
A 回答 (13件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.13
- 回答日時:
理工系であれば下記のような資料もありますので、よろしければご参考にして下さい。
平成20年度 国家公務員採用一種試験合格者数
理系区分(理工・農学・人間科学系区分)
★は私立大学
1 東京大学 193
2 京都大学 96
3 東京工業大学 47
4 北海道大学 44
5 九州大学 39
6 東京理科大学 36 ★
7 早稲田大学 34 ★
8 東北大学 27
8 大阪大学 27
10 名古屋大学 22
11 立命館大学 16 ★
11 筑波大学 16
11 東京農工大学 16
14 神戸大学 14
15 広島大学 10
16 岡山大学 9
16 千葉大学 9
18 慶應義塾大学 6 ★
19 金沢大学 5
20 大阪市立大学 4
21 一橋大学 3
21 中央大学 3 ★
23 同志社大学 2 ★
23 上智大学 2 ★
No.12
- 回答日時:
各予備校の偏差値ランキングを参考にしますと、学部によりますが、一般に1流大学は旧帝大(北海道以上)以上です。
東大≧京大≧国立医学科>一橋≒東工大>大阪≒名古屋>神戸≧東北≧九州>北海道≧横国≒筑波≒東京外大≒御茶ノ水あたりです。神戸は西の一橋といわれています。1.5流大学はいわゆる上位国公立大で広島、千葉、大阪市立大で早慶がこのレベルです。2流大学は中堅国立大学で金沢、岡山、熊本私大では上智、同志社、関学、明治です。3流大学は低位国公立大で、埼玉、鹿児島、私大ではMARCH、関西あたりです。No.11
- 回答日時:
一流かどうかは別として、大学といえるのは
全国公立大学、早慶上智、MARCH、関関同立、学習院
南山、西南学院、医科大学、薬科大学、津田塾、東女、本女
京女、神戸女学院、同志社女子、芸術系大学の一部
日体大、大体大 位ですかね
ICUは難しい専門学校という感じがします
No.10
- 回答日時:
>世間でいう一流大学とは
日本人1億2000万人強の子供とかなどは除いて
一流大学の範疇は、個人個人全て異なります
従って 世間でいう一流大学とは というのはありません
No.9
- 回答日時:
1流大学は 東大・京大・ 一橋・東工大・阪大・国立医学部医学科
1.5流東北大・名大・九大神戸・筑波・横国大・東京外語大学・お茶の水大学・北大早慶上智の難関学部・同志社
2流大学
難関学部外の早稲田・慶応・千葉・広島・立命館・関学
3流大学
熊本、岡山、MARCH、関西
No.8
- 回答日時:
評価が酷評すぎて世間一般の認識からは遠くかけ離れていると思われます。
180cmない男はチビ みたいなもんです一般的には帝大+東工、一橋、神戸&早慶が一流大学といわれています。
No.7
- 回答日時:
正直、何のためにこの質問をされるのか疑問ですが…。
世間的には、上記の大学は間違いなく「一流」大学です。
(ここからは余談かもしれません)
ですが、それ以外は3流以下かというと、私は決してそうとは思いません。
確かに上記の大学は、偏差値が高く、有名人も多く輩出していることもあって、一流と呼ばれているのでしょうが、それ以外のところも、人数や知名度は少なくても、高いレベルで活躍している方は、たくさんいらっしゃいますし、何よりほとんどの大学は、学生を育てることに一生懸命で、あらゆる努力や工夫をしていますし、努力している学生も少なからずいます。そんな姿を見ているので、「3流」と言う表現は、いくら世間の評価であれ、できれば謹んでいただきたいです。
いくら世間で「3流」と言われるところの大学出身でも、努力している人、胸を張って母校の名前を言える人を、私は支持します。

No.6
- 回答日時:
個人的には
難関10大学(旧帝国大学、東工、一橋、神戸)
私立なら、中央(法)、早稲田、慶応(指定校・スポーツ・一芸推薦等除く)
他にも優秀な大学はあるけれど、今すぐ思いついたのは
この13校ですかね
No.4
- 回答日時:
おぬしも、さすがじゃのう。
各大学に於ける序列分析力には感服致した。なかなか細かい数値で分析をしておられるところを見ると、大学序列研究に、かなり造詣が深い人物とお見受け申し上げる。
只、もう一方の見方もあると思うがのう。
全国に点在する700を超える大学から考慮いたしますると、おぬしの掲げられた大学・・・
東京大・京都大・一橋大・東工大・大阪大・東北大・名古屋大・九州大・北海道大・筑波大・横浜国大
東京外語大・お茶の水大・神戸大・早稲田大・慶応大・千葉大・広島大
以上、ほんの一つまみの18大学は、難易度的・一般認知度的にも、一流大学とも言えるがのう。如何じゃろうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
大学を主席で卒業
-
大学の試験を欠席すると不可で...
-
大学って熱出てテスト受けれな...
-
偏差値低い大学でも主席はすご...
-
「年次」と「年時」に使い方に...
-
学校のオープンキャンパスの無...
-
早慶上・MARCH・日東駒専...
-
大学のテストの答案に名前書い...
-
大学ではよく救済措置はないと...
-
豊橋技術科学大学って高専生が...
-
宅浪生です 先日受けた東北大プ...
-
茨城大学とMARCHだと、茨城大の...
-
オープンキャンパスって受付時...
-
大学で成績発表の一週間前には...
-
私立大学に通う大学4年生です。...
-
大学で授業は全部出席してるけ...
-
大学のレポート A3の紙だと文...
-
大学の期末試験の事なんですが...
-
大学の単位認定試験に寝坊して...
-
BA(hons)とは何ですか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「年次」と「年時」に使い方に...
-
何でんよかです、どってんよか...
-
お前、大学でてんだろ? と、よ...
-
これは騒音問題ですか?
-
大学受験を終えた娘に失望しま...
-
大学の試験を欠席すると不可で...
-
ヴォイニッチ手稿について
-
低学歴は自分の出身大学を言う...
-
人生負け組になりたくない
-
除籍とは?
-
大学って熱出てテスト受けれな...
-
大学のレポート A3の紙だと文...
-
大学の期末試験の事なんですが...
-
大学がありすぎるような
-
豊橋技術科学大学って高専生が...
-
大学のテストの答案に名前書い...
-
茨城大学とMARCHだと、茨城大の...
-
一日遅れで、学費未納のため大...
-
早慶上・MARCH・日東駒専...
-
大学の授業で出席だけして帰っ...
おすすめ情報