![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?08b1c8b)
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
初めまして。
私も一時、医師の指導の下、パキシル40ミリから30ミリに減薬にチャレンジしていたのですが、同じくめまいや頭痛に悩まされ、仕事や育児もあり、結局は40ミリに戻しました。1、2週間位で離脱症状は軽くなりましたが、精神的に不安定になってしまい、、、
以前一日外泊をしたときに、パキシルを持ち忘れていた事があるんです。たったの一日ですが0になった時、頭痛、吐き気に嘔吐、めまい、全く眠れず、飲むことも出来ずに、脳と体が別れたような感覚になりました。
翌朝には意識も朦朧となり脱水症状を起こし、救急車で運ばれてしまいました(涙)
服用はもう4年半程になりますが、離脱を経験してから減薬の厳しさを痛感しています。無理をせずにお過ごしくださいね。
No.4
- 回答日時:
私もSSRIの断薬を医師の指導のもと急激にやりました。
同じような離脱症状でました。断薬は早急すぎたと思われます。名医も人間です。早急の医師に状況を説明して 減薬を徐徐にしたいといわれたらいかがでしょうか?一般論として医師はパキシル等SSRIの減薬は時間をかけて慎重にと本でも発言してます。なぜ急激な断薬を医師がそれにもかかわらずすすめられたか、主治医にご確認されたらいいと思います。結果よかったら教えてくださいね。ちなみに私は薬をもどして、体調もどりました。
No.3
- 回答日時:
パキシルの断薬経験者です。
医者ではないので、もちろん断言ができませんが
パキシルの服用をやめたことによる
離脱症状だと思います。
私も、40mgから2ヶ月かけて断薬しました。
減薬している時は何の症状もありませんでしたが、
完全にやめてしまってから、質問者さんと同じく
3日目あたりから。ものすごい頭痛、めまい、吐き気に
襲われました。
当時は離脱症状なんて知らなかったので
脳神外科に行ったりしました。
めまいと吐き気は1週間程度で治まりましたが、
頭痛だけが一向にとれず、四六時中激痛がありました。
私の場合はなんと半年も続きました。
当時は、このまま頭痛が治らないなら・・と
よからぬことも考えましたが、
とあるサイトで相談したところ、
「離脱症状にしても、そんなに長く続くことはない」と言われて
頭痛がクセになっているのでは?言われて
いったん離脱症状のことは別に考えて頭痛を治すことにしました。
と、いっても体をほぐして首筋をマッサージしたぐらいなのですが
これが効果ありました。(肩をまわしたり、首筋を揉んだりです)
それを続けるうちに半年間苦しんだ頭痛からは開放されました。
もっと早く知っておけばよかったです。
それに元々、頭痛持ちでしたので頭痛を長引かせたのかもしれないですね。(普段は頭痛があると冷やすのですが、離脱症状の頭痛には
効果ありませんでした)
今は、別の病院に行ってて、当時の話をすると
パキシルは離脱症状がキツイし、出かたも人によるので
そういう人にはもう少し離脱症状が出にくい軽い坑うつ剤を飲んでもらって、さらにそこから、減薬することもあるそうです。
離脱症状も数日~数週間で治まるらしいですが、
私のような場合もあるので、あまりにひどいようなら
お医者さんに相談してくださいね。
No.2
- 回答日時:
私の場合は、少しずつ減らしながら断薬しました。
Websiteで体験談を読むと、一気に中止すると離脱症状が強く出る方が多いようですね。http://pakisiru.livedoor.biz/archives/52315702.h …
40mgから、いきなり0は、想像してもきついと思います。
明日、主治医に相談してみてはいかがでしょうか。
No.1
- 回答日時:
こんばんは。
パキシルを1日40mgも飲んでいたのに急に断薬するとそういった症状が
出るのは医者なら分かっています。
この系統(SSRI)の薬は一般的には期間をかけて減薬して10mgまで減らし、
その後1日置き、2日置き・・・と間隔をあけてようやく中止することができます。
このままではストレスで症状がひどくなりますよ。
ぜひ、かかりつけの医者にこのような症状がでてきたことを報告して
下さい。
また、まだ在庫があるのなら、すぐ1錠から服用してみて下さい。
少しは薬剤の血中濃度が上がり身体的な症状も軽減されるはずです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 統合失調症 統合失調症の薬でパキシルというのを飲んでます。なんかパキシル飲んてからテンション上がって強気になりま 2 2023/08/22 20:55
- うつ病 ベンゾジアゼピンの断薬・離脱症状について 1 2022/07/25 21:29
- 医療 皆さんこんな時、どうしますか? 先日、夜中にお腹が、痛くなりました。 経験的に「尿管結石」だと気付き 3 2022/05/14 12:02
- 熱中症 【大至急】朝から吐き気、頭痛、動悸が止まらない 3 2023/08/05 14:16
- 統合失調症 パキシル錠についての質問です。 現在、統合失調症の疑いで心療内科に通院している者です。 症状が治らず 2 2023/07/19 18:46
- その他(病気・怪我・症状) コロナウイルス陽性になってしまい、現在自宅療養中です。 6日目でなんとか高熱と喉の激痛は落ち着いたも 4 2022/09/03 07:04
- 糖尿病・高血圧・成人病 痛風に関する薬の服用について 5 2023/07/10 14:57
- 呼吸器・消化器・循環器の病気 喘息で寒気、食欲不振 1 2022/12/10 19:37
- うつ病 お金の悩みでうつ病の気分抑制剤を服用すべきか 8 2022/11/12 11:15
- その他(病気・怪我・症状) 妊娠4ヶ月の妊婦です。先日コロナ陽性と判断されて現在自宅療養中です。症状としては吐き気、倦怠感、関節 2 2022/08/03 09:44
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
回避性依存性、愛着障害の方へ...
-
風俗依存症というものがあると...
-
皆さん、こんばんは。 アルコー...
-
毎日風俗に通いたいと思ってし...
-
自己愛強めの回避依存?の男性...
-
人は本来何にも依存しなくても...
-
ゲーム依存症、課金依存性って...
-
日頃精神病と闘っている自分に...
-
人生疲れました、何から頑張れ...
-
気分が沈んでいる時に元カノを...
-
母のありがたさを知る
-
恋愛依存で一人の相手だけ向き...
-
私は過食嘔吐に依存してしまっ...
-
依存症からの克服の流れを詳し...
-
依存症は苦しい思いしないと克...
-
回避依存症のひとがうつ状態に
-
スマホに支配されやすい人の特...
-
スマホ依存症の治し方
-
恋愛依存症を治すには具体的に...
-
勉強依存を治す方法を教えてく...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
レクサプロの離脱症状がつらい ...
-
ベルソムラを急にやめたら危な...
-
向精神薬の解毒方法について知...
-
グランダキシン(トフィソパム...
-
睡眠薬の断薬について 2年程前...
-
ベンゾジアゼピン抗不安薬の断...
-
メイラックス離脱、期間について
-
ベンゾ系の抗不安薬を断薬した...
-
SSRIの断薬・離脱症状たすけて...
-
断薬成功した方へ、ベンゾジア...
-
リーマス、ジブレキサの減薬、...
-
セルシンを水溶液タイトレーシ...
-
ベンゾジアゼピン系の減薬につ...
-
オランザピンを減量して行った...
-
パキシルの断薬
-
抗うつ剤を断薬した方
-
ジェイゾロフト50mgとレキソ...
-
パキシルの離脱症状の期間について
-
夜中に寝ぼけながら食べている
-
お肌のお手入れで出てくる黒い...
おすすめ情報