
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
DirectXのSDKとはゲームなどを作るために必要となる道具、
DirectXのAPIとはDirectXで作られたものを動かすのに必要となるソフトウェアの部品です。
で、ソフトウェアはハードウェアを動かしていますよね。
たとえば ディスプレーに何を表示するかはソフトウェアで決めるけど
実際に赤青緑を点滅させてるのはハードウェアの仕事。
だから、たとえばDirectXで作られたゲームソフトウェアがハードウェアを動かすならハードウェアの方もDirectXのことを知っていなければなりません。
たとえばWindows VistaにはDirectX10が含まれています。
…で、Vistaを動かすには DirectX10のことを知っていて DirectX10を使った命令で動くことのできるように作られたハードウェアが必要になります。
Vistaを問題なく稼働できるように作られることを 対応といい、
DirectXを使ったソフトウェアを問題なく稼働できるように作られたものを「DirectXに対応した」という・・・んだとおもいます。
DirectXに対応したビデオカードとは、
たとえばGeForce8400や GeForce9600などのことですね。
具体的には以下の製品のことです。
http://kakaku.com/item/05500416046/
http://kakaku.com/item/05501215787/
通例で型番の数字が でかいほうが 性能がいいです。
恐らく現在 新品で手に入るものは ほとんど DirectXに対応しているはずです。
ただし、バージョンに注意してください。旧バージョンのDirectXにしか対応していないハードウェアで新バージョンのDirectXを使ったソフトウェアを動かそうとしてもうまくいかないかもしれません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ビデオカード・サウンドカード ラウドネス等化 2 2023/07/31 08:41
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー PCでテレビ番組を録画したブルーレイディスクの映像を見るためのビデオカードについて 2 2023/01/24 22:22
- ビデオカード・サウンドカード ビデオカードの設定を落として使う場合の、モニター文字のぼやけについて 2 2022/08/22 22:41
- デスクトップパソコン 問題が発生したため、PCを再起動する必要があります。エラー情報を収集しています。自動的に再起動します 5 2022/06/02 11:15
- ノートパソコン 中古パソコンの買い方 7 2023/03/07 16:53
- ビデオカード・サウンドカード サウンドカードを付けると従来からあるオンボードのサウンドチップとでサウンド処理が2系統備わるのですが 3 2023/08/13 10:06
- ビデオカード・サウンドカード サウンドカード 玄人志向 CMI8738-4CH-LPPCI 他 3 2023/01/21 00:20
- ビデオカード・サウンドカード グラボの16ピンの端子を 8ピン2つしか空いていない電源ケーブルに挿すには 2 2023/05/04 15:04
- その他(ゲーム) Windowsアスカ見参プレイするのに下の通りのが必要みたいですがメモリー、ビデオメモリーHDD別々 3 2022/09/19 23:24
- CPU・メモリ・マザーボード asus h270 proマザーに16GBメモリーを追加したらPcが起動しない。 4 2023/08/14 00:14
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
NVIDIAのQuadroとOpenCLについ...
-
PCでゲーム中にだけ現れる雑音...
-
9年前のcpuと最近のグラフィッ...
-
動画視聴やWebページ閲覧でGPU...
-
GeForceからRADEONのグラフィッ...
-
GeForceとRadeonのドライバが共...
-
ゲーム中のGPU使用率が低く、CP...
-
OCモデルじゃないグラボを買っ...
-
ゲームでのGPU使用率を上げたい...
-
GTX1080とRTX2060ってどちらが...
-
PCのグラボ購入について、アド...
-
自分のパソコンにキャプチャボ...
-
動画編集やフォトショップ、イ...
-
グラボの性能がでない
-
4枚以上のマルチモニターしてい...
-
グラフィックアクセラレータと...
-
VRAMについて
-
PCが落ちる
-
グラフィックボードのVRAMの帯...
-
HP EliteDesk 800 G4 SFFに付け...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
NVIDIAのQuadroとOpenCLについ...
-
Windows11について
-
Premiere CS6で使える現行商品...
-
DirectXに対応したビデオカード...
-
GTX1660SUPERでレイトレーシン...
-
グラボのQuadroシリーズの比較
-
adobe cs6でグラフィックスカー...
-
PCでゲーム中にだけ現れる雑音...
-
動画視聴やWebページ閲覧でGPU...
-
ゲームでのGPU使用率を上げたい...
-
9年前のcpuと最近のグラフィッ...
-
ゲーム中のGPU使用率が低く、CP...
-
GeForceとRadeonのドライバが共...
-
PCのグラボ購入について、アド...
-
スペックが足りているはずなの...
-
G-SYNC Compatibleのモニターを...
-
GTX1080とRTX2060ってどちらが...
-
OCモデルじゃないグラボを買っ...
-
富士通 Esprimo (画像) にグラ...
-
特定のゲームに対して特定のGPU...
おすすめ情報