電子書籍の厳選無料作品が豊富!

黒い色は日光を吸収しやすいですよね。

この前思ったのですが、蟻は体中が真っ黒なのに
体の温度が上がりすぎてしまわないのでしょうか?

よろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)

素人考えです。

測定してもいませんが、
黒くても、小さいので放熱の効率がよくて、意外に温度が上がらない
ということではないかと思います。
放射温度計で測ってみたい。
    • good
    • 0

なるほどと思いました。

今まで考えたことも蟻ませんでした。ひとつの可能性は好熱細菌のように持っている酵素の至適温度が高いかもしれないと思いました。漠然と黒いのは保護色かと思っていましたが研究する価値がある疑問ですね。因みにトンボを透明なビニールの袋に入れて日当たりのよいところにおくと何秒の単位で死んでしまいます。ありでも同様の実験をされてはどうでしょうか。
    • good
    • 0

 「暑い」と感じるとは思えませんが (^_^; 、タンパク質は45・6度で(だったかな?)固まってしまうそうですので、熱が無害のはずはないんで、なにかの対策があるのでしょうね。



 素人考えですが、

(1)地面の断熱性能は抜群ですから、涼しい巣の中で冷やす。
(2)地面に接しているが、暑い日は地面から水分が蒸発しているはずなので、けっこう気流が起きていて、涼しい。
(3)黒光りしているので、意外と熱を反射する。

 などではないですかねぇ。

 もっとも、アリはアリでも、シロアリならば、巣がすぐれた換気性能を持っていて、真夏の暑さでも中は涼しいそうですが。

この回答への補足

fujic-1990さん、こんばんわ。
確かに巣の中は涼しいでしょうね。
ちなみにシロアリは蟻の仲間ではなく、
分類上はゴキブリ類に近いんですよね。

補足日時:2007/07/19 22:12
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!