重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

レール&駅レンタカー割引切符を使って伊豆旅行を計画しています。
その切符を使って、伊豆急下田駅から普通電車に乗って、伊豆高原で途中下車して、伊豆高原から違う電車に再度乗車したいのですが、可能でしょうか。
乗車券には、途中下車無効とは書いていなかったのですが、わからなかったのでご質問します。

A 回答 (3件)

 レール&レンタカーで伊豆急行線を組み込むことは可能です。


 この際、伊豆急行線の運賃は割引対象外となりますし、JR線の利用距離には含まれません。
 http://www.jr-odekake.net/shohindb/ticket/sp_rai …

 レール&レンタカーの場合、発駅から伊豆急下田までの発券(連絡乗車券)にならざるを得ませんが、伊豆急行線内については
○JR線内で途中下車が可能である場合 伊豆急行線内でも途中下車可能
○JR線内で途中下車が不可能である場合 伊豆急行線内でも途中下車不可能
という扱いになります。伊豆急行単独の乗車券であれば、#2さんご指摘のように24km以上であれば途中下車が可能なのですが、連絡乗車券では扱いが変わります。
 埼玉(東京近郊区間内)からの出発とのことですので
○東海道新幹線経由または東北・上越新幹線経由であれば伊豆急行線内での途中下車可能
○それ以外 途中下車不可能(東京近郊区間を一旦出る経路かつ営業キロ201km以上であれば途中下車可能)
ということになります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。
ご説明で、よくわかりました。参考にさせていただきます。

お礼日時:2007/07/17 21:49

レール&レンタカーの切符は狭義にいう割引きっぷに該当しません。


往復割引や学生割引などと同じく、普通乗車券の割引で、無割引で途中下車が出来るなら割引後でも途中下車可です。

元の質問文からは、何駅から出発するか分かりません。このような質問をされるときは発駅着駅を明らかにしないと回答不能になる場合がほとんどです。

埼玉県の何駅かもまだ分かりませんが、乗車券の経路に東海道新幹線を含まない場合、乗車券の全経路が近郊区間内となるため、JRでの途中下車は(割引があろうと無かろうと)不可です。
伊豆急行では24km以上の乗車券であれば途中下車可能なので、伊豆急行線内での途中下車は可能と思われます。しかし#1TravelKENKENさんのご指摘にもあるとおり、伊豆急行にレール&レンタカーはあるんですかね。おそらく、伊豆急行線の運賃は無割引となりそうな気がします。

この回答への補足

ありがとうございました。
詳しい説明をいただき、参考にさせていただきます。

補足日時:2007/07/17 21:47
    • good
    • 0

レール&レンタカーのきっぷでの途中下車は、JR線内なら問題ないのですが、伊豆急行はわかりません。



そもそも伊豆急行でも、レール&レンタカーの割引きっぷってあるんですか?
JR線のみと案内されているので、ないものだと思い込んでいて、調べたこともありませんでした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
言葉足らずでしたが、JRへの通し券(埼玉までの乗車券)を利用する予定です。

お礼日時:2007/07/16 21:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!