好きな「お肉」は?

現在はNikonのコンデジとキャノンのフィルム一眼を使っていますがそろそろデジタル一眼が欲しいと思っています。
そこで、デジタル一眼でオリンパス社のダストリダクション機能が一番優れているとの話を良く聞きますがゴミ取り機能は最優先の機能でしょうか?
デジタル一眼ならNikonかキャノンとしか考えていなかったのですがNikonはゴミ取り無し、キャノンは気持ち程度の機能、オリンパスが最高水準という話を聞いてからは揺れています。
デジ一の使い道は室内でのジオラマ撮影、郊外での風景写真、夜間の星空撮影などです。

A 回答 (8件)

ANo.1のUs-Timooです。


>ゴミ取り機能がありますがどちらでも変わり映えしませんか?
変わり映えするしないのことではなく、その機能を使う人がどれだけ重視するかどうかです。
その重視する度合いによっては、人によっては最優先項目になるかも知れません。

また、デジカメ使用時にはごみがつかないようにする努力を銀塩カメラ以上に
する必要があるでしょうね。
レンズ交換はボディは下向けた状態で、レンズもボディキャップを外すときは下向けた状態で
手早く行い、埃の侵入を極力防ぐことです。
デジカメに切り替えた方の中には、外では絶対にレンズの交換をしないために
ボディを何台もぶら下げている人も見かけるくらいです。

ちなみに、ほかの方のところで
>キャノン純正のズームレンズで35-70mm F3.5-4.5
>倍率が銀塩の1.5倍という話
ですが、撮像画素の大きさが35mmのエリアよりも小さくなるため
同じレンズを使っても、そのレンズの画角の約1.5倍相当になるということです。
つまり35mmだと約50mm相当になりますので、広角側がかなり弱くなります。
デジカメの普及機では専用レンズを使うか、16mmクラスの超広角でないと
24mm相当にはなりません。
逆にいえば、望遠側やマクロでは有利に働きます。
その点ご注意されてレンズ選びをされるといいと思いますよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度の回答ありがとうございます。
参考になりました。

お礼日時:2007/07/12 22:44

No.2の回答者です。



銀塩キヤノンユーザーなら、素直にKissDgital Xでいいんじゃないですか? 勿論、予算に余裕があれば、秋まで待って30Dの後継機狙いも有りだと思いますけど・・・

さて、ダストリダクション機能ですが、1DMark2と5Dが半年ほどの使用で、SCに清掃を依頼したのに対し、Kiss DXは、今だその必要がないところを見るとダストクリーニング機能は、それなりに効果があると思います。
なお、ゴミはレンズ交換しなくても侵入しますし、カメラの内部からも発生します。
特に、新品では当たりがつくまで内部から粘性のゴミが発生します。半年程度で、一度清掃して貰うと後はブロアーでシュッポシュッポやれば殆どの埃は取れます。

交換レンズは、銀塩用も流用出来ます。ただし、画角は35mmの時より狭くなり35mm換算で1.6倍焦点距離が長いレンズを使うのと同じになります。

初期ロットで、露出がややアンダー傾向になる件は、ファームウェアのアップデートで解消しています。
kiss DNと比べて背面液晶モニターが大きくなった事、背面液晶モニターを利用した撮影情報表示は便利です。
高機能RAW現像ソフト、DPP(Digital Photo Professional)が付属する事もキヤノンの魅力です。(ニコンは別売り、ペンタ&ソニーは簡易版付属)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
参考になりました。

お礼日時:2007/07/12 22:49

デジタル一眼の場合、焦点距離1.5倍というのは、レンズの焦点距離を1.5倍にしたもが実際の焦点距離に相当するというものです。


多くのデジタル一眼レフカメラの場合、CCD(C-MOS)の大きさがフィルムカメラでいうところのAPS-Cサイズになります(ちなみにオリンパスはフォーサーズなので約半分です)。つまり35mmフィルムに比べるとひとまわりちょっとくらい小さいんですね。だから、今までのフィルムカメラの焦点距離より望遠側になってしまうんです。
ちなみに、キヤノンの場合は1.6倍です。お持ちのレンズは35-70ですから、56-112mm相当になります(F値は変わりません)。これを見るとちょいと広角側が足らないことに気付かれると思います。広角が56mmだとちょっと使いづらいですよね。つまりどのみちレンズを買い足すことは避けられないようなので、Lレンズのようないいレンズをお持ちでなければキヤノンにこだわる必要はなかろうかと思います。

ちなみに、フィルムに相当する部分が小さいので、ファインダーも小さいです。販売店でファインダーを覗いてみてください。銀塩カメラに慣れているとピントの山をつかむのに苦労します。これを唯一解消しているのが35mmフィルムと同じ大きさのC-MOSを持つキヤノン5Dですが、5Dとそのひとつ下で中級者向けの30Dはキヤノンの製品サイクルから見て今年末のボーナス商戦の時期に後継機が発表される可能性が高いと見られています。初心者向けのキスデジタルXは自動露出とC-MOSにクセがあることが判明し、発売当初、キスデジタルNからXに買い換えた人がNを買い戻すという動きもあったくらいです。
キスデジタルXにするなら、ニコンのD80もしくはペンタックスK100D(もしくはK10D)をすすめます。ことファインダーにおいてはニコンやペンタのほうが上です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
参考になりました。

お礼日時:2007/07/12 22:42

人それぞれの考えです。


僕はレンズ交換をよくする方です。外でも頻繁にしますがゴミで写真が台無しにという経験はありません。

対策として、風の強い日やゴミの多そうな所では、透明なかなり大きなビニール袋の中で交換しています。使い回しはせず常に新しい袋です。

ダストリダクションの分バッテリーの消耗は少なからずあるのでない方が良いです。
100%ゴミが付かないなら欲しですけど、あっても付くのでちょっとマシぐらいと個人的には見ています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
参考になりました。

お礼日時:2007/07/12 10:54

EOS 10D/20D/1D2Nを使用しています。


OLYMPUS E-1の発表があと半年早かったらE-1を買っていました。

ジオラマ撮影となるとそれなりに絞り込むと思うのですが、撮像センサーに付いた埃は絞り込むほどハッキリ写ります。

ダストリダクションはあればいいなとは思いますが、絶対必要かと聞かれれば「No」と答えます。

今までの経験から、一度メーカーでセンサークリーニングをやって貰うと埃が付きにくくなるように感じます。(キヤノンしか経験ないのでキヤノン限定です)

星空の撮影もするなら、キヤノンが良いでしょう。
高感度・長時間露光時の光度ノイズの少なさは抜群です。
ノイズリダクション無しでも十分実用的です。

キヤノンのフィルム一眼を使用しているなら手持ちのレンズがそのまま使えるキヤノンが良いと思いますが、銀塩EOSですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
仰る通りフィルムカメラはキャノンの銀塩EOSです。
標準で付属していたレンズが
キャノン純正のズームレンズで35-70mm F3.5-4.5 ですが
これがデジタル一眼のレンズの場合、同等品のスペック表示はどうなりますか?
倍率が銀塩の1.5倍という話を聞いたことがありますが良くわかりません。

お礼日時:2007/07/12 10:52

ゴミはPhotoshop等を使用すれば、簡単に取り去る事が出来ます。


数百枚撮影して、全部にゴミが写りこみ、全部使用するためにゴミを取るのであれば面倒ですが、最終的に使用する写真の枚数なんて限られていると思いますが。
ゴミがあっても、絞りや写りこんでいる画像によっては全く目立たない事もあります。

あれば便利な機能ですが、そんなに気にしなくても大丈夫です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
Photoshopはよく利用するのでデジタル一眼購入後に出番があったら利用してみたいと思います。

お礼日時:2007/07/12 10:40

>ゴミ取り機能は最優先の機能でしょうか?



人それぞれですが、私自身は最優先とは考えていません。他に優先すべき基本機能の方が大事だと考えるからです。

キヤノンのデジ一は3台(1DMark2、5D、KissDX)ですが、KissDXを昨年10月に購入し、今だゴミの付着は確認出来ませんので、ゴミ取り効果は、それなり有ると思います。

KissDXに関しては、セルフクリーニングで取り切れないゴミが有る場合、ゴミの付着位置を画像データに付加し、DPP(Digital Photo Professional)で自動処理できる機能を有していますが、今のところ幸いこの機能のお世話になっていません。

粘性のゴミが付着し易いのは、使用後半年程度で、その後は殆どの場合、ブロアーで取れます。
なお、取れないゴミの清掃は、キヤノンの場合、無料です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
参考になりました。

お礼日時:2007/07/11 21:57

最優先ではありません。

ただ、それを自分でやるのが面倒なだけです。

自動でごみ取りを行う機能が搭載されていなくても
どの機種にもちゃんとごみ取りをするときのモードがあって
その手順を守って、ブロア等でしっかりとってやればいいことなのです。

しかし、使う人のレベルは様々です。
そんなの自分やるのは面倒くさい、というひともいれば
手順守ってやればそれでいいんでしょ?自動でなくてもいいよ
という人もいらっしゃいます。
御自分がセンサーごみ取りが面倒だとか、自信がないとかなら
自動でやってくれる機種を選択さればいいと思いますけれどね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

矢のような素早い回答ありがとうございます。
オリンパスのゴミ取りとキャノンのゴミ取り機能がありますがどちらでも変わり映えしませんか?
ダストリダクション機能はオリンパスが一番と聞きましたが、正直言ってオリンパスのカメラ製品はあまり好きではありません。

お礼日時:2007/07/11 21:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報