アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

銀行に設置してある外貨両替機で円⇒米ドルへ両替しようとしました。
レートが125円になっていたのですがいつのレートで換算してるんでしょうか? 7/5 11:30頃の出来事でした。

7/5 12:00でのレートは122.680000です

A 回答 (7件)

外貨両替のレートというのは、基本的に当日の午前10時~午前11時ごろに、銀行等が独自に決めます。



何を参考にしているかと言うと、午前9時~10時頃までの為替レートですね。

そこで決まった外貨両替のレートは1日中適用されます。
さらに、翌日の外貨両替のレートが決まる午前10時から11時ごろまでは、前日のレートを使用しますよ。

http://gaika-ryougae.com/01.html

※ これは外貨両替のレートですから、通常の刻一刻と変わる為替レートとは別物です。

外貨両替のレートは銀行等が独自に決め、基本的には1日中変動がないものとなっています。

参考URL:http://gaika-ryougae.com/
    • good
    • 2

#4です。


●「トラベラーズチェックの、購入」に、関してのみ、なのですが、
「別のご質問で、ご参考になる『良回答』」が、ありますよ。
(#2の方の、ご回答です。)

http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3128088.html
    • good
    • 0

#4です。


●「回答の、訂正」です。

3)で示した、「外貨自動販売機での、米ドルの、本日(昨日)の、販売レート」・・・のうち、

「123円67銭」のほうは、「米ドル、トラベラーズチェック」のレートです。 失礼いたしました。ごめんなさい。

>昨日も122円台だったのですがなぜ両替機(外貨自販機)だけ125円なんでしょうか?

「窓口」ですと、「もう、1米ドルあたりで、20銭、高く、なります」よ。
却って、「外貨自販機の、ほうが、1米ドルあたり、20銭優遇」されているはずです。

なお、「TTS」と、「TTB」の、仲値の、ことを、
「TTM」(電信為替相場の、仲値)と、呼ぶ場合も、あります。

※ご存知のこととは、思いますが、「外貨自動販売機」では、「円貨から、外貨(パック単位)」での、ご両替しかできません。
(「円紙幣」で、お取り扱いし、「おつりは、円紙幣と、円硬貨で、お返し」と、なります。)
「外貨(「紙幣」のみ、です。「硬貨」は、両替不可。)から、円貨」の、両替」は、「窓口」対応だけ、です。
「外貨」は、「贋札(ニセさつ)」(「贋幣」(がんへい)、とも、いいます。)か、どうかの、鑑別が、むずかしいからです。

ちなみに、新潟県内で、「外貨自販機」を、設置しているところは、
私の知る限りでは、
・「第四銀行・本店営業部」(新潟市中央区)
・「三菱東京UFJ銀行・新潟支店」(旧東京三菱店◆)(新潟市中央区)
(ただし、「米ドル現金と、米ドルT/C」のみの、お取り扱いで、平日のみ、10時から14時45分までの、ご利用時間です。)
・「北越銀行・本店営業部」(新潟県長岡市)
など、です。

このうち、「第四銀行・本店営業部」と、「北越銀行・本店営業部」の、両店は、「ATMコーナーの、一角」に、「外貨自販機」が、設置されておりますので、「平日の窓口営業時間外、および、土曜・日曜・祝日など」にも、ご利用可能です。(年末・年始を、除きます。)
    • good
    • 0

●「蛇足」??です。

 ご参考までに。

本日の、レート。(平成19年7月5日、17時45分現在。)

1)「対米ドルと、日本円」の、相場。(インターバンク・ブローカーレート)・・・1米ドルあたり、122円55銭。(-0.05)

2)「対米ドルの、本日の、販売レート」(ただし、銀行窓口は、10時から15時まで、の、扱い。)
・・・米ドルキャッシュ125円87銭。
・・・米ドルトラベラーズチェック123円87銭。
(いずれも、1米ドルあたりの、値段)

3)「外貨自動販売機での、米ドルの、本日の、販売レート」
・・・米ドルキャッシュ125円67銭。
・・・米ドルキャッシュ123円67銭。

(いずれも、1米ドルあたりの、値段。「窓口」よりも、「1米ドルあたり、20銭の優遇」)

以上、「第四銀行・本店営業部」(新潟市中央区)、調べ。

※「第四銀行・本店営業部」の、「外貨自動販売機」は、「本店の、キャッシュサービスコーナー内に、2台」並んでいて、向かって、左側の機械が、「米ドル」の、外貨現金と、トラベラーズチェック、
向かって、右側の機械が、「ユーロ」、「イギリスポンド」、「カナダ・ドル」、「オーストラリア・ドル」の、外貨現金と、トラベラーズチェック、を、お取り扱いしております。
(いずれも、「パック単位」の、販売で、平日は、8時から21時まで。土曜日・日曜日・祝日、などは、9時から19時まで、「外貨自販機」が、ご利用に、なれます。「本店、キャッシュサービスコーナー」と、同じ、営業時間です。)

なお、「外貨との、交換レート」は、皆様方が、お答えのとおり、
「円貨から外貨へ」は、「TTSレート」(電信為替売り相場)。
「外貨から円貨へ」は、「TTBレート」(電信為替買い相場)。
が、「交換レート」の、基準になります。

それぞれ、「往復で、2円から5・6円の、手数料」が、発生します。
    • good
    • 0

ニュースやヤフーファイナンスなどのレートは、インターバンクレートという銀行間で100万ドルを1単位に取引するレートです。

日本円の現金を米ドルの現金に両替する場合、このレートでは決して両替できません。手数料が2.80円程度かかっていると思われます。
なお、三菱東京UFJ銀行の本日のレートは125.67円となっています。

参考URL:http://www.bk.mufg.jp/gdocs/kinri/list_j/kinri/k …
    • good
    • 0

122円に手数料3円 123円に手数料2円 かの手数料が入ったレートが表示されているんじゃないでしょうか?


TTSとか表示されていると思います。
    • good
    • 0

両替レートはよほど変動が激しくなければ


当日10時に決まります(1日1回です)。

この回答への補足

ご回答有難う御座います。
昨日も122円台だったのですがなぜ両替機だけ125円なんでしょうか?

補足日時:2007/07/05 12:41
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています