
こんばんわ。
現在住んでいるマンション(40戸くらい)には、バイク置き場が4台あります。(駐車代月1000円)
バイク置き場以外に止まっているバイクを合わせると、バイクが7台あります。
3台の方は駐車代金を払っていないのに止めているのは不公平だと思い、管理会社に文句の電話をしてみました。
そしたらなんとバイクの駐車代を払っているのは、私だけだったのです・・・
(私が連絡するまではずっと放置でした。管理人は何をしているの・・・)
後日、対処方を聞くと、ビラを入れる&バイクにシールなどを貼る事を考えているとの事でした。
私はお金を払っているのに、駐車場所にバイクが止まっていて止められない時があります。
それをどかしてはくれないのか?と聞いた所、法律で無理だと言われました。
持ち主が特定されている(マンション住民)バイクを勝手に動かす事はできないと・・・
そんな法律本当にあるんですか?
本当にあるとすれば、車の駐車場の入り口を私が車で塞いでも勝手にどかせないですよね?
他の方の駐車場に勝手に車をとめたりしても・・・
もし法律で動かせないなら、私が出来る事を言えば、私もお金を払わない事くらいです。。。(でもそれじゃ他の人と一緒に・・・)
対処法、意見など色々聞かせてください。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
相当珍しいというか、「管理」ができない管理会社ですね。
そこのマンションでは不払いの車両は駐車違反なのですか?
それとも違反ではないのですか?
管理組合はないのでしょうか?
また、駐車についての規約はないのでしょうか?
違反であれば違法車両は、管理人が強制的にどかせば良いのです。
車は動かせませんが、バイクは動きます。相手は不法駐車をしているのです。法律で無理などはありえません。
不法駐車に対しては罰金を導入するなど提案してはいかがですか。
規約を読み直してみましたが、支払いをしない時などに駐車場をあけわたさなければならないなどの項目はありました。
ウチのマンションは管理組合などは、今の所ありません。
まだ全戸埋まっていない状況です。(今年2月頃に建った新築マンション)
罰金については管理会社に話してみたいと思います。
No.7
- 回答日時:
大家しています。
先日私のマンションで駐車場に50ccが停められていて警察を呼びました。その際、警察は50ccだと持ち主を調べられないそうで対処の仕様が無いそうです。
私が、このバイクを路上に移動すると私が駐車違反に問われるそうです。
ただ、警察官の言うには、敷地内で私が動かす分には私の管理権限の範囲内でかまわないとのことでした。
私は、邪魔にならないところに移動し、『次回停めていたら、チェーンをします。駐車場を契約する意思のあるものとみなしますので契約書を用意いたします。敷金と礼金と仲介手数料、及び1ヶ月分の駐車料計12万円と印をを持ってきてください。契約後チェーンを外します。』と書いておいたら、それ以来おかれることはありません。
管理会社なら何とでもできるはずです。管理会社の怠慢です。
お返事ありがとうございます。
何度も電話してやっと対処してもらえる事になりました。
No.7さんのようなすばらしい大家さんに巡りあえると対処もすばやかったのだと思います。
とりあえずNo.7さんのような対処をとって頂けるそうなので、様子を見てみる事にします。
ありがとうございました。
No.6
- 回答日時:
ようは、その方が面倒でそのように対応をしているのでは?
いくらなんでも、管理会社がずさんだと思いますし、怠慢だと思います。
しかし、本当に情けない管理会社ですね。
一担当者からそんな回答なら、もう少し上の方に言うとか、、
考えた方が良いかと。
まあ、だめもとで、もう一度連絡をしてみては。。
担当者がやってくれないとなると、もう少し上の方に言うしかないですかね。
とりあえずもう一度連絡をしてみたいと思います。
ありがとうございました。

No.5
- 回答日時:
私有地ですから、警察が勝手に動かすことは出来ませんし、私有財産ですから管理会社が動かすことも出来ません。
相手が分かっているのですから、警告書を貼った上で、改善が無ければ駐車料金相当額を相手に請求するという形になります。
さてあなたですけど、駐輪スペースの正当な権利者ですから、契約期間内は自由に使う権利があります。
しかしながら横着な人間はいますから、一番よいのはホームセンターでポールかコーンをを買ってきて、「ここは契約駐車場です」と書いて置いて置くことです。
あなたが駐輪するたびにどかすことになりますけど、暫く続ければ周知されて、置かなくなると思います。
不公平感はありますから、煩いくらい管理会社に言った方がよいですよ。
管理会社、警察が動かす事はできないのですか。
やはりNo.4さんもおっしゃっているように、自分で色々と動かないといけないようですね。
>>契約期間内は自由に使う権利があります。
これについてですが、今よく規約集などを読んでいたのですが、その中にバイク置場使用申込書、契約書などがありました。
これを出した覚えは私はないのです。。。
って事は契約書でちゃんと契約してないのに、お金は払い駐車はできないって事ですかね。。。
色々調べているうちにどんどん管理会社のずさんな管理がわかってきました。
No.4
- 回答日時:
管理会社が、あまり動いてくれないと、住人の特に女性の方だと
それ以上動きようがないと思います。
法律的にいうなら一般人の見識としては、よく駐車場に看板があって、契約者以外が
止めると、罰金を払う内容になっていると思いますが、管理会社がどう
いう規定にしているか、そこんところを聞き出して、契約車以外が止めているなら、駐車禁止の罰金かまた別の何かになると思います。
日本は、なんでも揃っていて、頼めばおうえが何でもやってくれるような錯覚がありますが、いよいよ何でも自分でやらなければならない時代になってきていると思います。
もしくは管理人を連れて駐車している人の所に行き、とめられるように
気を使う等直談判すればいいのでは?
>>いよいよ何でも自分でやらなければならない時代になってきていると思います。
管理会社が動いてくれないとなると、自分で動くしかなさそうです。
本当に月何万円も取って管理会社は何を管理しているのやら・・・
No.1
- 回答日時:
いやいや、バカな人は、法律があるとか中国人みたいにじしんまんまんで言いますよ。
まあ、中国人はたとえですが。。本当にあるかどうかは微妙ですよ。。
駐車場代を払っていないから、バイクをどかすべきだと、まず警察に相談して、言って貰うか、他の住民に、管理人を通して言うか。警察も別にそこまで平等感のある人々ではないですから、
うまく味方にして、住人と管理会社に動かしてもらうとか、、
警察は、頼ろうとすると、アマリ大きなことじゃないと感じると、
適当に説得しようとしてくるので、毅然とした態度で、『自分がこうおもう。こうしてほしい』等、しっかり切り返して言わなければなりません。
まあ、日本は法治ではなく、放置国家なので、やるなら重い腰を上げてがんばってください。
管理会社があまり動いてくれなければ、やはり最後は警察になるんですかね。
最後の手段として覚えておきます。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 駐車場・駐輪場 バイクの駐車場までの距離 2 2022/05/22 01:16
- 知人・隣人 賃貸アパートに住んでいて、一台駐車場を借りている者です。 仕事が終わり家に帰ると、自分が借りている駐 6 2023/08/27 08:16
- 賃貸マンション・賃貸アパート アパートの大家について 5 2023/02/01 15:42
- 駐車場・駐輪場 月極駐車場の利用の仕方について質問です。 私の隣のスペースを借りてる人が車1台分のスペースにバイク3 3 2022/04/20 10:54
- 不動産業・賃貸業 賃貸物件の駐車場料金について。 住んで一年内の賃貸物件なのですが バイクを今まで駐車場料金などの 支 6 2023/06/06 08:36
- バイクローン・バイク保険 電車嫌いでバイク乗っている人 維持費について 6 2022/07/13 12:54
- 不動産業・賃貸業 不法駐輪はなぜ無断で撤去してもいいのか? 2 2022/12/21 19:51
- 駐車場・駐輪場 ぼくのかんがえたさいつよの無断駐車対策 10 2022/06/10 14:31
- バイク車検・修理・メンテナンス バイクの売買についてです。 先月3月に友人に250ccマジェスティを売りました。 自分は12月までバ 8 2022/04/07 14:54
- 防犯・セキュリティ (集合住宅)駐輪場での防犯アラーム 1 2023/01/27 14:54
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
入居中のアパートにバイクを勝手に駐輪してます。契約にはバイクは禁止となってますが、私以外にも停めてま
駐車場・駐輪場
-
マンションの駐輪場に 入居者以外の人がバイクを停めて迷惑しています(>_<) 管理会社に言っても何の
駐車場・駐輪場
-
アパートの駐輪場に125ccのバイクを駐車してるのですが、その駐輪場は原付までしか駐輪出来ないみたい
駐車場・駐輪場
-
-
4
バイクが勝手に移動されていました。
その他(法律)
-
5
バイクを壊されました 今日は朝からバイクで出掛ける予定だったので昨日の夜から分譲マンションの駐車場の
駐車場・駐輪場
-
6
なんで駐輪場があるマンションにバイクを駐車してはいけない???
その他(住宅・住まい)
-
7
マンションのバイク置場で契約者以外のバイクが停めてあります。その為私の駐輪場所が無い時があります。ど
駐車場・駐輪場
-
8
マンション駐輪場の放置バイクについて 少なくとも3年は放置されているバイク(マンションの駐輪ステッカ
駐車場・駐輪場
-
9
アパートの駐輪場にバイクを停めている
駐車場・駐輪場
-
10
同じマンションの住人からいやがらせを受けています。時系列に書きます。 ①駐輪場の空いてるスペースにと
駐車場・駐輪場
-
11
アパートの駐車場に止めているバイクが邪魔で出られません
その他(住宅・住まい)
-
12
マンション内の駐車場に中型バイクを止めるのはあり?!
その他(暮らし・生活・行事)
-
13
駐輪場にバイクが禁止だが黙認
賃貸マンション・賃貸アパート
-
14
マンションにすんでて、最近バイクを購入しました。 ですが、駐輪場が満帆で入りません。 使われていない
駐車場・駐輪場
-
15
無断駐車で通報されました。
駐車場・駐輪場
-
16
賃貸マンションで一人暮らし中です。 彼氏がたまに遊びにくるので、割り当てられた駐車場とは別に、もう一
駐車場・駐輪場
-
17
マンション室内にバイク保管?
輸入バイク
-
18
私有地無断駐車のバイクについて、個人が所有者を捜したり撤去することは可能?
その他(法律)
-
19
敷地内に勝手に駐輪されたとき どのような罪に問えますか?
その他(法律)
-
20
アパート住人の迷惑駐車について。同じアパートに住んでる方の彼氏さんが泊まりに来ているようで、週に3~
駐車場・駐輪場
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「 騒音に注意して下さい 」...
-
騒音で壁ドンする人って頭おか...
-
隣の家のいびきがうるさくて気...
-
大至急助けてください。賃貸物...
-
2階の方の洗濯機、乾燥機の使用...
-
無断駐車で通報されました。
-
下の階の犬が夜中1時から2時過...
-
セールス?同じ人が何度も
-
木造アパートの下の階の音が気...
-
ペット可のアパートに引っ越し...
-
近所にやばい人がいます。どう...
-
大東建託の角部屋二階に住んで...
-
外の車の走行音が聞こえる部屋...
-
退去後も家賃請求されています
-
大東建託の2階に住んでいます。...
-
上の階から陰湿な嫌がらせ。や...
-
賃貸のクローゼットのポールが...
-
アパートの下の住人が床の下か...
-
アパート(賃貸)の揺れがひど...
-
隣人が深夜までテレビをつけて...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「 騒音に注意して下さい 」...
-
無断駐車で通報されました。
-
騒音で壁ドンする人って頭おか...
-
アパート(賃貸)の揺れがひど...
-
大至急助けてください。賃貸物...
-
ペット可のアパートに引っ越し...
-
2階の方の洗濯機、乾燥機の使用...
-
木造アパートの下の階の音が気...
-
楽器の持ち込み禁止のマンショ...
-
隣の家のいびきがうるさくて気...
-
隣人が深夜までテレビをつけて...
-
上の階から陰湿な嫌がらせ。や...
-
セールス?同じ人が何度も
-
大東建託の角部屋二階に住んで...
-
深夜に上階からの排水音で困っ...
-
隣の部屋の子供が飛び跳ねる音
-
子が購入した家・土地に親を住...
-
仲介業者さんへのお礼は必要?
-
騒音にクレーム紙(管理会社)が...
-
下の階の犬が夜中1時から2時過...
おすすめ情報