

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
中世ヨーロッパの貴族の恋愛小説ということで、古典的ではありますが。。。
「トリスタン・イズー物語」 ベディエ編・佐藤輝夫訳 岩波文庫
http://www.amazon.co.jp/%E3%83%88%E3%83%AA%E3%82 …
王妃イズーと、王の甥トリスタンの悲恋もので、個人的にはけっこう好きな作品です。もしお気に召しそうであれば、どうぞ。
ゲームの方はちょっとわかりません(^^;。ごめんなさい。
ご参考になれば幸いです。
No.4
- 回答日時:
中世ヨーロッパは闇黒の時代と言われていますし、その時代のものは少ない様に思います。
アンジェリクもクレーブの奥方もずっと新しい時代です。
トリスタン・イズーあるいはトリスタンとイゾルデ(国によって発音が異なる)は確かに中世で、他にもアーサー王関連の話が有名です。本にもいろいろありますが、ブルフィンチの「中世騎士物語」が他の題材も扱っていてよいのではないでしょうか。
http://www.amazon.co.jp/%E4%B8%AD%E4%B8%96%E9%A8 …
中世イギリスを描いた作家としてはウォルタースコットが有名ですね。
「アイヴァンホー」が代表作ですが、ロビンフッドの方が通りがよいかもしれません。
「湖上の麗人」あるいは「湖上の美人」もあります。その他のスコットの作品は入手困難だろうと思います。
http://www.amazon.co.jp/%E3%82%A2%E3%82%A4%E3%83 …
http://www.junkudo.co.jp/view2.jsp?VIEW=author&A …
アマゾンのページの紹介の部分が読みにくくなりましたが、お許し下さい。
戯曲であればヘッベル、シェイクスピア、マーテルリンクなどにいくつかあります。ワーグナーなどによる歌劇もたくさん作られています。
私としてはヘッベルのゲノヴェーヴァがお薦めです。岩波文庫の同作品は入手困難なようですが、シューマン作曲の歌劇はCDがたくさん出ているようです。
参考までに「アベラーズとエロイーズ」が岩波文庫にあります。往復書簡集です。
この回答へのお礼
お礼日時:2007/07/24 18:51
貴族もいいですが、騎士もいいですね。とても気になります。とりあえずは入手できるものから行きたいと思います。ありがとうございました!
No.3
- 回答日時:
私もゲームのほうはわからないのですが、本は『クレーヴの奥方』なんていかがでしょうか。
ちょっとカタイかもしれませんが……http://www.hinocatv.ne.jp/~muneishi/html_data/es …
http://www.amazon.co.jp/%E3%82%AF%E3%83%AC%E3%83 …
No.2
- 回答日時:
中世になるのかな…?「アンジェリク」
小説は読んだことありませんが、漫画は面白かったです。
あと、ハーレクインの中のヒストリカルというジャンルは、だいたい中世~近代が舞台です。
ハーレクインそのものが恋愛小説ですし、あまり数を読んでませんがそれでも貴族モノ(イギリス・フランス)が多かった気がするので、お好みのものがあるかも知れません。
この回答へのお礼
お礼日時:2007/07/21 14:51
ハーレクインのヒストリカルで調べたらたくさん出てきました。こんなに沢山あるんですね~。知らなかったです。この中からも探してみようと思います。ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するQ&A
- 1 オンリーセンスオンラインを小説を読もうで334話まで読んだんですが、小説の方で読むなら何巻から読むの
- 2 村上春樹の小説を読んでみたいです。 私は小説を読むことが好きで色々と読んでいたのですが、村上春樹さん
- 3 古代~中世のヨーロッパ風の戦記の小説
- 4 中世ヨーロッパが舞台のファンタジー小説を書きたいのですが
- 5 池澤夏樹『読書癖』 中世ヨーロッパについての小説
- 6 オンリーセンスオンラインを小説を読もうで334話まで読みました。 小説は15巻まで出てるみたいですが
- 7 おすすめ小説教えて下さい。新刊、小川洋子さんの「いつも彼らはどこかに」を読みました。小説は今
- 8 小説を書く腕を磨きたいのであれば、 小説を読む 小説の書き方を読む どちらが良いのでしょうか? 回答
- 9 小説を読むことのメリット教えてください 私は知能が他の人より 全然ないので 小説読めば 頭がよくなる
- 10 小説家になろう タイトルとあらすじのアドバイスください。 自分は小説家になろうで作品を投稿しているの
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
人魚
-
5
図書館員や図書館が舞台の小説
-
6
「アカシックレコード」を題材...
-
7
コンピュータ(プログラミング...
-
8
日本神話を題材にした小説を探...
-
9
近親相姦を題材にした小説
-
10
いわゆる「ストーリーテラー」...
-
11
理を詰めた哲学的な、それでい...
-
12
貴方は王子・皇子と言えば誰を...
-
13
双子がテーマのおすすめ小説
-
14
鬼、妖狐、天狗、等が出てくる...
-
15
本屋さんや図書館が舞台の小説
-
16
小説・自伝等にサインをしても...
-
17
大切な本を、保存用にもう一冊...
-
18
中山七里さんの本を読もうと思...
-
19
読んだ本の内容をほとんど忘れ...
-
20
「読本」の読み方は何でしょうか
おすすめ情報