

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
私の家では洗面所に洗濯機が置いてあるのですが、その空間に突っ張りポールを取り付け、そこにハンガーもピンチつきのものも掛けてあります。
というか、干すのも(屋外へ出てから干すのではなく)そこで干して、
ハンガー等にかけ終わったものを、屋外の物干し竿へ掛ける、という方法をとっています。取り込むのもハンガーにかかったまま取り込んできます。
夏の暑い日、冬の寒い日、いいですよー。
極端な話、取り込んですぐに畳めない場合、また洗面所の突っ張りポールに一時退去状態にしておくこともあります。
私は床にガシャガシャなっているのがいやなので、空中保管とでもいいましょうか・・・。
回答有難うございます。洗濯機周辺に突っ張りポール!成る程。S字フックで吊るせば絡まないし、いいアイデアですね。私も家の中でセットして、ベランダに干しに行く派です(^^)日焼けは美容の大敵ですものね。空中保管good,goodです。有難う御座いました。
No.3
- 回答日時:
私も2の方と同じような感じで、洗濯機の周りに、S字フックで取りつけてます。
洗濯物が洗いあがったら、洗濯物とタコ足ハンガーなどを持ってリビングに移動します。うちは賃貸で、洗面所がそんなに広くないので、リビングで干してます。鴨居フックを取りつけてあるので、そこにタコ足をぶらさげてます。
外で干すと冬は手が凍えそうだし、夏は日焼けするし、赤ちゃんや子供の様子もよくわからないし、その点、中で干すのはお勧めです。あと、出かける時に雨が降りそうだったら、鴨居フックにさげて出かけてます。
回答頂きまして有難うございます。aruarunainaiさんも空中保管派なんですね。鴨居を使う方法、私と全く一緒です(^^)近所は外に出てから干してる人ばかりなので、自分と同じやり方の方が、おられてなんか嬉しくなりました。空中保管は場所を取らなくていいですね。有難うございました。
No.1
- 回答日時:
こんばんは。
私は適当な大きさのカゴを買ってきて、それに全部入れて押入れにしまっています。
なので、きれいなまんま使えてます。
ほんとかさばりますよねー。
結婚を機に洗濯グッズを揃えましたが、私もどうやってしまおうか悩みました。
外に出したままだと汚れるしすぐ壊れそうだし・・・。
ということで、この方法を思いつきました。
干すときはカゴごと出してくるだけです。
自分では結構いいやん!と思っているのですが・・・。
回答有難うございました。大きなカゴに入れて押し入れの中に入れておられるんですね。100円ショップなどで、プラスチックで大きなカゴ売ってますから、それを利用してもいいですね。しかしウチは押し入れに、それだけのスペースが無いので・・・。整理して物を減らさないと(;^_^A
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー 洗濯物。外干しのメリットデメリット。 うちでは長年洗濯物は室部屋干ししています。 外に干す場所が無か 8 2023/08/07 20:36
- 家具・インテリア 収納について教えてください 1 2022/11/19 20:44
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー 家の外に置くとき、どんな全自動洗濯機がいいですか? 7 2022/10/19 12:42
- その他(暮らし・生活・行事) ベランダが鳥の糞で汚れて困っています・・・良い対策は? 8 2023/06/17 17:58
- 掃除・片付け 片付け代行 3 2022/08/23 22:10
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー おしゃれ着の洗濯について 1 2022/06/13 20:39
- 一戸建て 新築の間取り相談です。 洗面脱衣兼ランドリースペースを広く取るか迷ってます。 狭小地なので場所が限ら 4 2022/07/26 11:26
- 一戸建て 外の物干しスペースに屋根をつけたい 4 2022/05/30 11:04
- 日用品・生活雑貨 布団はさみとハンガーについて。 分かりに写メですが、まくらの下に布団はさみかあります。また、見にくい 2 2023/05/02 19:55
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー 普段使用している寝具類や長年使用していない寝具類の管理 2 2023/01/01 22:34
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
洗濯乾燥機でtシャツを洗濯乾燥...
-
布団乾燥機で洗濯物を乾かす
-
【至急】鳥のフンを気づかず洗...
-
パンツについた精子を落とす方...
-
ユニクロのドライスウェットパ...
-
選択したら 色がついてました ...
-
今の時刻(21:33)から2回洗濯回...
-
大変!羽毛布団を洗濯機で洗濯...
-
鳥の糞がついた服を他の洗濯物...
-
◯◯◯オーヤマの洗濯機なのですが...
-
100mlって何グラムですか?
-
会社の新入社員が作業服を洗濯...
-
物干し台のブローベースの中の...
-
白いものだけの洗濯で青いしみ...
-
洗濯後の服は返品交換は不可能...
-
洗濯したら返品は不可なのか
-
夏場に洗濯してそのまま洗濯機...
-
2週間洗濯したものを洗濯機内に...
-
夜10時半くらいに洗濯をするの...
-
家の中で財布をなくした時の探し方
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
洗濯乾燥機でtシャツを洗濯乾燥...
-
二階だけど洗濯物が消える
-
トランクスはどんな風に干した...
-
不安です… 最近賃貸マンション2...
-
子供用ハンガーは大人でも使え...
-
滑らないハンガーで洗濯物の外...
-
皆さんの意見が欲しいです。 先...
-
Tシャツの首周りがヨレヨレにな...
-
靴下の干し方について(お暇な...
-
洗濯物干し用グッズの、収納の...
-
洗濯バサミがたくさんついてる...
-
大きいサイズのトレーナーの干し方
-
室内物干し
-
洗濯バサミのたくさんついたやつ
-
ハンガーが干し竿からおちない...
-
大きなサイズの服の干し方
-
キャミソールの干し方。
-
上から下から?
-
パラソルハンガーの黒を探して...
-
洗濯物の干し方について。
おすすめ情報