dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

資本100万円を前提とした質問ですが、

資本が維持できないくらい相場が下がった場合、自働でロスカットされますが、
急な相場の変動でロスカットが間に合わず(値段が飛んでしまった場合)は

100万円以上の損失をこうむる可能性はありますか?
持ち出しがあるかという質問です。

また、先日のスイスフランの大幅な変動により多くの方が痛手を受けたとのことでしたが、
実際持ち出しで精算された方はいらっしゃるのでしょうか?


よろしくお願いいたします。

A 回答 (1件)

リーマンショックの際、米テロや英テロの際など、元本を超えて追証になった方は多々いました。



元本割れはあります。なるべく無いようにロスカットを設定しているFX会社が多いですが、スリッページが生じるのは仕方のない事です。
新規口座開設の際に、そのような事が生じる可能性は約款に書かれていますし、それに同意しチェックを入れるなどして口座を開設しているはずですから、口座を開設している人は100%知っているはずです。

先日のスイスフランは大きく動いたというほどの変動幅ではありませんでした。
過去、それ以上の短期変動は何度もありましたし、その度に多くの人が追証請求されています。追証は商品先物取引などの規定とほぼ同様に3営業日以内に入金です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

さっそくご連絡いただきましてありがとうございました。
大変勉強になりました。ありがとうございました。

約款はしっかり読むのは投資の一番先にしなくてはいけないことですね。
全損でもひどいのに、レバレッジ付の追証なんてどれだけの人が対応できているでしょう。

襟を正しておきたいと思います。

お礼日時:2011/12/13 22:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!