プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

1970年代に米ドルが変動相場制に移行する前は、主要通貨は相場が固定されていたと思います。円は戦後長らく360円でした。

当時、1英ポンド=1,000円台で、即ち1英ポンド=3ドルくらいだったと記憶するのですが、正確な数字をどなたかご存じないでしょうか。よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

戦後長らく、1ドル=360円、1ポンド1008円の時代が続きましたが、昭和42年11月、当時のイギリス労働党ウィルソン首相がポントの平価を14.3%切り下げると発表し、1ポンド=2.8ドルを1ポンド=2.4ドルに、1ポンド=1008円を1ポンド=864円に切下げました。


その後、昭和44年8月にフランスフランが11.1%切下げとなり、同年10月に西ドイツマルクが9.3%切り上げられました。
そして、昭和46年8月にニクソンショックが起き、外国為替相場は変動相場制へと移行していくことになります。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ジャストミートのご回答、ありがとうございます。
「昔はポンドが千円くらいだった」のはぼんやり覚えていたのですが、1ドル=2.8ポンドだったのですね。

質問してから1時間経たずにご教示を頂くことができ、回答者様に感謝すると共に、教えて!Gooの凄さを再認識しました。

お礼日時:2006/03/01 10:58

下記URL参照



まったくの素人ですが、勉強になりました。

その昔、360円で換金して、沖縄に行った事があり懐かしく思い出して調べてみました。

参考URL:http://moneykit.net/from/topics/topics63_05.html
    • good
    • 1
この回答へのお礼

開国以来の交換率推移の分かる興味深いグラフですね。第一次大戦当時と昭和恐慌当時に、一時的にレートが上がっていたのが分かり、意外に感じました。

面白い情報を提供して頂きありがとうございます。

お礼日時:2006/03/01 11:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!