重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

マフラーに穴が開くと、騒音以外にも走行に支障がありますか?

A 回答 (3件)

バイクにもよりますが


排気をマフラーからエンジン室に
返してパワーを得るような構造の場合は
パワーが落ちます。
(2スト系や一部4ストなど)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

リード90ですが、
スピードも出なくなっています。
マフラーをやり変えたほうがいいですね。
ありがとう御座います!!

お礼日時:2007/07/22 22:56

度々ですが、


穴の程度にもよりますが
小さい程度でスピードが出ない&
マフラーや外見などボロX2なら
キャブのオーバーホールだけでなく
エアクリーナー&プラグ&OIL交換や
場合によっては足回りなど
(センタースタンド立てて
前輪や後輪を持ち上げて
スムーズに回らない場合は
ベアリング交換など)
やるなら徹底的にやる方がいいです。

安くマフラー交換するなら
ヤフオクなどで買えばいいでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう御座います!! 無事解決しました。

お礼日時:2007/08/20 17:38

開くところによりますが、


2STならエクスパンションチャンバー部なら致命傷ですね。
性能は出ないは、うるさいわで、支障とかいうレベルの問題ではありません。
4STならエキゾーストマニフォールドなら2STのと同じですね。
消音器部分ならそれほど支障がないかも、でもキャブのセッティングは狂っているでしょうね。とにかくノーマル維持以外は、支障がないことは絶対ありません。

この回答への補足

HONDAリード90です。エアー吸い込み口の辺りから爆音がします。
マフラーごと換えないといけないでしょうか。

補足日時:2007/07/22 22:51
    • good
    • 0
この回答へのお礼

キャブのセッティングも見てみます。
ありがとう御座いました。

お礼日時:2007/07/22 22:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!