
No.3
- 回答日時:
部屋は賃貸ですか?。
まさか盗聴器ってことはないでしょうが、電話の差込口だったらNTTなどに相談されたらいかがでしょう。No.1
- 回答日時:
場所はいつも同じなのですよね。
音が聞こえてくる時間帯もいつも同じでしょうか?
もしそうなら、もしかしてタイマーや時計のようなものかもしれません。
以前、夕方になると必ず引き出しの中からピロピロッと音がして、なんだろうと思っていたら、時刻を設定してその解除をしていないままのタイマーが入っていた、ということがあったので、一つの可能性として回答させていただきました。
コメントを寄せてくださり、ありがとうございます。
いつも聞こえてくるあたりには、その類のものがないのです…。
ただ、電話線の差込口が近くにあるので、それが関係あるのか、
気になっています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 少し怖い話です…… 今日、自分の部屋で勉強していたのですが、携帯の着信音?みたいな音が聞こえたのでス 4 2023/06/17 13:28
- その他(暮らし・生活・行事) 間違い電話 4 2023/07/22 21:20
- 会社・職場 もしかしたら僕、仕事で電話取るの苦手かもしれない。相手が何を言っているのか、よく聞き取れない。たぶん 1 2022/08/23 18:32
- gooのスマホ lineの着信画面ならず「不在着信」になる 1 2022/07/07 12:31
- Skype スカイプから電話での番号表示 1 2022/07/22 22:38
- iPhone(アイフォーン) iPhone14ですが、マナーモード(消音モード)なのに電話の着信音が鳴ります。 原因として、「着信 1 2023/08/25 22:59
- 防犯・セキュリティ 中部電力 マンション点検 3 2022/08/31 00:57
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) 昔、国際電話の通話料が高かった時の、通話時間短縮のテクニックについて 5 2022/07/05 13:15
- その他(悩み相談・人生相談) GoogleMAPを使って出かけていた時に、電話があったのですが、応答し、もしもし?と言っても相手の 1 2023/07/15 18:20
- LINE LINEの使い方 2 2023/01/03 20:46
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
円満な引っ越しのために!サポート上手な仲介業者とブラック仲介業者の特徴と見極め方
人の暮らしに欠かせない「衣食住」。中でも「住」の住まいは大切な生活拠点となるだけに、より住み心地のよい物件を選びたい。近年は不動産のサイトやアプリで希望に沿った物件を手軽に検索することが可能だが、条件...
-
マンションの修繕積立金値上がりは仕方ない?今後の方向性やマンション選びのポイント
修繕積立金とは、マンションの将来的なメンテナンスに備えて住人から集められる資金のこと。長期的な維持管理には不可欠だが、近年この修繕積立金が不足し、値上げをするマンションが少なくないという。家計に影響を...
-
探偵に聞いた!新生活でよくあるトラブルと対処法
4月から新年度がはじまった。新しい環境で一人暮らしをはじめた人も多いだろう。しかし新生活への期待が膨らむ一方、慣れない環境での暮らしを不安に思う人もいるようだ。「教えて!goo」にも、「一人暮らしの勧誘対...
-
隣人の騒音が気になる!?まず何をすべきか弁護士に聞いてみた
集合住宅に住んでいる人なら誰しも、隣人の生活音が気になることがあるのではないか。騒音というほどでなくとも、毎日耳にするとストレスに感じることもあるだろう。「 教えてgoo!」にも「下の階の音が上階に響くこ...
-
風水師直伝!住まいに幸運を呼び込む三つのポイント
最近はおうち時間が増え、模様替えや断捨離をしたという人も多いのでは。年末にかけさらに大掃除をするなら、風水について知り運気もアップしたい。「教えてgoo!」にも「風水的に玄関に置いてはいけないものは何?...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
下の階の音が上階に響くことは...
-
自宅マンションで最近深夜にモ...
-
正体不明のヴォーという電気音...
-
マンションでの「ゴーンゴーン...
-
隣の家からトントンという音が...
-
人の家の中の話し声って外にど...
-
深夜2時に下の住人さんから苦情...
-
雨樋のポタポタする音について
-
耳鳴りのようなピーという音。
-
キーンという音が壁からします...
-
窓を閉めた部屋の中の音はどれ...
-
夜中にメーターボックスを開け...
-
限度は何時でしょうか?
-
上の階と下の階ではどの程度騒...
-
セックス騒音の対処法(戸建)
-
新幹線の沿線に住んでる方へ・・
-
壁の中からぽたぽたと水の音がする
-
自宅内にいると聞こえる低音の...
-
水道を使っていない時でも、ウ...
-
性生活の音が階下に聞こえてい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
下の階の音が上階に響くことは...
-
自宅マンションで最近深夜にモ...
-
上の階と下の階ではどの程度騒...
-
正体不明のヴォーという電気音...
-
深夜2時に下の住人さんから苦情...
-
キーンという音が壁からします...
-
人の家の中の話し声って外にど...
-
自宅内にいると聞こえる低音の...
-
隣の家からトントンという音が...
-
窓を閉めた部屋の中の音はどれ...
-
音って上階の方へ響きやすいで...
-
自分は、成人女性で、実家でよ...
-
日曜大工する人って・・・ うる...
-
壁の中からぽたぽたと水の音がする
-
マンションの外の話し声や車の...
-
セックス騒音の対処法(戸建)
-
マンションの騒音(階下の方か...
-
耳鳴りのようなピーという音。
-
上の階のこちらに反応する音に...
-
マンションコンクリートRCでも...
おすすめ情報