戦です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
あなたの「必」の書き順を教えてください
ふだん、どういう書き順で「必」を書いていますか? みなさんの色んな書き順を知りたいです。 画像のA~Eを使って教えてください。
-
大人になっても苦手な食べ物、ありますか?
大人になっても、我慢してもどうしても食べれないほど苦手なものってありますよね。 あなたにとっての今でもどうしても苦手なものはなんですか?
-
初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
子供の頃、友達の家に行くと「なんか自分の家と匂いが違うな?」って思いませんでしたか?
-
許せない心理テスト
私は「あなたの目の前にケーキがあります。ろうそくは何本刺さっていますか」と言われ「12本」と答えたら「ろうそくの数はあなたが好きな人の数です」と言われ浮気者扱いされたことをいまだに根に持っています。
-
架空の映画のネタバレレビュー
映画のCMを見ていると、やたら感動している人が興奮で感想を話していますよね。 思わずストーリーが気になってしまう架空の感動レビューを教えて下さい!
-
落ちた梅の種からの育て方
ガーデニング・家庭菜園
-
梅干しの種から芽が?
ガーデニング・家庭菜園
-
梅の実を埋め方と梅の木の不人気さを教えて下さい。
農学
-
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~11/12】 急に朝起こしてきた母親に言われた一言とは?
- ・好きな和訳タイトルを教えてください
- ・うちのカレーにはこれが入ってる!って食材ありますか?
- ・好きな「お肉」は?
- ・あなたは何にトキメキますか?
- ・おすすめのモーニング・朝食メニューを教えて!
- ・「覚え間違い」を教えてください!
- ・とっておきの手土産を教えて
- ・「平成」を感じるもの
- ・秘密基地、どこに作った?
- ・【お題】NEW演歌
- ・カンパ〜イ!←最初の1杯目、なに頼む?
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・許せない心理テスト
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・ハマっている「お菓子」を教えて!
- ・高校三年生の合唱祭で何を歌いましたか?
- ・【大喜利】【投稿~11/1】 存在しそうで存在しないモノマネ芸人の名前を教えてください
- ・好きなおでんの具材ドラフト会議しましょう
- ・餃子を食べるとき、何をつけますか?
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・ギリギリ行けるお一人様のライン
- ・10代と話して驚いたこと
- ・家の中でのこだわりスペースはどこですか?
- ・つい集めてしまうものはなんですか?
- ・自分のセンスや笑いの好みに影響を受けた作品を教えて
- ・【お題】引っかけ問題(締め切り10月27日(日)23時)
- ・大人になっても苦手な食べ物、ありますか?
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・架空の映画のネタバレレビュー
- ・「お昼の放送」の思い出
- ・昨日見た夢を教えて下さい
- ・ちょっと先の未来クイズ第4問
- ・【大喜利】【投稿~10/21(月)】買ったばかりの自転車を分解してひと言
- ・メモのコツを教えてください!
- ・CDの保有枚数を教えてください
- ・ホテルを選ぶとき、これだけは譲れない条件TOP3は?
- ・家・車以外で、人生で一番奮発した買い物
- ・人生最悪の忘れ物
- ・【コナン30周年】嘘でしょ!?と思った○○周年を教えて【ハルヒ20周年】
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
椿の実が生りません?
-
モンステラの葉が茶色になった...
-
レモンの収穫時期
-
名前を教えて下さい。クローバ...
-
枯れた桜の木を復活させる方法...
-
すだちの実は何年でなる?気を...
-
キンカンの木なんですが葉っぱ...
-
ゴムの木の葉の一部が茶色に変...
-
チューリップの球根がかじられ...
-
柚子の実が落果します
-
梅の木の移植時期について教え...
-
スイートスプリングの種から増...
-
カポックの葉が、黄色に
-
青しそは赤しそに変化する?
-
鳥獣戯画絵巻に出てくる、この...
-
レモンの剪定の仕方
-
サンキライに似ているのですが
-
銀杏の実の蜂蜜漬けは出来ない...
-
倒れてしまったチューリップ元...
-
松の葉が枯れる
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
モンステラの葉が茶色になった...
-
枯れた桜の木を復活させる方法...
-
西洋のアサガオですが、冬の越し方
-
枯れかけている木を再生する方...
-
ゴムの木の葉の一部が茶色に変...
-
すだちの実は何年でなる?気を...
-
すごく弱ってるバッタについて
-
青しそは赤しそに変化する?
-
キンカンの木なんですが葉っぱ...
-
斜面に植えてもよい樹木ってど...
-
ソテツが寺によく植えられてい...
-
木の幹が割れて裂けて来ました。
-
松の葉は切り揃えても大丈夫ですか
-
大根の葉がが黄色になってきた
-
梅の木の移植時期について教え...
-
観音竹が一向に大きく(背が伸...
-
ベランダの植物にイモムシが・・・
-
紫陽花の葉の黄色化
-
ユッカが折れてしまいました。
-
レモンの収穫時期
おすすめ情報