
serとestarの違いはなんとなく分かるのですが、
hayとesta'の違いがよくわかりません。
例えば
Alli' hay edificios modernos
と
Alli' esta' el famoso calle
という二つの文章の中でそれぞれhayとesta'を
使う理由はなんでしょうか?
またそれぞれの文章のhayとesta'を逆にしたら
文法的におかしくなりますか?
それともニュアンスが変わるだけでしょうか?
スペイン語の文章でhaberとestarを使う時に
最も注意にしないといけない点などを教えていただけたら幸いです。

No.3ベストアンサー
- 回答日時:
*hay(haber の三人称現在)は人間、事物、現象の存在を表します。
Hay tempestad, hay sol, habi'a mucha gente
*estar は人間、事物、現象の状態を表します。
Ahi' esta' Juan, Juan esta' alto, Juan esta' enfermo, Juan esta' con su hermana.
日常会話では初出の事物、一般的な存在はhay, 既知の事物はestarを使うと覚えるのがいいでしょう。
例
?Hay aqui' tele'fonos pu'blicos? (電話が始めて話題になったのでhay)
Si', ahi' esta' uno.(話題となった電話のことなのでestar)
Aqui' hay muchas casas grandes. (一般的な存在)
?Do'nde esta' su casa? (具体的な存在)
*一般的にhayとestarを入れ替えることは出来ません。 出来る場合も
ありますがニュアンスが異なります。
No.2
- 回答日時:
【ester】〔自〕は、
<所在>をあらわす時の「居る」「ある」や、
<状態>をあらわす時の「・・・【で】ある」のように使います。
なので、<+現在分詞>で「しつつある」、
<+過去分詞>で「・・・になっている」のように使用できます。
【haber】の〔他〕は、
<単人称>の時に使います。「・・・【が】ある」「【が】居る」
Hay un chico. <男の子が>ひとり居ます
Hay dos chicos. <男の子が>ふたり居ます。
?Cuanto hay de aqui a Toledo? ここからトレドまでどれ位の<距離が>ありますか?
・・・・・所在というより、存在ですね。
No.1
- 回答日時:
ネイティブじゃないので自信はありませんが、経験上同じことを考えたことがあり、訳すると
Hay = 存在する
esta' = ある
という違いになるかと思います。
Haberを使うときは、確実にそれそのものがそこに在ることを指し、estarを使うときは、確信はないがたぶんその辺にあるだろう程度の状況だったかと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
非線形代数というものもあるの...
-
完全な球体を作ることについて
-
人類(あるいは他の知的生命体...
-
四次元というのはどんな世界で...
-
宇宙はどこまで続いてますか?...
-
青銅について
-
宇宙には、空間等、無いンだよ...
-
相対的存在とは・・・?
-
存在性理論教
-
なぜ2次元の世界には生命体がい...
-
偽の真空と虚数空間について、...
-
「存在がある」って文法的に間...
-
重工業はもう未来ないんでしょ...
-
E=mc2の [光速の2乗をか...
-
弁論の面白いテーマがなかなか...
-
世界を創造した神さまは完全無...
-
わかればいいのですが… 11次元...
-
構造計算等の自動車荷重で、T-2...
-
人間が出力できる力?
-
3つの重力異常の補正
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「存在がある」って文法的に間...
-
E=mc2の [光速の2乗をか...
-
理論の意味を分かりやすく説明...
-
弁論の面白いテーマがなかなか...
-
宇宙を英語で言うと?(univers...
-
非線形代数というものもあるの...
-
m-ニトロ安息香酸メチルの合成...
-
輝面率が100%になる満月は存在...
-
体系的と系統的の意味がいまい...
-
神様は絶対にいると確信した出...
-
We are the Cosmos とはどうい...
-
相対性理論を解りやすくお願い...
-
やりたいのは機械工学なんです...
-
人類(あるいは他の知的生命体...
-
時間っていつ生まれたんですか?
-
最強の兵器
-
「無限空間」「絶対空間」って...
-
《〈無い神〉という神》を どう...
-
電気自動車向けのモーター
-
「いる」と「ある」の違いは、...
おすすめ情報