dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

フランス語の勉強で理解出来ないところがあってとても詰まっています。。。

Je cherche la rue du Marche.
という文があるのですが、この意味がまず良く理解出来ないのと、もともとは、la rue de le Marche(eの上にアクセントあります)というのが、rue du Marcheとなった、ということなのですが、このla rue de le のde le の部分が分からないでいます。

Marcheという通りを探している、という文で訳は良いのでしょうか?

deは英語でいうofだとしたらle Marcheというのの、leの部分も理解出来ないのです。。。

C'est la rue des Carrieres.という文章もあり、こちらも C'est la rue de les Carrieres.が元々とのことですが、このde lesの部分の意味も分かりません。。。

英語は話せるので、英語だったらこういう意味、という説明でも結構です。
どうぞよろしくお願いします。

A 回答 (3件)

de が of に相当するもので le, les が定冠詞、du, des が de と定冠詞の融合形でフランス語ではこの融合は必須であることはご存知でしょう。



la rue du Marché = the street of the Market(市場(の)通り)
la rue des Carrières = the street of the Racecourses or Quarries(二輪馬車競技場あるいは採石場(の)通り *carrière はいくつか意味がある)

疑問を感じている点は多分こういうことではないでしょうか。Marché, Carrières は固有名詞なので大文字では書かれていますが本来は一般名詞で、定冠詞が付いているのはその地域で決まっているもの(特定できるもの)だったからです。その施設のある通りの呼び名「~の通り」がそのまま定着したものです。

日本語や英語ではこういうとき「Market Street 市場通り」とか「Racecourse Street 競技場通り」のように名詞を並べ前の名詞が後ろを修飾するようなすっきりした表現をしますが、フランス語では原則としてこの方法はできず、前置詞でつなげなければなりません。

milk coffee = café au lait (< à le lait) ミルク入りのコーヒー *ここの定冠詞は総称

『Marché という通り」というより「マルシェ通り」と言った方がいいかもしれません。一応固有名詞なので「市場通り」は訳し過ぎかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しいご説明をありがとうございます!
通りの名前として、昔はそうだったけど、今はその名前で定着しているもの、だったのですね。
いちいち意味を考えていてこんがらがってしまっていました。
ありがとうございました!

お礼日時:2012/11/21 04:16

皆様のご回答の通りですが、フランス語では


de le => du
de les => des
a le => au
a les => aux
は必ず後者に変換しなければなりません。つまり、de le~とかde les~という言い方はありえません。

なお、前置詞de+部分冠詞(du/de la)/複数不定冠詞(des)はdeだけになるとか、否定文では目的補語につく部分冠詞/不定冠詞はdeになるとか、わけのわからないルールがありますが、こちらは部分冠詞を本格的に学習する際に確認すればよいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました!

お礼日時:2012/11/21 04:14

de とかは、英語で言えばofとかfromですけど、それはご存知でしたか?



○○通り っていうのと、
○○の通り みたいな感じの違いじゃないかと思います。

日本だと、みなもと「の」よりとも、 の「の」みたいな感じじゃないかと。
たとえばフランス貴族の名前と苗字の間にde(ド)がつくのを、聞いたことあると思います。(ドイツ語だとvonフォン)

フランス語は英語でofがつかない所でもdeとかやたらついたりもします。
わたしも英語から入ってまだ勉強中なので、
いまは読むときはその辺飛ばした感じで理解してます。

>Marcheという通りを探している、という文で訳は良いのでしょうか?
それでいいと思います。
厳密に言うと、du Marcheという通りなのかもしれませんが、それは言わなくても通じますから・・


フランス語圏の地図を広げてみました。


とりあえず、見つかった通りの表記はこんな感じでした。

○○ (通りの名前に、何もついてないところ)

de ○○ 

l' ○○

la ○○

de l'○○

du ○○

de la ○○

des ○○

les ○○

もっとよく探せば、まだあるかもしれません。
規則性? みたいなのは特にないように感じました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

通りの名前として最初から付いているものだったのですね!!
いちいち理由を考えていても意味が分からない、という意味が分かりました(笑)
ありがとうございました!

お礼日時:2012/11/21 04:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!