dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

フランス語で「めだか」を何と言いますか?
日本のようにポピュラーな観賞魚なのでしょうか?
また、「私は海でシュノーケリングをしました」をすることを何と言いますか?

シュノーケリング(ボンベをしょって潜るスキューバダイビングではなくて、シュノーケルをくわえて水面で泳ぐこと)

A 回答 (1件)

夏です 川にはメダカ取り、海ではシュノーケリング



本題です

●le medaka (japonais) meのeにアクサンテギュを

その他 Medakaだけとか、学名の Oryzias latipes や Oryziinae

鑑賞用(poisson d'aquarium)としてより
遺伝子操作のモデル生物(modele biologique)です
Citadelle aquarium(画像添付) にも、いないようです
http://photos.linternaute.com/photo/869649/96250 …
コノ上部のaquariumsクリックで、その他鑑賞用動物を眼福

●nager avec un tuba

シュノーケルは、楽器のチューバと同じ un tuba です
通常マスクとフィン(足ヒレ-複数)をつけますので

●nager avec palmes, masque et tuba

とか冠詞を略したりもします この方が
爽快感が出てきます 口にtubaを加えてとハッキリ
させたければavec le tuba dans la bouche とするし
水中をなら sous l'eau となり

●nager (sous l'eau) avec les palmes, le masque
et le tuba dans la bouche

(コレだと沈みそう?)

お蔭様で、緑陰にそよ風を頂きました。。。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

確かに辞書をひくと「medaka」と出ていました。
フランス人に「medakaを飼っています。」とメールしようと思ったのですが、観賞魚として一般的でないなら通じないかもしれませんね。
シュノーケリングの方も例文を有難うございます。

お礼日時:2007/07/28 11:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!