dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

海外旅行初心者です。

再来週、初めて訪れるNYでヤンキー・スタジアム・ツアーに行きます。チケットマスターを通じて予約をしたのですが、通常の12時スタートは売り切れていて、10時スタートの回になりました。

ミッドタウンのホテルから、集合時間の「遅くても30分前」に現地に行くには、何時頃から、どうやって行くのがベターでしょうか?平日の朝早めなのですが、地下鉄でブロンクスの現地に行っても(電車内や現地での集合待ち間の治安は)大丈夫なものでしょうか?

また、チケットマスターの「家でプリントアウトする」を選んでチケットを購入してプリントアウトはしたのですが、これはどこかで引き換えか受付をする必要があるのでしょうか?券面を見るとプリントアウトしたものがチケットとして扱われるように読めるのですが…。

複数の質問で恐縮ですが、どちらか一方でも助かります。よろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)

(地下鉄でブロンクスの現地に行っても(電車内や現地での集合待ち間の治安は)大丈夫なものでしょうか?)


何ら問題ないと思います。どこから乗られるのかわかりませんが、Grand Centralから4番で30分足らずだと思いますが。

(券面を見るとプリントアウトしたものがチケットとして扱われるように読めるのですが…。)
どのようなものか見てないので何とも言えませんが、
"E-Ticket"ならそのまま使えますし、”引換券”なら通常の切符売り場で入場券と引き換えてもらうこと
になりますね。いずれにしても、堂々としていれば問題ないですよ。但し、念のためにID(ご質問者の場合はパスポートになりますね)をご持参になったほうが宜しいかもしれませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々にありがとうございます。
今のところ、59th St/Columbus CircleからB線に乗ろうと思っています。過剰に心配せず、堂々としていれば良いのですね。

チケットは、スタジアムツアーがTicketmasterのE-Ticket、ミュージカルがtelecharge.comのE-ticketでした。自分でも調べてみましたが、いずれも、そのまま使えるんですね。

ところで、「念のためパスポート」とありますが、いずれのチケットもアメリカ在住の友人(アメリカ人)に友人の名前で取って貰い、券面にも友人の名前が載っているですが、支障があるものでしょうか?

ついでのようで恐縮ですが、教えていただけると助かります。

お礼日時:2007/07/11 10:24

去年、ニューヨークに行きスタジアムツアーに参加した者です。


宿泊したホテルがタイムズスクエア付近だったのですがヤンキー
スタジアムまで1時間弱くらいだったと思います。
電車の中で地図を見たりしてると旅行者だと思われてしまう
可能性が高いので乗り降りする駅は事前に調べておいていかにも
ニューヨーク在住の人のふりをしたらどうでしょうか?
ヤンキースタジアム周辺には観光するようなところはありません
でしたがマックがあったので時間があったらマックで軽食でも取って
時間つぶししてもいいかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。
落ち着いて、堂々と乗ってきます。それも含めて旅ですもんね(笑)。
時間潰しができそうな場所があると言うのが分かったのは、とてもありがたかったです。ありがとうございました。

お礼日時:2007/07/12 21:18

(ところで、「念のためパスポート」とありますが、いずれのチケットもアメリカ在住の友人(アメリカ人)に友人の名前で取って貰い、券面にも友人の名前が載っているですが、支障があるものでしょうか)



私がそのように書いたのは、”引換券の類でしたら”
という意味です。E-Ticketならば必要ないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

たびたび、ありがとうございます。
とても助かりました!

お礼日時:2007/07/12 21:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!