
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
[Cu(NH3)4]2+イオンは水中のNH3と平衡になっていると思います。
硫酸銅の水溶液にアンモニア水を加えていくと初め水酸化銅の青白色の沈澱が生じます。さらに加えていくと沈澱が溶けて濃青色の溶液になります。この時に[Cu(NH3)4]2+が出来ているといわれています。
ここに硫酸を加えていきます。逆の変化を辿ります。青白色の沈澱が出来た後、溶けて青い硫酸銅に戻ります。酸性条件ではNH3は存在しませんので[Cu(NH3)4]2+も存在しなくなります。
この回答へのお礼
お礼日時:2007/07/05 11:55
回答ありがとうございます。化学に関しての知識が乏しいので、さらに回答に関して質問させてください。
テトラアンミン銅イオンと水中のNH3イオンは、なぜ平衡だといえるのですか。酸性条件とはどういうことを指しているのですか。また、その酸性条件では、なぜNH3は存在しないのでしょうか。NH3が存在しないと、なぜテトラアンミン銅イオンも存在しなくなるのですか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報