

----------------------------------------------------------------
◆環境
Vista Home Premium
ブロードバンドルータ使用
◆事象
再起動したらインターネットに繋がらなくなった
発生前後で設定変更やインストール/アンインストールはなし
ルータ傘下の他PCは異常なし(全てXP Pro)
◆経緯
(1)ローカルエリア接続を確認→ネットワークケーブルが接続されていません
(2)ipconfig
→メディアは接続されていません
(3)当然ルータにPing不通
→ping: 転送に失敗しました。エラーコード 1231
(4)ループバックにはPingは通る
→ネットワークカードのソフトウェアは生きてる?
(5)ルータにtracert
→1 ***[127.0.0.1] レポート:宛先ネットワークに到達できません
(6)ローカルエリア接続の診断
→ケーブルが差し込まれていません
→でも差し込んでいるんです
(7)動作確認済みのケーブル、ルータのポートをいろいろ試すが改善せず
(8)他PCとケーブル直結
10.0.0.100のIPをふってみてもやっぱりipconfigには表示されず
→当然Ping転送失敗 他PCからのPingも応答なし
(9)イベントビューアに該当しそうなエラーはなし
(10)やっぱりネットワークカードのハード障害?
----------------------------------------------------------------
上記の事象についてご教示願います。
Vista特有の問題かと思いましたが、
やはりネットワークカードのハード障害でしょうか。
何卒宜しくお願いいたします。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
先ず最初に確認したいのが、ルータ側のHUBの状態を示すLEDランプがLANケーブルを挿した時に点灯するのかどうかだ。
点灯しないようなら、データリンクレベルで失敗しているのでハード障害の線が濃い。
・LANコネクタの中にある4つのピンの内いづれかが折れている
・LANカード部そのものがハード障害
LANがオンボードデバイスだった場合は、マザーボードのBIOSの不具合によってその様な症状が出る可能性もある。
更新版BIOSが公開されていないか確認してみよう。
BIOS絡みでなければ、新しいLANカードを買ってくるしか手は無いかも。
LEDが点灯するようなら、ルータがVistaの場合に接続が上手くいかない不具合を抱えている可能性が高い。
ルータメーカーのHPに行き、その機種用の更新版ファームウェアが公開されていないか確認してみよう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
セグメントを越えたPCへのping
-
サーバーとルーターの違い
-
グローバルIPがしょっちゅう...
-
ルーター超えとは一体どういう...
-
ルーターの下にルーター
-
インターネットへの接続が時々...
-
インターネット接続がたびたび...
-
http://192.168.11.1/ WEB...
-
ループバックテストとは?
-
助けでください http://192.16...
-
リンクダウンするルーターの解決策
-
SSHが接続できません
-
YAMAHAルータでwan側の1日のト...
-
1台だけDHCPサーパに接続できない
-
ルータ経由にて、インターネッ...
-
IPアドレスってPCごと?接...
-
違うネットワークに属するPC...
-
192.168.1.1に接続できない…
-
レオネットで有線で接続して、P...
-
「メディアは接続されていません」
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
セグメントを越えたPCへのping
-
サーバーとルーターの違い
-
グローバルIPがしょっちゅう...
-
YAMAHAルータでwan側の1日のト...
-
助けでください http://192.16...
-
PR-400NEでNASを共有する為の設...
-
IPメッセンジャーが無線LANで使...
-
リンクダウンするルーターの解決策
-
PR-400MIでwi-fiを要す...
-
社内LANでインターネットのみ使...
-
古いルーターを変えようと思っ...
-
PR-200NEのルータ機能を無効に...
-
eo光の1ギガにしてから1日に何...
-
電源投入順による通信障害
-
QTNet BBIQを使っていますが、...
-
NTTのひかり電話ルータにブリッ...
-
BUFFALOのルーターで インター...
-
VPN構築について質問です。 友...
-
http://192.168.11.1/ WEB...
-
PPPoEブリッジ機能を使いながら...
おすすめ情報