dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

不妊治療の末、ようやく妊娠反応陽性がでて夫婦で喜んでいましたが
5週目の時点で胎嚢が確認できず、6週目で子宮外妊娠と
診断されました。
その際出血もありhcg値が3800あり
卵管破裂の恐れがあるため
即日入院・・・でしたが次の日hcg値が1500に
減少したため手術をしないで入院しながら
様子を見ることになりました。
5日後に子宮内容物清掃の手術を受けました。
退院時のhcgは300まで落ちましたが
未だに、出血はあります。

ここで質問なのですが、

・卵管摘出しないで胎嚢が体内に吸収される場合
 どのぐらいでhcgの値は正常値に戻るのですか?
・出血はどのくらいの日数で止まるのでしょうか? 

・子宮外妊娠で卵管摘出しないで待機療法で 
 乗り切った方いらっしゃいましたら、その後の
 体の回復状態など教えて頂ければありがたいです。


長文読んでいただきありがとうございました。

A 回答 (2件)

私も今現在、待機療法中です。


質問者さんと同じように、5週目でもたいのうが見えず、6週目で子宮外妊娠の可能性大 となり通院生活を送っています。
私の場合ですが、
5w6d・・たいのうが見えず、卵管に着床かもしれないが確定できないため様子も見ることになる。hcg1300。   6w3d・・hcgが800になる。子宮外妊娠を確定するため、(子宮内にいないことを検査するため)5日後に子宮内容物掃除術を受けることになる。  →手術前日、腹痛と出血がはじまる。   →子宮内容物掃除術が中止になる。
7w3d・・hcgが38まで下がる。おそらく子宮外妊娠の流産と診断され、今後hcgが再び上がるようならおなかを開けて手術して妊娠部分を探すが、hcgが下がるようなら様子を見る。と言われた。
1週間後(7月11日)・・hcgが3.7となり、待機療法になった。
(7月25日)・・hcgがほぼ0になり、生理が来るのを待つことになる。

という状況です。生理がこないと体も戻らないので今は祈るように待っている状況です。私は、腹痛も出血も、手術予定だった前日から3日間だけありました。質問者さんは、子宮内容物掃除術を受けたようですが、そこからは胎児の成分が見つからず、外妊が確定されたのですか?
もし、胎児の成分が見つかっていれば外妊ではなく、ちゃんと子宮内に着床した流産となると思います。
私も不妊治療をしていて初めての妊娠だったので、今回の心の傷は大きくとても悲しいです。立ち直るのには私もまだ時間がかかりますが、同じ不妊経験がある先輩の友人などに話を聞いてもらったりして少しずつですが悲しみが和らいできました。
うまくお返事できなくてごめんなさい。また何か私に答えられるようなことがありましたら、お返事させてもらいますね。一緒にがんばりましょう。

この回答への補足

回答ありがとうございました。
子宮内容物掃除術を7月24日にうけましたが
その手術の際は、胎児らしき物は見当たらないとの事でした。
エコーで、卵巣近くの卵管に薄っすらと胎嚢らしき
ものが見えるとの事だったので、子宮外妊娠と診断されました。
一応、内容物の組織検査には出したので次回の診察で
分かります。術後から8月2日まで
診察が無く自宅安静で不安な日々を送っています・・・。
hcg値が上がった場合は開腹手術になってしまうので
下がっている事を祈るように願っています。

五年近く不妊治療をして初めて妊娠反応が出たので
私でも妊娠できるという事がわかり少し希望が
持てるようになりました。
立ち直るには、まだ時間がかかりそうですが
お互い頑張りましょうね!!
また後日、診察結果が分かり次第報告させて頂きますね☆

補足日時:2007/07/31 22:01
    • good
    • 2

こんにちわ。

そうなんですね。hcgが下がっていることをお祈りいたします。
私は、最初のうちは「はっきり言えないけどたぶん右卵管だと思う」と言われていましたが待機になってからは「右卵巣妊娠だったかもしれない」と言われるようになりました。が、実際はもうどこだったか確定できないようです。
ただ、3日間の出血の中で1回、丸い血の塊がでました。なので私は素人ながらに卵管から卵が流れてくれたのかな?と思っています。
私も私たち夫婦は妊娠できないんじゃないか・・治療していて意味があるのか?と先も見えず苦しんでいました。
今回こんな結果になってしまったけど、あせらず前向きにいればいつか赤ちゃんが来てくれるかもしれないと少しゆったりした気持ちも持てるようになりました☆
お互い今はつらいですが、がんばりましょうね!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは。お返事遅くなり申し訳ございませんでした。

今日、午前中診察してきました。
hcg値は、6まで下がりました。
2~3回生理を来させて、また一から不妊治療を
再開させるつもりです。卵管造影検査をまた受けるのは
イヤだけど・・・
今日は内診受けませんでしたが、もう大丈夫と先生におっしゃって
いただき安心しました。

前向きにして笑顔でいれば、きっと赤ちゃんは来てくれます!!
先の見えない不妊治療ですが、お互いがんばりましょう!!
回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/08/17 13:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!