dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 厚かましい質問ですが・・。健康に太る方法を知りたいのです。この2ヶ月の間に9kg痩せ、とうとう40kgを切ってしまいました。10日ほど前に計った時には41kgないぐらいでした。今は38.5kgです。
 別に夏ばてしているわけではありませんが、食べ物を見ても食べたいと思わず、食事の時間になっても何か食べたい気持ちも起こらず、特にこの二週間は麦茶だけを飲んでいます。体重が40kg近くなっていることに気がつき、この二日間は牛乳に変えました。運動強度は低いです。
 この状態から、おなかに余分な脂肪をつけることなしにどうにかしてあと7kgほど太りたいのですが・・。
 

A 回答 (14件中11~14件)

太るのは、消費カロリーに対して摂取カロリーが多い状態、痩せるのはその逆だと思います。


その原因は自分でも、気付いてらっしゃるようですが、食べないセイだと思います。

ベクターなどのソフトウエア配布(?)サイトをみるとカロリー計算のソフトがかなりありますので
ためしに、ちょいちょいと1日分のカロリーを計算してみるのがいいのではないでしょうか。
(栄養バランスまでけいさんできるソフトもあるようですので、慣れたらそちらの複雑なほうのソフトを使うのもいいかも)

それか、糖尿とか、ギョウ虫さん(^^;でも痩せるようです。
身長が判りませんので、杞憂かもしれませんが(2次成長前の小中学生ですか?)
成人で体重38.5キロというのはかなり危険な体重だと思います。
内科への受診を強くオススメしておきます。

この回答への補足

 回答ありがとうございます。仰る通り、体重が減るのは摂取カロリーのほうが少ないからです。
 身長は、あまりばらしたくはありませんでしたが160cmです。
 そうですね。とりあえず、先に体重を増やすのが先決かもしれませんね・・。昨日から、ごはんを食べよう!と決意しました。けど、やっぱりおなかまわりだけ増えるのはイヤです。変な感じじゃないように太るにはどうしたらいいでしょうか?
 回答ありがとうございました。

補足日時:2002/07/21 00:38
    • good
    • 0

2週間麦茶だけ・・非常に危険な状態に今あなたはあるということを認識してください。

食べ物をそれだけ口にできないというのは、異常な状態ですよ。
栄養士に相談はもう少し後にします・・と言っていますが、先に病院に行くべきです。

私は過去にダイエットがしたいために、4日間水だけを飲んで過ごしたことがあります。その4日間で5キロやせましたが、体調不良で病院に行くことになりました。その時先生に言われたのは、「死にたいのか?」と言う言葉でした。
その時はすぐに体調も戻り(体重も)、今は健康にしておりますが、2週間もその生活が続くとなると、命にも関わってきますよ。
無理にダイエットしてるわけでもないみたいだから余計です。
食べ物が口にどうしてもできないなら、即医者に相談すべきです。

文面を見てると、かなりの深刻な事態にも関わらず、あなた自身がそうは感じてないように思えます。

この回答への補足

 回答ありがとうございます。
 えと、少し訂正させて下さい。思い返すと二週間ぐらい、麦茶しか作っていなかったと思ったのですが、よく考えたら一週間前にスパゲティを食べたし、この水曜日の夜におにぎりを買って食べてます。この4月からの間ではまあまあ食べているほうです。拒食症でもありませんし、美味しいものを食べるのも作るのも好きです。ダイエットしたくて麦茶ばかり飲んでいるわけではありません。気がついたら麦茶しか口にしない日が続いているな、って感じになっちゃうんです。
 えと、喧嘩を売っているみたいなお礼になりましたが・・。
 危ないという自覚はあります。死にたいわけでもありません。ですから、何とか立て直したいのですが、今までの経験では、炭水化物ばかりだとあまり太ったことがありません。ですが脂肪分を多く摂ると、今度は変な太り方をしそうで。それで、どうやったら太れるのかなと・・思ったんですが・・。
 もともと夏は体重が落ちる時期なのですが、今回はちょっと激しく落ちすぎていると反省もしています。いつもは42,3kgぐらいまで落ちた頃に秋が来て(=新作チョコの発売ラッシュが来て笑)体重の低下も止まるんですけど。
 回答ありがとうございました。とりあえず、ご飯を炊いてみます。

補足日時:2002/07/21 00:26
    • good
    • 0

とりあえず、いやでもごはんを食べましょう。

義務でもカタチだけでも、食べましょう。
食欲が起こらないというのは、何か原因があるのか、思わぬ病気が隠れてるのかもしれないですよね(脅かすわけじゃないですが・・ごめんなさい)
でも、やはりその体重の減り方と、現在の食生活(?)には問題があります。
病院に行ってご相談されるのがいいと思います。
(メンタル面も含めて。)

この回答への補足

 またもすばやい回答をありがとうございます。
 食欲がないというのは、暑さに弱くてクーラーのない自室ではぐったりしていることや、パソコンに夢中になったり、他にすることがたくさんあって集中しているうちに食べていないということを忘れてしまうからです。
 他に自覚している理由もありますが、病気(寄生虫も含めて)ではないと思います。だって、思い返すと固形物を最後に食べたのが木曜日のような気がします。
 さすがにやばいと思い、今それをこじつけにハーゲンダッツアイスを買うことを自分に許しています(笑)。パインヨーグルト、美味しいですよ!
 でも、そんな食べ方をしていると、変におなかだけに脂肪がつきそうなので、何か健康的に太る方法を知りたいと思い、こちらにご相談させて頂きました。ごめんなさい、せっかくご回答いただいたのですが、病院へ行くのは好きではありません。今自分でかかえている問題があり、それが解決しないうちはどうしようもありません。病院へ行っても解決はしませんし、そのお金も時間もありません。
 ごはん・・実は、今本当にお金がなくて、食べられるのは納豆ご飯ぐらいなんです(笑)。回答ありがとうございました。

補足日時:2002/07/21 00:17
    • good
    • 0

食事・運動・睡眠・他、


規則正しい生活をしましょう。

栄養士に相談もアリ。

この回答への補足

 ウワ、回答すごい早いですね(^^;)。
一瞬見間違えたかと思いました。ありがとうございます。
 睡眠は一日6時間ほど取れているのですが・・運動とか食事の時間があまりありません。
 栄養士はちょっと、もうすこし後で考えてます。
 回答ありがとうございました。

補足日時:2002/07/21 00:12
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!