dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 厚かましい質問ですが・・。健康に太る方法を知りたいのです。この2ヶ月の間に9kg痩せ、とうとう40kgを切ってしまいました。10日ほど前に計った時には41kgないぐらいでした。今は38.5kgです。
 別に夏ばてしているわけではありませんが、食べ物を見ても食べたいと思わず、食事の時間になっても何か食べたい気持ちも起こらず、特にこの二週間は麦茶だけを飲んでいます。体重が40kg近くなっていることに気がつき、この二日間は牛乳に変えました。運動強度は低いです。
 この状態から、おなかに余分な脂肪をつけることなしにどうにかしてあと7kgほど太りたいのですが・・。
 

A 回答 (14件中1~10件)

その昔、中学生時代の家庭科教師が、ひどい鼻炎持ちで、体も弱く、すごく痩せてました。


その先生は、太るため(健康になるため)にヨガを習ってたそうです。
ヨガって、太ってる人は痩せ、痩せ過ぎの人は太れるのだと、その先生が言ってましたので、その辺もう少し詳しく調べてみたらいかがでしょう?
ハンパな情報だけですみません・・・。

この回答への補足

 回答ありがとうございます。
 ヨガですか。それほど筋肉もいらなさそうだし、睡眠前にちょこっとでもできそうですし、ネットでだけでも調べてみます。全然はんぱじゃないですよ(^^)。
 回答ありがとうございました。
 

補足日時:2002/07/21 01:24
    • good
    • 1

胃腸虚弱で痩せているような人には、漢方薬の「小建中湯」がいいと思います。

虚弱児童の体質改善などに使われます。
うち家族が使ったら、「食欲が増して体重が増えるから嫌だ。」と言って、途中で止めてしまいました。

この場合に当てはまるのか、実際に見ているわけではないのでよくは分かりませんが。

この回答への補足

 回答ありがとうございます。
 小健中湯、存じませんでしたので検索エンジンにかけたらみな判を押したように「子どものおねしょに」と書いてありました。「おねしょ」!・・けっこうショック(笑)。
 それはおいといて、漢方は体質改善という意味でとてもいいご意見を頂きました。薬局等で漢方に詳しい人がいるかもしれません。聞いてみますね。
 回答ありがとうございました。

 ところで、この場を借りて皆様にご報告致します。食べて食べて飲んで歩いて、現在体重はなんとか40kgの辺りまでなんとか戻ってきました。
 おなかから肉がつくところは相変わらずなんですけれど(><)。

補足日時:2002/07/30 17:11
    • good
    • 2
この回答へのお礼

 皆様変な質問にご回答ありがとうございました。
 #5の方を待っていたのですが、私の勘違いだったみたいだし、太ってもきたので締め切らせていただきます。
 やっぱり綺麗に太るって難しいですね。おなかのお肉だけ増えたような気がします・・。

お礼日時:2002/10/27 03:49

こんにちわ。


私には少しうらやましいなぁ。私はダイエット中なので・・・^^;
とにかく健康な体を手に入れなければダメですよ!夏バテでもないのに食べたくないって寂しいですよね!私は食べることが好きなので・・・^^;
インスタントやコンビニ弁当で済ませてませんか?
それではミネラル・ビタミン不足ですよ!
この成分がないと体は悲鳴をあげてしまいます。イキナリ食べなさいっていわれてもなかなか難しいでしょうから、ミネラルの補給をしたほうがいいです。
それもバランスよく摂ってください。
早く健康な体を手に入れてくださいねっ!

この回答への補足

 回答ありがとうございます。羨ましい…ですか?お気持ちはよくわかります(^^)。昔からきれいなプロポーションは女性が常に切に追い求めるものですよね。shizuku-loloさんも同じようにしたかったら、食べなければいいんです。簡単です。バイト・バイトの合間に好きなことをして友達とメールして遊んでってやってたら、あっというまに2,3日経ちますよ。
 でも・・自分でもぎょっとするほど腰骨が浮いて見えるんです。あと、太ももが細くなりました。おしりもなくなりました(もともとなかったけど;;)。
 よく歩くせいか、ふくらはぎだけはあんまり変わらないように見えますが…お勧めできないですよ。胸のサイズも変わりました。トップも減っているもののアンダーはもっと減っているので、カップのサイズだけは変わりませんが、同じブラがぶかぶかです。服を着ていても変です。服は前のウェストなのに、おしりが減ったのですっごく見映えが悪いんです。前きつかったパンツやジーンズも、今はしょっちゅうずり上げながらでないと歩けません。
 それに、おなかの贅肉はちっとも取れていません。
 体重だけは39kgと少なく見えるものの、体重だけがプロポーションの全てじゃないですよね。やっぱり体脂肪と筋肉です!太るのも痩せるのも、健康的なものと病的なものとあると本当にしみじみ実感しています。
 ちなみに、誤解させてしまったみたいですが・・コンビニ弁当は好きではありません。いまだかつて自分のために買ったことはありません。おにぎりとか、一品の惣菜なら利用していた時期もありましたが。
 インスタントものはそれに輪をかけて好きではありません。
 でも、気をつけますね。ミネラルにも気をつけますが、目下の緊急課題は炭水化物とタンパク質です。こればっかりは家にごろごろある錠剤ではまかなえません。
 自分の経験からいうと、やっぱり脂肪(天ぷらとか脂の浮いたパスタ以外にも、大豆とか牛乳に含まれるような脂肪も含めて)と糖分(お菓子)を取ると、変に太りますよね。炭水化物とタンパク質ではあんがい太りませんし、体重は増えても見た目は太っていません。でも、この二つのみに頼るとじりじりとしか増えないのが今の傲慢な悩みです・・。
 ダイエット、私みたいにならない程度にがんばって下さいね\(^o^)/。

補足日時:2002/07/26 01:20
    • good
    • 3

質問を読んでYusuraさんの体が心配になり、男性ながら、思わず書き込んでしまいました。


食べる量がどうのとかより、やせていなかったときでも、まともな食事が1食であとはお菓子類ばかり、みたいな偏った食生活を送っていませんでしたか?
1人暮らしの女性の場合、そういう人、多いようです。
Yusuraさんのような食生活だと、やせる太るよりも、将来、健康を失ってしまうおそれがありますよ。
コンビニでも、チキンの入ったパスタ、とか、具のたくさん入ったサンドイッチ、などヘルシーな食事は可能と思うので、牛乳に加えて、ぜひこうした食事もとってみてください。
Yusuraさんは、食欲がおうせいで太ってしまう、というタイプではないと思うので、食べ物云々より、ウォーキングをするとか有酸素運動をこころがけたほうが、おなかに脂肪がつかないと思いますよ。

この回答への補足

 ありがとうございます。ネット越しながら、ご心配をおかけしてしまったみたいで申し訳ありません。
 回答していただくのに男性とか女性とかあまり制限しているわけではありませんので、これからもよろしくお願いしますね。
 常に「もう少し太りなさい」と言われながら今まできた私ですが、お菓子は大好きですけれど毎日頂いていたわけではありません。一人暮らしになってから高い肉・魚を摂らなくなったものの、お菓子はもっとお金がかかります(^^;)。アイスやジュースを別にすれば、人が来ないときにはあまり買いません。
 でもやっぱり中年以降のことを考えると、もう今からがたがきているようではどうなることやら、と思わずにはいられませんので、ご忠告いただいた通り何とかまともな食生活に戻れるよう、努力したいと思います。
 コンビニですか・・バイトが忙しくなったばかりのころは、あちこちのコンビニへ行ってあらゆる新商品を試すのが楽しくてなりませんでしたが、あるとき、本当に食傷気味になってしまいました。コンビニの商品って、味つけは違ってもどれも似たような感じじゃないですか?
 ご回答いただいたこととは別にですけど。コンビニは手軽で便利だし、なかなか美味しいものもあると思います。でも、飽きちゃったりしませんか?なーんかこう、無味乾燥としていて、見た目で味が想像できちゃうんですよね。
 でも、それはそれでコンビニを究めた!・・ってことなんでしょうか?(^^)
 回答ありがとうございました。

補足日時:2002/07/23 08:45
    • good
    • 0

何かに集中すると食べるのを忘れてしまうということで、


食事の準備などするのも時間かかるので、
手軽に食べられる「バナナ」とかどうでしょう?
何も食べないよりはいいと思いますが。
ちなみに夏バテにも効くそうですよ。
ただお腹のまわりだけつけないで太るのは分かりませんが。

参考URL:http://www.amusementvision.com/ja/products/monke …

この回答への補足

 バナナですか。スポーツ選手もよく食べる、すばやいエネルギー供給源だそうですね。参考URLもありがとうございます。可愛いですね(^^)。今思いついたのですが、プリンも買います。
 回答ありがとうございました。

補足日時:2002/07/21 18:37
    • good
    • 1

ここで回答されているように、かなり危険な状態だと思いますよ。


たぶん、体重が急激に落ちているというのは、筋肉が栄養として消費されているからで、おそらく、体重が落ちているほど、体脂肪率は下がっていないと思います。もし、健康なときの体脂肪率が分かれば、それと現在とを比較してみてください。もしあまり、変わらないようであれば、下手をすると内臓の周りに脂肪がつきだしている可能性もあり、それが、食欲を減退させているのかもしれません。
今は暑い季節なので、あなたが想像している以上に体はエネルギーを必要としているはずなので、本格的に倒れる前に食事を見直されたほうがいいでしょう。しかし、おそらくは固形の食べ物をあまり食べてないようなので、体のほうがうまく対応しないかもしれません。とりあえず、牛乳よりも、スープ、お粥など液体に近いものから徐々に食べていき、それで体がなれてきたらちゃんとしたご飯を食べるようにしてください。
後は、ここで回答されている多くの方がおっしゃっているように、病院に行くというのも解決策ですね。
くれぐれも気をつけて、ご自愛ください。

この回答への補足

 こんにちは。回答を寄せてくださってありがとうございます。私も筋肉を消費しているだけではと思います。坂を上っただけではあはあ息切れするなんて、初めての体験です。多分、歩かなくなったこともあるのだと思いますが・・。体脂肪率も仰る通り、もともと高かったとはいえ8%ちょっとしか減っていません。脂肪で減っている分はkgに直すと減った体重の半分ぐらいみたいです。もともと、ここ数年で体重はほとんど変わらないのに体脂肪率だけは順調に伸びていたので(゜_゜∥)、体脂肪率が減ったことだけが今回不幸中の幸い(?)といった感じです。
 牛乳は、今口にしたいなと思えるものなのですが、あっという間になくなってしまうのが悩みどころです。野菜で冷たいスープでも作ってみますね。
 回答ありがとうございました。
 

補足日時:2002/07/21 18:32
    • good
    • 3

やや体重が増えることに対する恐怖心のようなものがあるのではないかと思いますが、


病的なものではないかと思います。
ただやはり、どうしても治したいのであれば、
一応心療内科や精神科を受診して、アドバイスを受けるのも手だと思います。
やはり、あなたのおっしゃるベスト体重くらいは欲しいですよね。
たとえ太ったとしてもおなかまわりだけに付くということはないと思うのですが・・・

生理が来ているのは、まだ安心できる事実ではありますが。。。
元々不順と言うことで、年齢が分からないので何とも言えませんが、
ホルモンのバランスが崩れているのも確かだと思います。

人間誰しも好きなことをしていると時間は忘れてしまったりしますしね。
好きなことをしていて忘れそうだったら目覚ましをかけておくって言うのも良いのかもしれませんね。
ちょっと好きなことにのめり込みすぎているのかもしれないので。。。

この回答への補足

 回答ありがとうございます。
 体重が増えることに恐怖心があるかといわれると、私にはわかりません・・やはり、同年代の人と同じく太ることには気をつけてきましたが、今まで私はダイエットに挑戦したことがありません。真夜中にチーズを一箱平らげたり、突然ケーキを作って食べたり、気にしなくても太ったことがほとんどないのです。
 目覚ましのアイデアありがとうございます。
 タイマーが壊れてしまったので、新しく買いなおしに行きます(^^)。
 回答ありがとうございました。
 

補足日時:2002/07/21 18:29
    • good
    • 0

とりあえず、回答の補足まで目を通しましたが、


暑さに弱くてクーラーのない自室ではぐったりしているというのは、はっきりいって夏バテですよ。

さて、ちょっとおききしたいのですが、
おなかまわりが増えることが怖いですか?
標準体重=(身長(m)の2乗)×22の85%を切ってないですか?
標準体重の85%の体重では自分にとって重すぎると感じますか?
生理はちゃんと来てますか?
何もする気が起きないから食事を作ろうとか、買いに行こうとも思わないですか?
答えていただければ多少のアドバイスは出来るかと思います。

この回答への補足

 回答ありがとうございます。
 これで充分な回答になるかどうかわかりませんが、補足させていただきます。教えていただいた標準体重式ですと、標準体重は56kgになります。ですからその85%だと48kg弱ですが、この体重だとやや重く感じます。私にとってベスト体重は、筋肉がついた状態での47kgを切るぐらいでした。
 生理はちゃんとはきていませんが、今まさにきています(ばらしちゃった・・お食事中にお目にかけちゃったらごめんなさい)。もともと生理不順です。気合でずらすことができるときもあります(笑)。
 何もする気が起きないのではなく、自分の好きなことを先にしていると食事をうっかり忘れてしまうんです。暑いからお風呂には入ります。(冬も入ってますよ^^)服が汚れるのがイヤだから、最低限の洗濯もします。中学生頃から実家では私が夕食当番をちょこちょこしていたので、少なくともある程度死なない程度に料理を作ることもできていると思います。
 でも、忘れるんです。
 またバイトから帰ってくるのが12時過ぎ。24時間営業のスーパーは別の駅にあり、次第に時間をやりくりしての買物が面倒になってきています。買いにいこうと思わないわけではありませんが・・。
 コンビニで牛乳(1lの)は買います。
 おなか周り「だけ」が増えるのはいやです。今でもも結構脂肪がついているような気がしますので、時々15分ぐらいの適当なストレッチをしています。
 回答ありがとうございます。これで補足になっていますでしょうか? 

補足日時:2002/07/21 01:50
    • good
    • 0

こんばんは。


私の友人が、以前仕事上のストレスで食べ物が食べられなくなり、がりがり痩せてしまった事がありました。
彼女は体が食べ物を受け付けなくなった、と言ってました。
食べなきゃ食べなきゃと強迫観念に焦り、好物の菓子パンを半日掛けてやっと半分食べたと言ってました。
麦茶のかわりに牛乳を飲んでるというのは良いと思います。
私の友人も、なるべく牛乳を飲むようにして、喫茶店等でメニューに牛乳がなくても、
牛乳を使った品物がメニューにある時は、無理を言ってでも牛乳を出して貰ってたそうです。
彼女は母親と共に病院にも行ったようでしたが、結局その時抱えていた問題が解決した時、
嘘の様に症状も治り、もりもりおいしく御飯が食べられるようになりました。
あなたも何か問題を抱えてると書いてありますので、その問題が早く解決すると良いですね。
無理しないで。

この回答への補足

 回答ありがとうございます。
 私は食べられないわけではないし、強迫観念にかられてもいませんが、多分お友だちと同じです。私の身内は、ストレスが強くかかるとやけ食いに走るほうです。私はそのお友だちと同じように、プレッシャーをかけられると食事が喉を通りません。学校に行く時間まであと1時間、と思っただけでもう食べられないぐらいです。    
 でも、ちょっと反省しました。太りたいと思っています。昨日買ってきたハーゲンダッツをちょびちょびなめながら回答にお礼をさせていただいています。でも、アイスクリームで太るのってあんまり健康的な感じはしません。どうしたらいいのかと思って質問しました。
 回答ありがとうございます。そのお友だちによろしくお伝えください。

補足日時:2002/07/21 00:57
    • good
    • 0

身長との割合がわからないのですが、40kgを切っているのでしたら、かなり深刻な状態だと思います。


ほぼ、拒食症のような状態ではないでしょうか?

私も今まで心因的なことから拒食に近い状態で、40kgを下回ったことが2度あります。
心療内科にも通いましたが、2週間も絶食に近い生活をされていましたら、もう胃が食べ物を受け付けなくなっていると思います。

まずは、決まった時間に少量でも良いので、おもゆやお粥を食べるように努力されてはいかがでしょうか?
同時に内科(もしくは診療内科)の受診をお勧めします。

3日ほどの絶食は体に良いと言われていますが、半月も絶食に近い状態ですと、将来的に弊害が出る可能性もありますよ。(例えば、骨粗鬆症など)

この回答への補足

 Rikosさん、回答ありがとうございます。食べ物を受けつけないわけではありません。食べたくないわけでもないし、出されたら頂くことができます。
 とりあえずポカリスエットをつくり、今冷やしています。
 原因ではありませんが、この3月にバイトの一つをやめたことが痩せてきた理由の一つでもあるみたいです。賄いを出してくれるバイト先で、週三日だけとはいえ私はほとんどそのバイト先でしか肉や魚を食べていませんでした。辞めたとたんすするすると体脂肪率が下がり始め、今ではこのありさまです。昨日の朝、ちゃんと食事をしよう!と誓ったのに、気がつくともう今日の夜です。
 過去に二度ストレスでご飯が食べられなくなったとのこと・・回答ありがとうございます。骨粗しょう症にはなりたくありません。ご飯を作ることを忘れないように努力します。また、これからもRikosさんがそんな体調を崩されないよう願っています。

補足日時:2002/07/21 00:45
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!